kayoさんと

kayoさんとは
岐阜のクライミングで、はうさんやくぼちゃんとご一緒して、
まったり会が出来て、最初まったり会企画でご一緒しました。
同じ市内でも、近くに住んで居ることもあるし、時々山をご一緒してもらってます。
山の先輩でもあって、、藪もなんでもござれの頼もしい山友です。

  NO 年月日 山行  コメント 備考
 1 番外 2005.11.10   犬の尾 まったり会企画でしたが、 松茸が取れず、撤退。えんえんと宴会6時間  
191 2006.1.15   賤ケ岳  白影さん主催:関西JBの方と余呉湖から周回しました。雪もあって、楽しい企画   
228  2006.6.12    野谷荘司山 2001年公開登山 福井からまわり、雪が多かったため途中で帰ってきました   
266  2006.12.23   姫越山 kayoさん企画 山に登って海に降り、また登り返して、港に降りました。(^_^;)
 
272 2007.1.18    古城山 Boggy会で、山頂にミニお城 もちろんイタリアンランチ付きでした   
306  2007.5.20   青葉山  kayoさん企画 思いがけなく面白い山で、16人でわいわいと、登りました  
342  2007.11.11   犬の尾  関西JBの方達も参加で賑やかに雨の中登山しましたが、、一人減り、二人減り、結局登頂は5名だけ(^_^;)  
359  2008.1.3   池田山 まったり企画の池田山、この時期雪があれば、お勧めの山  
9 377  2008.4.13    伊吹山 YSOの方とお初 皆さん優しそうな方ばかり 、m(_ _)m 先週の続きで、今日は山頂まで、阿繍さんはお抹茶を持参、   
10  381  2008.4.29    笈ヶ岳  はうさん企画で雪の具合が丁度良く、ラッキーな山行でした。ロングコースでしたが、2百名山とあって、登る人が多かった   
11  406  2008.9.20    医王山 まったり企画で北陸道から、、(^_^;) 雨の登山でした。   
12  409 2008.9.28    大笠山  まったり会企画 ここもタフでハードな山でしたが楽しく登山展望も立山〜中央アルプスまで大展望でした。   
13  420  2008.11.8    多良峡   kayoさん企画、ルンルンのハイキングが最後にびっくりの川歩き  
14  426  2008.11.29   鞍掛峠 〜狗留孫岳 まったりお泊り企画一日目 天気も良く楽しく縦走しました。鳥さん、まっちゃんとお初でス会うかの稜線つなぎのロングコース  
15  431 2008.12.20   呉枯ノ峰 kayoさん企画 くぼちゃんと周回、帰りは木之本の街歩きが面白かった  
16  434 2008.12.31    三上山 大晦日にまったり会画でまったりと三上山  
17  435 2008.12.31     八幡山  2山目ものんびりと今年の〆の山で登りました。m(_ _)m    
18  442  2009.1.17    遠足尾根  はうさん企画 雪が多くて、装備も不十分で途中までで、撤退でしたが、面白い山行  
19  453 2009.3.29   鍋尻山  フクジュソウ狙いで、五僧峠からこの山に、、今年は余り咲いてませんでした   
20  455 2009.4.2    己高山 前回、和たんと間違って隣の尾根を歩きました kayoさんと、花がきれいでいい山でした  
21  485 2009.9.5    大普賢岳 お天気もよく、展望もバッチリで 、最初の大普賢岳の梯子の登りと
最後の無双如洞からの登り返しが辛かったですが、、 後は達成感一杯の充実した山でした。
 
 
22  490 2009.9.27   戸隠山  9月16日に高妻山に登った時に、2週間後紅葉が綺麗になると地元の方から聞きました。27日、、少し早いけど行きましょう!蟻の戸渡りはやはり、またがって歩きました。(^_^;)   
23  494 2009.10.21    熊野古道 老師から熊野古道のお誘いが、、「荷坂峠&ツヅラト峠コース、16kmの予定。交通費お一人様2千5百円ぽっきり。よろしくお願いしますねー」と、、。車道歩きが辛かった。     
24  507  2009.11.29   養老縦走  まったり会二日目、養老縦走企画第一弾、養老山〜河原越です。福井の自称、雨魔神さんも参加で雲行きが、、   
25  513  2009.12.29   猿倉山  下の廊下でご一緒した富山のysoの忘年会企画に参加。はうさん、kayoさん、くぼちゃんと若草シスターズで、旅館に泊まって、楽しい忘年会になりました。\(^_^)/  
26  519 20101.1.17   満観峰  富士山を観る手軽に登れる山に満観峰は、昨年和たんが他の山を登った帰りに登っていて、ピストンでは寂しい気がしますので、ネットで調べて、花沢の里駐車場から満観峰〜花沢山周回しましたの富山遠征メンバーで富士山の大展望を楽しんで来ました。   
27  525 2010.2.8   南宮山縦走 牧田川沿いの象鼻山〜南宮山の稜線を歩いてみたいと思ってました。8日は雪がたっぷり積もって、歩けます。レポと地図とコンパス頼りに行きましたが、途中で登り返しがいやになり、予定外のため池に無事に降りました    
28  527 2010.2.20    犬の尾  まったり会が、2月に延期なり、前夜kayoさんの家に集合して、まったり宴会&お泊り会。そして、翌日はkayoさんの隠れ家から行ける山、「犬の尾」登山でした。前回は雨、(;_;) 今日はお天気も良く、素晴らしい展望が待ってました。\(^_^)/     
29  539 2010.3.31   揖斐縦走 今回は城ヶ峰から東へ向かい、大野町の採石場のあるところまで行こうという計画です。 今回の山々は降りても、谷汲か大野、揖斐川の町なので 、地図読みの練習にはもってこいと、、しかし、城ヶ峰からの下りでコンパスのあわせ方がいい加減で谷組の集落に下って、登り返し。最後の採石場からの下りはルート無しの激下りになりました  
30  542 2010.4.17   氷ノ山 YSO企画の毛無山が転進して氷ノ山に、思わぬ雪で、びっくりでしたが、楽しい山行でした。
kayoさんの提案で、帰りの竹田城址も桜がきれいで素敵でした。
  
 
31  543  2010.4.25    ブンゲン 滋賀県側奥伊吹スキー場から登り、、展望も良い日で若草4人でまったり山行と思わぬ小銭拾い(^_^;)  
32  544  2010.4.29    南宮山縦走  2月にkayoさんと行った南宮山縦走の続きを行く案でしたが、朝方は雨、、9時に集合してモーニングしながら、天気の回復を待って、登りました。下山がルートが無くなり、やむなく林道歩きで、目標の十九女池には降りられませんでした(;_;)
 
33  547 2010.5.12   霊仙〜五僧峠  今日は念願の鈴鹿県境長尾尾根縦走です。知り合いの方に林道で送ってもらって、霊仙に。
下りは長尾尾根を下って、結構アップダウンはありましたが、ヤブコギは無く、ほぼ植林の境目を歩き、五僧に着き、これまた、お迎えに来ていただいて、縦走出来ました。m(_ _)m
 
34  559  2010.6.19〜20    八海山  今週末は若草で越後方面遠征でした。八海山に絞って、土曜日朝出発して、避難小屋泊
翌日は八海山をピストンして、下山しましたが、、アブの大攻撃に遭い、、顔が腫れて、、(;_;)
 
35  564  2010.8.7〜8    不帰のキレット 今年、はうさんが長野側からの不帰のキレット越えを企画してくれました。(^^)v
今回は、ロングルートになるため、軽量化でテント泊ではなく、小屋泊になります。
直前にkayoさんの参加表明で、八海山に続き、楽しい若草山行になりました。\(^_^)/ 
 
36  570 2010.9.12   奥の深谷 懸垂下降の練習なら、、初心者コースみたいなところで、いけるかもしれないと、参加表明。
しかし、実際は初級コースでした。(^_^;)、、スリル満点の沢でした。(-_-;) 
 
37  590  2010.11.21    多良峡 まったり会2日目は多良峡散策 です。昨年、kayoさん企画で行っていますが
川を渡るのでびっくり、\(◎o◎)/! 今年は紅葉もジャストで良いハイキングになりました。  
 
38  601  2010.12.18   日影平山  今年もYSO企画の忘年会は富山で開催されました。今回は庄川峡の温泉宿で宿泊&忘年会です。日影平山が、雪があっても、乗鞍青年の家が登山口で、除雪されてるだろうと、決まりました。YSO忘年会に参加出来て、おまけに岐阜百山を登れて、感謝でした  
39  番外 2010.12.19    ボルダリング 長崎温泉の北原荘は静かな宿でした。温泉も広々としていて、気持が良かった。部屋で夕食を待ちながら、ひゆさんお手製の燻製とビールでプチ宴会。その後の宴会は山に行けなかった人も到着して、13人で宴会を、久し振りの方や初めての方にお会いして、楽しいひと時でした。翌日は7人で桜が池クライミングセンターに行き、久し振りにボルダリングを楽しんで帰りました。
 
40  602  2010.12.21    弥高山  伊吹山の麓には、寺院がたくさんあります。伊吹山が山岳信仰の山であった事が分かります。知られてる伊吹山の登山道は上野からと笹又からしかなく、大久保や弥高あたりから登れないかなといつも思ってました。上平寺尾根から五合目に行ってみたいkayoさんと私で、みれさんに案内をお願いして、行きましたが、面白いルートでした。    
41  603 2010.12.23   月見の森  予報では、8時には雨も止んで、午後からは晴れの予報でしたが 止む気配無し、、 (-_-;)
近くのkayoさんの隠れ家に行き、雨の止むのを待って、老師の案内で月見の森に出撃しました 
 
42  604 2011.1. 3   相戸岳 3日に新年登山に行こうと企画しました。呼びかけたら、くぼちゃんとkayoさんが,一緒に行ってくれる事になりました。(^^)vちょうど、雪も降ったし、気持ちよく登れると思い,山頂に日の丸のある相戸岳に決めました。雪も適度にあり、楽しい山行になりました  
43  605  2011.1.9    達磨山
今回はケンケンさん企画の柿田川公園ツアーでした。せっかくだから、山も行きたいと達磨山〜金冠山縦走案をお願いしました
が、、当日は強風が吹き、寒くて、達磨山ピストンのみでした。でも富士山はバッチリ  
 
45 609  2011.1.22    仏ヶ尾山  かみちゃんの案内で岐阜百山の山に、登山口まで来ると、雪が多く、「これは無理だ〜」(-_-;)
でも折角来たので、途中のピークまで登りました 
 
45  612  2011.1.29    源太峰  源太峰は前に如来ヶ岳に登った時に百々ヶ峰から続く山並み見て、縦走したいと思ってました。
くぼちゃんとkayoさんと3人で、源太峰〜百々が峰まで縦走しました。
いきなりの、、藪漕ぎはありましたが、、後は良く踏まれていて、なかなか楽しい縦走でした 
 
46  620 2011.2.19   天狗山 カトちゃんから「天狗山」のお誘いがあり、参加表明しました。(^^)v
素晴らしい展望の山と素晴らしいお天気で、天狗山をリベンジ出来ました。感謝 m(__)m   
 
47  628 2011.3.13   霊仙 この日曜日は薙刀山の予定でしたが、東日本大震災が起きて、その後、地震も頻発してます
ちょっと、雪崩が心配でしたし、近くの霊仙山に登る事にしました。
メンバーは7人で、滋賀県側の今畑から登り、落合に周回しました。セツブンソウは雪の下、、。
 
48  638 2011.3.26    トガス この土曜日は梨丸隊のお誘いで日照岳の予定でした。代わって、浮上したのが、、若丸山案、、しかし、徳山ダム手前で通行止め(;_;)先日登ったkayoさんの案内でトガスに、、雪もあり、展望も良く登り甲斐のある良い山でした下りの導水管のところが雪が無くて、、滑って、最大の難所でした。
 
49  637 2011.4.2    日照岳  この土曜日は先週に引き続き、梨丸隊の企画の日照岳でした。Jereysさんとベッカムさんに、偶然の出会い!7人で賑やかに登りました。日照岳はセッピの具合が気になりましたが、ルートは保谷の北側の北東に伸びる尾根で、雪の状態も良く、寒くも無く、展望もよく、急登でしたが、登り甲斐のある良い山でした
 
 50 645 2011.4.24    ダイラ 毘沙門谷から上がって、ダイラの頭に行きダイラ経由で瓢箪池の尾根を下る計画で、うっかり、、高度計もコンパスも車に置き忘れ、瓢箪池の尾根は前に登ってるのに、降りで間違い。でもダイラは雰囲気の良いところですね。    
51  669  2011.9.1    夕暮山  峠手前で、気分が悪くなり、、二人が岩篭山をピストンしてくる間に休憩。こんな事初めて(-_-;)   
52  673  2011.9. 18   行市山 とにかく14日同様、暑い日で、余呉湖から行ける所まで行こうと行きました。
降りは出来たら、14日に降ってる行市山から毛受ノ森に降りたいと、思ってましたが、休憩を入れてもコースタイムより早く、予定通りのコースを歩けました。笹が繁っていて藪っぽく、道が不明瞭なところもありますが
静かな山歩きで、思ったよりも暑くなく、皆でわいわいと、低山歩きも楽しかったです。  
 
53  674  2011.9.24   大黒山  コースは大黒山北尾根から入り、大黒山〜妙理山まで縦走して、西尾根を椿坂に下山することに決めました。まだまだ未整備のルートなので、コースタイム通り歩けるかどうか、不安でしたが
途中、藪っぽいところもあり、難しいコースでしたが歩けてよかった
 
54  679  2011.10.6   妙理山  妙理山まではは予想外に良い道で、ブナ林の素晴らしい道でした。後半の降りは、藪っぽく植林が混在して、踏み跡も薄く、尾根を外さない様に歩きました。難しいのは林道に出会ってから、P710あたりは林道をそのまま行けば良かったのですが、やはり林道はどんどん方角が変わって行くので、尾根歩きが確実かと、尾根を歩いて、藪漕ぎしました。(-_-;)   
55  681  2011.10.17   横山岳  17日は、このところ嵌ってる余呉トレイル第5弾 横山岳でした。余呉エンジェルの、、(^_^;) みれさん、kayoさんに声をかけて、老師もお誘いして、4人で出かけてきました。横山岳は山を始めた頃に、和たんと登りましたが、ものすごい急登で、、2度は登りたくない山でした。しかし、今回は余呉トレイルで整備された西尾根からです。2万5千分の1の地図でみると、そんなに等高線も詰まってない感じだし、尾根筋で登りやすそうとか、、思ったのが、、登ってみると、ずっと等高線が詰まっていた。(^_^;)登りは急登、急登でしたが、この尾根は、アンテナの巡視路にも使われていたようで
呉トレイルには珍しく、藪の無い登りでした。 
 
56  688 201.11.10   安蔵山  10日は、このところ通ってる余呉トレイル第6弾 安蔵山でした。余呉エンジェルズのみれさんは、この日は比良でクライミングでした。すみません、、残りの3人で出かけてきました。m(_ _)m 安蔵山はこの間登った妙理山の東にあります。登りは奥川並川沿いの南の尾根を、余呉トレイルの道標から登りますが、田戸から林道を2km余り歩いて、登山口に行きます。降りは快適な尾根と紹介されていた北西の尾根を、尾羽梨の日吉神社跡に降り、これまた5km歩いて田戸に戻るルートでした。林道歩きは、車もデポ出来そうでしたが、川並のあたりや高時川沿いを、のんびりと歩くのも良いかと、出掛けて来ました。    
57  690 2011.11.20   猿登 20日は様子を見て、上平寺〜弥高寺も候補になりましたが、前夜、予報を見ると、米原市あたりは予報がよくありません。それに山行無しと思って、登山靴の用意のない方もありました。あらら、、。このあたりの山に詳しいクロオさんに相談すると、「猿登」は?確かコエドの近くあたり、、、ですね。大垣市の山です!林道歩きが1時間と登山口から5分、おまけに登山口にも近いし、これなら、普段靴で行けるし、ゆっくり出発しても、昼頃までには帰って来れます。(^^)v
では、クロオさんに案内をお願いして、
猿登に行く事になりました。 m(__)m 
 
58  691  2011.11.22   カナ山 22日は、先日の七尾山の続きを計画しました。みれさん、kayoさんに声をかけて、3人で出掛けてきました本来は七廻り峠から続けたかったのですが、稜線の藪の具合でコースタイムが分からないし、大吉寺の遺構も辿りたいしで、大吉寺から登り、カナ山まで行こうと提案。車は一応鳥越峠の下山口にデポして、大吉寺から登り、天吉寺山〜カナ山まで行く@案。天吉寺山から先が、藪が酷くて、歩けそうにないなら、周回して、大吉寺に戻り、車で鳥越林道に向かい
下山予定のところから、カナ山をピストンしよう、とA案も、
A案は多分天吉寺山だけで、登る意欲がなくなるかも、(^_^;)撤退も考えて、出かけてきました  
 
59  693  2011.11.25   金生山 今日はスイトカンフーのハイキングの日でした。毎週金曜日が私達の練習日なのですが、国体の関係で、3週間武道館が使えない、、「ハイキングに行きた〜い」との声が多数ありましたので、kayoさんと相談して、城ヶ峰&城台山に登ることにして、企画しました。岐阜に帰省中のどらさんもお誘いしました。でも、当日集合すると、、雨、、(;_;) 鍋も用意しちゃったし、、どうしょう、、。kayoさんの名案で、隠れ家で「生ハム&ベーコン作り」の講習会になりました。でも、下ごしらえしただけで、、後はkayoさんにお任せなんですが、、m(_ _)m 養老でお肉買って、隠れ家で講習会して、お昼に寄せ鍋を食べて、お菓子でお茶して、、解散しました。
どらさんと帰り道、市内に入ると晴れてます。ではと、金生山と岩巣公園に行って来ました。 
 
60  695  2011.12.1    幾里 12月に入って、私的に、いよいよ追い込みの登山になりました。(笑)1日か2日の天気の良い方の日に、余呉トレイルの音波山〜下谷山に行きたいと思ってましたが、どうも余呉あたりの天気が良くない、、。おまけにみれさんに用が入ってしまった。天気は1日なら、この近辺がまだ良い予報でした。
老師にコースの相談をして、、「明日ですが、1 幾里〜新の谷〜オゴエ谷の頭
2 コザト、リョウシ 3 岳〜朝山〜東山〜キトラいずれも地図で歩く鈴鹿の山のコースで行ってみたいところですが、いかがでしょうか?まったり会の下見にもなるかな〜」とメールしましたら、「なんというマイナーなコースばかり選定されたものだと、呆れてものが言えません。しかし、敢えて選べば、、1の案でkayoさんの隠れ家をベースに、コエドからの周回も可能です」と、、おお!なんという名案!これでkayoさんとコエド〜幾利を歩きたいねと話していた事が実現でき、また、新の谷やオゴエ谷の頭も、、うーむ、アマツボサマも行けるかも!  
 
61  697  2011.12.7   天吉寺山  7日は、水曜会はお休みでした。先日の天吉寺山は新ルート?から登ってしまったし、まだ、七廻り峠〜天吉寺山の手前までは、稜線を繋いでいません。今回は雪で峠に車で登れなくなる前に、七廻り峠〜天吉寺山まで繋いで、前回登れなかった、大吉寺の遺構を見るルートを降ろうという計画です。みれさん、kayoさんはもちろん参加メンバーですが、他に、天吉寺山は以前から気になっていたといわれたSIVAさんをお誘いしましたが、「七廻り峠からというマニアックなコースだが、藪好き姉さん達に付いて行くだけである」と、、藪好き姉さんですか、、(汗)先日、西濃歩きでご一緒した風花さんも誘いましたが、「なにも好き好んで、登山道のない尾根を、 ブッシュかき分け登ることもなかろうに」と、、言われてしまいました、、、(汗)福ちゃんも、登りたいと希望がありお誘いしましたが、残念ながら、当日朝に腹痛で欠席になり、戴いたお惣菜のみが、参加しました。(感謝)あと、新ルートから登りたいとの声があった山たまごさんは、山頂集合で、降りをご一緒することになりました。さて、5人で七廻り峠から、新ルート?からの山たまごさん、、、の7日の天吉寺山、山行記です   
62  703 2012.1.5   愛宕山 今日は山に行く時間が取れそうです。kayoさんを誘って、上石津の続きを歩きたいと思いましたが
でも、、昨夜からの雪、みぞれ、、、、上石津は雪で、勝地峠まで上がれないかも知れない、、。
もちろん揖斐方面も大雪、、。岐阜方面に行けばお天気は良さそうですが、わんぱく自然クラブのフィールドの青墓あたりを歩いてみたい。旧市内の最高点の愛宕山はH19年の3月に長さんと歩いてますが、周回してみたいし、円興寺トンネルの先も行ってみたい。kayoさんにメールすると、「いいですよ〜」と、ありがとう。ちょっとお天気の悪い中、、徘徊してきました  
 
63 705 2012.1.11    後山 先週行けなかった、上石津企画を、また今日企画して、kayoさんと上石津に向かいます。かし、養老に入ると虹がかかって、、すぐに雨模様、、、(涙)集合地の広瀬橋に行くと、しっかり降ってます。上石津は寒くて、午前中は降ったり、止んだりの様子、、kayoさんと車の中で、お茶を飲みながらで相談して、とりあえず、登山口と下山口の確認をする事にして、青墓あたりは、雨も降ってなさそうなので、里山散策のコースを確認してみたい、、。kayoさんにお願いして、また低山徘徊してきました   
64 706 2012.1.14    一之瀬  今日は久しぶりの和たんとの山行のはずでした。行き先は大川入山、あららぎスキー場からです。
しかし、和たんは前夜に、急に用が入り、、行けなくなりました。残念、、、。予定していたくぼちゃんと福ちゃんと長さんと、、どこに行こう??天気予報を見てなくて、、中津川方面は曇りかと、、思ってました。それで、行き先を近くに変更して、夕方から用があり、参加表明できなかったkayoさんを誘いました。行き先は、、kayoさんの藤原岳リベンジか、、烏帽子岳、または上石津徘徊か、、(汗)結局、延び延びになってた上石津に行きたいと、お願いして、了解してもらって、GO!でした。
このあたりはパソコン教室に通う時に、いつも見ていて、歩きたいと思ってました 
 
65 709  2012.1.22   伊吹山  今年もまったり会西濃雪山会が、はうさん企画で出されました。昨年は伊吹山、、でも積雪が多すぎて、、池田山に転進でした。しか、私は仕事で参加できなかった。今年は、参加できそうです。(^-^)/でもねえ〜伊吹山は下から通して登った事がないのです(雪の時期は3合目からは、2回登ってますが、、)しかも、予報も余りよくないと来て、上は寒いだろうな〜うーむ、、気が重い、、。それに12月に入ってからばあば修行中で、長いコースタイムの山は登っていない、、。雪山装備で登れるかしらん??などど、不安材料いっぱい、後ろ向き思考?で参加してきました。    
66  721  2012.3.25   金胎寺  今日はkayoさんの復活山行でした。行場修行がありますが、歩行時間は2時間程度
場所は2月末に行った、鷲峰山 金胎寺の行場です。宇治ですが、登山口まで2時間半くらいで行けますし、修験道場として、「北の大峰」とも称されてます。お二人には伊勢山上岳に続いて、是非案内したいところでした。もちろん、くぼちゃんも予定がなければ、修行してもらいたかったです。しかし、くぼちゃんは「宝塚観劇ツアー」に、、(ノ_-;) 次回、案内しましょう!お寺も由緒あるお寺で、これも是非見てもらいたいし、月ヶ瀬の梅林も、帰りに寄れたら、、
そして、甲賀土山のユキワリイチゲも観たいし、、と、修行と花の大欲張りツアーでした。 
 
67 724  2012.4.1   段木 今週末は丹沢遠征のはずでした。ところが土曜日の予報が良くない、、(ノ_-;)
丹沢は延期して、日曜日の日帰りの山に変更です。さて、、どこに行こうか?予報を見て、鈴鹿が良さそうなので前から、順延していた「岩ヶ峰〜釈迦岳〜段木」に決定します。
はうさんを誘うと、、、なんと!この寒いのに、、沢に行くそうな、、(汗)kayoさんは、そろそろ山もいいかな〜と、誘うと、OKの返事です。(^-^)/しかも、昨年に岩ヶ峰を降った事があるらしい。kayoさんの心強い参加で、登りは行けそうです。後は降りの段木の入り口が分かれば、、、分からなかったら、三池岳経由で降ろうと計画して、登って来ました
   
 
68 番外 2012.4.7〜8    まったり会  昨年から始まった、まったり会春企画第2回が、4月7日〜8日に開催されました。潮干狩りが大潮の週末で、8日になりました今回は、10人でお泊り会でした。昨年の春企画の第一回の時は初日は御在所岳に登り、2日目は潮干狩りでしたが、私は仕事で、、夜の宴会のみ参加でした。ですから、、潮干狩りは随分昔に行ったきりで、久しぶりです。今年は7日土曜日の夜に集まり、宴会、8日に軽い山と潮干狩りになりました。8日は12時が大潮と言う事で、その前に行く道中で軽い山??今回は、はうさんの提案で、先週の沢登りの降りに通った道沿いの、ミツマタが必見!と言う事で、潮干狩りの前に寄ります。
野登山の麓の坂本の棚田から少し登ったあたりに、ミツマタの森はあるらしいです。さて、はうさんは用事があり、8日は欠席です。手渡されたはうさんのメモ一枚で、坂本の棚田に向かいました。  
 
69 番外 2012.4.22    茶臼山古墳  今日はくぼちゃんと富士山を見る山「毛無山」を周回する予定でした。ところが、予報は最悪、、雨の予報で、、転進を余儀なくされました。しかも、、雨が沢山降るらしい、、。(T_T)雨の日曜日、、何をしようか?はうさんからは、メールで「ジオンさんが富士山を見る山を企画すると、雨ですな」とまで、、言われました。そうかも、、、昨年は吹雪だったし、、(ノ_-;)そうだ、、、月曜日に横山丘陵を縦走した時に、偶然「ローザンベリー多和田」を発見しました。(^-^)/
前にkayoさんのブログで紹介されてました。これは行くしかないです!早速、傘を差しても登れる日撫山とセットで企画。お誘いをしたら、はうさん、kayoさん、くぼちゃん、かみちゃん&梨丸さんが参加表明してくれて、若草&梨丸隊で行って来ました
 
 
70  733 2012.5.3   大平山  4日は梨丸さん企画の芦倉山でした。が、、白山周辺の天気予報が良くない、、前日中止の決定が、、。(T_T) さて、参加表明していたくぼちゃんとkayoさんに、鈴鹿に行きましょうと、3つくらい案を出して、声をかけたら、くぼちゃんから、「蛭はいないでしょうね?」と、、鈴鹿は、そろそろお出ましの季節です、、(汗)ではと、行き先を根尾の小白木山に変更しました。そして、夜に風花さんさんから、ドタ参表明がありました。集合は、道の駅 織部に7時半に、決めて、、。さて、地図を準備して、予報をみると、、あらら、9時過ぎから雨の予報、、(ノ_-;) 集合地の本巣市文殊のあたりは曇りで、何とか、持ちそうです。では、道の駅に集合してから、この2月に縦走した大平山〜文殊の森の提案をしてみようと朝、地図を用意して、出かけました。集合して相談すると、kayoさんも、くぼちゃんも、このあたりは、登っていない、風花さんも大平山は登ってないという事で、登る事に決定しました。今回は小学校前の登山口から登ります。    
71 736  2012.5.19    十二ヶ岳  19日は先週に続いての山梨方面遠征です。くぼちゃんが20日に試合のため、今回は土曜日に出撃です。
金曜日の夜出発して、道の駅に前夜泊で計画しました。。ここは山友のひらさんのレポを拝見して以来、行きたいと思っていたところでした。富士山の展望もいいらしい、、そして、ハイライトの十二ヶ岳。一ヶ岳〜十二ヶ岳までちゃんと山名が付いていて、さらに十一ヶ岳からはクサリ場、、面白そうです。今回、仕事のはうさんは、残念ながら不参加でしたが、kayoさん参加で、まっ晴れの大展望の山歩きでした。ナビで調べると、中央道経由と案内が出て、甲府南ICで出て、西湖に向かいました 
 
72  739  2012.5.27   柳ケ瀬山〜椿井嶺 今日は、kayoさんと余呉トレイル山行です。水曜会で昨年11月に歩いてます。いつも、kayoさんに色々な山を案内してもらってます。今回案内できるルートがありました。kayoさんは賤ヶ岳〜玄蕃城跡まで歩いてますのでその続きになります刀根越から、栃の木峠までは、行程からいって、2回に分けて歩きたいのですが、適当なところがなく、次回に椿坂峠から一気に栃の木峠まで、歩くことにして、前回も椿坂峠で降りました。今回、kayoさんともう少し先まで行きたいと、考えたのですが、途中降るのに1時間くらい掛かります。大垣で集合して、2台で向かい、結局椿坂峠に一台デポして、玄蕃城跡の駐車場に向かいます。玄蕃城跡の駐車場から刀根越も10分程度で登れて下山の椿坂峠も、稜線からわずか500mのところにあり、今回もアップダウンも少なく、のんびりとした山行でした。  
73  740 2012.6.9〜10   和歌山観光  はうさんが、しばらく前から、「安珍、清姫、、、」が、どーの、こーのと言ってました。
ふむ、、歌舞伎や能の「娘道成寺」、、道成寺には「絵解き説法」なるお話が聞けるらしい。
安珍、清姫はどろどろしたお話で、、「あんまり、、興味がわかないなあ〜」とか、くぼちゃんと話してました。しかし、はうさんは行く気満々です。(汗)期日も6月9日〜10日と決まり、山無し企画ですが、私の予定に合わせてもらって、参加しました。後日、はうさんから、詳しい企画がメールで送られてきて、9日は「友ヶ島」に行ってハイキングしてから、淡島神社参拝と和歌山城見学、10日には道成寺に行き、「たま電車」に乗りますと、、???早速、「友ヶ島」??ネットで検索してみました。戦時中には陸軍の砲台跡があり、レンガのレトロな雰囲気が素敵ですラピュタの要塞的な雰囲気もある無人島です。「よし、行きましょう!」 俄然、元気が出ました。参加もkayoさん、くぼちゃん、はうさんと私の若草とfinさんの5人で賑やかになりそうです。朝、5時にくぼちゃんの家に集合して、雨の中を出発しました。運転ははうさんとfinさん、、私は後部座席の人でした。 m(__)mコウノス展望台にはりっぱな一等三角点があり
 
74  741  2012.6.14   雷倉  今日は、雷倉に未踏の福ちゃん、kayoさんを誘って,N村さんの案内で白倉谷から登って来ました
前にN村さんから、「花房の滝に行く林道から、雷倉に登れるよ」と聞いてましたので、案内をお願いしました。雷倉は山を始めた頃に、かっぺさんの案内で根尾から登りました。その時に、古い山の案内の本に,林道側から根尾に降りられるルートが書いてありました。山頂から、反対側に降って、作業小屋のところから,林道のあたりを探しましたが、、見つからなかった、、。結局、山頂に登り返して、根尾に降りました。その時に、「この林道は小津に行く林道」と、聞いてました今日はその林道を歩いて行きます。しかし、最近のレポを検索すると、、、MTBのレポしか無い、、しかも林道が、、2箇所藪、、(汗)ヒルも出る時期ですので、、ヒル避け対策、虫対策をして出かけてきました 
 
75 742  2012.6.21   音波山  週の始め、木曜日の余呉のあたりは曇りの予報、、何とか行けそうなので、kayoさん、みれさんをお誘います。予定は栃の木峠〜音波山〜下谷山〜半明を縦走。
前日午後になって、SIVAさんも参加表明、、悪い予感がします、、(笑)夜、準備して、予報を見ると、、やはり、、というか雨になってる (汗)さすがのみれさんも「行きますか?」と、、でも「決行します」と返事します。雨でも歩きたい気分でした。ブナ林は、雨に濡れても素敵だし、、でも、家を出る時は雨、、第1案 雨なら、行けるところまで行き、ピストンで帰る第2案 登山口で結構な降りなら、、SIVAさんに、どこか傘を差して歩ける低山を紹介してもらう第3案 大雨なら、ヨーロッパ軒の「ソースカツ丼」を食べて帰る(笑)集合しても雨は降っていませんでしたので一応半明に車をデポして雨がひどいようなら、行けるところまで行って戻ると、、出発しました
   
 
 76 743  2012.6.23〜24    徳山富士 今日は、夕方からまったり会のBBQがあり、準備の関係で2時までには帰らないと行けない
短時間で登れて、ヒルが居ない山、、冠山や金草山もニッコウキスゲが咲いてて、そろそろ良さそう、、。でも、峠までは時間が掛かるし。5月に登った徳山富士がいいかなと思って企画しました。登り始めたら、、いきなりヒル!休憩も出来ずに、慌てて登って来ました(涙)でも、早く下山したおかげで、帰りも望郷広場を見学したり、徳山ダムも見学してまたもや観光いっぱいの、登山もありの日でした
 
 
77 762 2012.9.3   鍬崎山  今年のはうさ夏山企画番外編は、おわら風の盆でした。でも、折角富山に行くのだから、翌日は山に登ろうと、決まりました。最初は馬場島からの赤谷山が候補でしたが、林道にゲートが出来て、時間が余分に掛かるようになり、もう少し、日が長い時期に延期になりました。では、、と、、いつも、立山に行く時に、最初に見える格好の良い鍬崎山に、決まりました。雷鳥バレーのスキー場からゴンドラに乗って行きますが、どうして、、なかなかロングコースの山です。コースタイムも9時間、、、、。YSOのメンバーも合流して、ひゆさん、ゆか丸さん、そして可愛いmihoちゃんも参加で
暑くて、ハードな山でしたが、楽しい一日でした。企画のはうさんありがとう。
 
 
78  775  2012.10.20   七頭ヶ岳  今週末は仕事は休み、早速余呉トレイル行きを計画しましたが、強力な助っ人、熊避けさんが所用あり、さらにみれさんも予定入っていて、kayoさんと、二人では、、熊怖いし、、音波山リベンジはあえなく延期。明日は大鹿村の歌舞伎見物が入っていて、朝早いので、、どこか手軽な山がいいなと、kayoさんに、お願いして、七々頭ヶ岳に行くことになりました。お天気は上々、、のんびりと歩いてきました。kayoさん、案内ありがとう。 m(__)m   
79 番外 2012.10.21    大鹿村歌舞伎  今週末、くぼちゃんは、ソフトの全国大会で四国に遠征中、、。無事に土曜日の試合は勝ち、日曜日は前年度の優勝県と対決して、敗れて、、予定通りだったようでした。お疲れ様でした。土曜日はkayoさんと余呉の山に日曜日は、kayoさんとはうさんが、大鹿村に歌舞伎見物に行くと聞き、一度観たいと思っていたので、連れて行ってもらいました。開演は12時ですが、整理券が8時から配付されるとの事で.,めの出発になりました。朝、4時20分発でした。山でなかったんですが、、早い(汗)しかし、7時に着いて並び、整理券をもらった時点で83番目、、一人に10枚まで配られるそうで、、早い人は夜明け前から、、並んだそうな、、。席を確保して、道の駅で買い物して.,しばらく塩の道を散策してから、戻って、お弁当をいただいてから、観劇.楽しい一日でした。はうさん、kayoさんありがとう m(__)m    
80  782  2012.11.28   お金明神 今日の水曜会は、本当は、余呉トレイルに行きたかった〜。しかし、、この時期、余呉地方は、天気が良くない今回も予報が良くなく、あえなく鈴鹿に転進、、企画は前に行ったお金明神ですが、参加表明した皆さんは私を除いて、今回はまだ行ってないところでした。しかし、、月曜日に雨が降り、、ヒロ沢の渡渉が心配だし、、私の地図読みで案内できるかな、、?よし、頑張って、行ってみよう水曜会のメンバーはタフだから、、しかし、、当日は好天、、あらら、、鈴鹿の底辺を歩く企画ではもったいなかったかも、、(   
81  785  2012.12.6    釈迦岳 6日はkayoさん、みれさんと山行の約束してました。余呉エンジェルズで余呉トレイルに行きたかったけれど、、相変わらず、余呉の天気は良くない(泣)では、天気の良さそうな鈴鹿に転進します。ちょうど、先週の水曜会の時に、山たまごさんが釈迦岳に東尾根から登られた。これです、、ずっと、気になっていたところです。6年前に石榑峠から縦走した時に、尾高山に降るはずでしたが、、尾高山のひとつ隣の尾根を降ってしまった。その降りたかった、東尾根を登って確かめたい。そして、降りは、前回降ったルートです。山たまごさんのレポを持って出かけて来ました。   
82  786  2012.12.8   金勝アルプス  今日はくぼちゃんとkayoさんと山行を約束してました。くぼちゃんも夜に忘年会 、私も阿繍さんと、6時からコンサートに行く予定でしたのでちゃちゃっと登れる山に、、(汗) くぼちゃんの希望で「金勝アルプス」に、行きましたが、初期の水曜会で2005年登ったし
その翌年の2006年にも登ってます。で、3回目でしたが、いつ登っても変化にとんで、展望の良いところです。今回、耳岩からの降りは初めてでしたが、岩が多く、面白いルートでした。
 
 
 83 番外  2012.12.15〜16   富山遠征  今年もYSOの忘年会が富山で、12月15日〜16日に開催されました。昨年は穂高温泉で開催されましたが私は仕事で参加出来なくて、残念な思いをしました。2010年は長崎温泉に泊まって日影平山とボルダリング。2009年は九殿浜温泉に泊まって御前山YSO、、山と温泉と写真の会。忘年会は宴会&宿泊がメインです。(^_^;)今年は雨で、観光オンリーになりましたがクラブさんの案内でいろいろ面白いところに行けました。ありがとうございました。 m(__)m    
84  791 2013.1.4   山本山縦走 賤ヶ岳〜山本山縦走になりました。前に、はうさんと、単独行さんと3人で縦走しましたが
この企画は前に、白影さんが何度も企画して流れて,結局、賤ヶ岳周回になったという
曰く付きのコースでした。前回の賤が岳周回も雪があって、楽しかったですし。前回の山本山縦走は雪がなくて、楽々ハイキングコースでした.さて、今回は、、間近になっても、予報が好転しない.はうさんに、、転進か?聞いても「雨ではないし、雪だから、歩ける」と、、、前日の3日に阿繍さんの家で女子会して、はうさんとくぼちゃんはお泊り、、阿繍さんは風邪気味で結局欠席になりましたが 
 
85  795  2013.1.13   福王山  今日は、新靴の試し履きの山とランチと言う事で、初詣をかねて福王山とフラールでランチ
はうさんが昨夏買った新靴が指にあたるので、買い換えて試し履き、kayoさんも試し履きくぼちゃんも買ったらしいけど、、今日は持ってきてない、、しかも、、トレッキングシューズでした(汗) 
 
86  797 2013.1.19   芥見権現山 今日はkayoさんとみれさんと比婆之山の予定でしたが、どうも滋賀県の予報がよくない、、、
では岩おんなさんを案内するには、予報の良い岐阜の芥見権現山しかない(笑)幸い、kayoさんも岩場は未踏らしい、頑張って案内しますと、、ついでに、年末のリベンジを入れて、、企画しました
 
87 801  2013.1.31   ナガムネ 今日は昨年の上石津縦走の続編です。昨年は一之瀬の花瀬谷から、萩原へ縦走しました
今年も一之瀬からですが、もう一つ南の破線のルートから北谷林道へ登り、一本杉(ナガムネ)に登り、関ヶ原の今須方面に縦走する事にしました
 
88 802  2013.2.3   烏帽子岳  最近、山から遠ざかっていたケンケンさんから、霊仙テント泊の企画が出されました。
参加表明はケンケンさん、kayoさん、くぼちゃん、白影さん。阿繍さん、はうさんと私の7人でした、、。が、はうさんは予定が入り、阿繍さんも迷ってました。さて、、残りの5人で頑張って行きましょう!と言いつつ、、「寒いだろうな〜」とか、、「天気悪そうだな〜」とか、、引き気味の人も、、結局、2日の予報が良くなくて、、テント泊は中止になりました。(嬉)??(泣)
 
89  807  2013.2.15   南宮山縦走 週間前の縦走の時に,次回は山村から登ってため池に降りて,朝倉山から南宮山に登り、栗原に降りたいと、、思いました。ビーさんを誘うと平日休みはもう14、15日しか空いてないと、、ではと、15日にお願いして、kayoさんも誘います
 
90  808 2013.2.16   大ダワ この土曜日は久し振りのカトちゃんとの山行でした。一昨年、天狗山を案内していただいた。すばらしい山行でした。昨年は、kayoさんのけがで、、ご一緒出来なくて残念でした。今年も是非と、、思ってたら、まっちゃんから、お誘いメールがありました。\(^o^)/
 
91 813 2013.3.9   芥見権現山 Hさんに再度お願いして9日に案内してもらえる事になりました\(^o^)/芥見権現山に登るきっかけになったcirrusさんも誘います。kayoさんも仕事が休みになり、参加者が増えました。いつも案内のHさん、Tさんありがとう。当日、道は大丈夫とkayoさんの車で、集合場所のクリーンセンターに向かいました。ところが、、道迷いして、遭難、三峰山の登山口に??おまけにkayoさんの  
92  828  2013.4.21   百々ヶ峰  今回も岐阜は9時以降は天気が回復しそうです。大垣を10時に出発します。今回もヘルメットに沢靴持ってきました(汗)が、、kayoさんと相談して、沢靴で登りました。滝は順調に、、行けましたが。、今回はうまく、、尾根に取りつけましたでしょうか  
93  834 2013.5.3〜4   佐渡縦走  今年のGW後半まったり会企画は佐渡金北山縦走に決まりました4年前に新潟のサラダさんの案内で出かけた佐渡は花の山でした。今回、GW後半に企画して、是非、皆さんに花の佐渡を見てもらいたいと、、企画しました。
 
94  837  2013.5.12    鎌ヶ岳  近場でくぼちゃんの希望の鎌ヶ岳になりました。kayoさんも予定が空いて、参加してくれました。はうさんは捻挫と風邪で欠席、お大事に、、。そこに、くぼちゃんから「知合いの人を誘いたい」と、「どうぞ歓迎です」  
95  850 2013.6.22   能郷白山 この時期に、くぼちゃんと能郷白山に登ろうと、約束してましたので、行くことにします。
ずっと降り続いた雨も、回復しそうです。近場ですが、、温見峠まではR157が通行止めで
回り道をして、結構時間がかかります。そして、この時期、9時頃には、峠の路肩に、たくさんの車が停まります。コースタイムは4時間弱で、時間はかかりませんが、、早めの出発にします。 
 
96 859 2013.8.3〜4   奥穂〜西穂  今年の1月の女子会で決まった山行計画。GWの佐渡に続いての企画で、「奥穂〜西穂」、、ジャンダルム越えの企画です  
97 862  2013.8.17   湯俣温泉 今週末17日は鋸岳の予定でしたが、、ロングコースなので、、それぞれに事情がいろいろで、、気合が入らず、、(汗)湯俣温泉まったり行に計画変更になりました。
 
98  864  2013.8.22   伊吹山  今年も山友みれさんと恒例のご来光イブちゃん詣出です。kayoさんも仕事が午後からで、参加になり、3人で涼しい、、夜明け前の登山を、、、のはずで、  
99  69  2013.9.28〜29   姫越山テント泊  錦に着いてからは テント、食材と大きなザックを背負って、姫と若様と3人で姫越山に登りました。
歴史の姫は、、途中で息絶えましたが、私たちの姫はゆうに10回くらい山越えしてます。(汗)
 
100  870 2013.9.29   伊勢山上 海沿いは予報が悪そう、、、良さそうな内陸部に、、転進で、松阪の伊勢山上岳に向かいます
 
101  番外 2013.10.27   松茸狩り  今日はkayoさんの隠れ家の裏山の松茸狩りに、11月のまったり会でも松茸狩りしますが、、今回はその下見を兼ねて、行きました  
102  882 2013.11.17   烏帽子岳  kayoさんの隠れ家から近い山で烏帽子岳〜狗留孫岳へ縦走企画にしました。  
103 887 2013.11.24   釈迦嶺  9日に蠅帽子嶺をご一緒したミヤマンさんから、「岐阜百山、、お手伝いしますよ」とありがたい言葉をいただきました。岐阜百山は、、挫折してますが、登りたい山があります。越山、釈迦嶺、美濃俣丸、笹ヶ峰、五蛇池山、、、ではと、、越山を希望してましたが、最近、釈迦嶺を登られたレポがあり、林道が通れるうちにと、釈迦嶺の案内をお願いしました。
 
104 89  2013.12.7   母袋烏帽子岳 岐阜組は移動途中の母袋烏帽子岳に登りました。はうさんは風邪で登山口で車で読書で待機だそうな  
105  890 2013.12.8   碁石ヶ峰 碁石ヶ峰に、原山峠を越えて、石川県側から、、碁石ヶ峰は10分の登りでした。ブーツにワンピで出かけます  
106  891  2013.12.12   池田山 気になってる池田山の北部を歩いて来ました。みれさん、kayoさん、若様と4人で、池田山足打谷東西尾根を縦走。車はもりもり村に一台レポして、足打谷林道の鉄塔、、200m地点まで車で行きました。
 
107  899  2014.1.9   富幕山  行先は「尉ヶ峰なんかどうかしらん??」、と、連絡するとOKの返事では、風越峠から2座登りましょうと言う事になりました。  
108  900  2014.1.9    尉ヶ峰 本日2座目の尉ヶ峰です。峠から、スタートです。富幕山の展望地からは富士山が見えるらしいけど、今日は見えなかった、、。  
109  902 2014.1.26   各務原アルプス くぼちゃんやkayoさんやfinさんが各務原アルプスを縦走したいと、、これは是非、サポートしなくては、、。7年前の2月にJerrysさんの案内で縦走してます。ちょうどkayoさんと若様との山行予定のの26日があまり予報が良くない。
 
110  904  2014.2.1    明神平 今年も懐かしの明神平に (^−^)V昨年からのお約束のそりすべり大会です。大和遠征と兼ねて、行きたいと思ってましたが、日程を調整すると、2月1日〜2日で、関西チームはテント泊だそうな、、。私は仕事の週でしたが、1日はラッキーな事に休みになってました。日帰りなら、行ける!運転手はくぼちゃん (^−^)V 阿繍さんを誘って、スロさんのファンクラブのkayoさんも誘ってみる。  
111 907 2014.2.16   小倉山  今週末はモモさん企画も北横&蓼科山に遠征のはずでした。ところが、大雪で延期になりました。では、天気の良い日曜日に、蓼科遠征メンバーでどこか行きましょうと、、。
 
112  917 2014.3.16   姫越山  昨日に続いてくぼちゃんと姫越山でした。kayoさんの姫越山のレポを観て、地元の福助さんが声をかけてくださいました   
113  918  2014.3.17   南宮山縦走 今日も復習でした。九十九坊と連理のサカキと栗原は順調でした。が、、大高のあたりで尾根を一つ西に間違えました。(汗)特に後半の鉄塔巡視用の道が複雑で、、次回は一気に尾根を降れないかと思ってます。   
114 920 2014.4.5   藤原岳 今日は12日の霊仙にくぼちゃんが参加出来なくなってくぼちゃんと霊仙の下見に行こうかと思ってましたが、県境あたりの予報が良くない (-_-;)孫太尾根のあたりはまだ良さそうです。
久し振りに孫太尾根も登ってみたいです。
 
115  番外 2014.4.13   潮干狩り 毎年春の恒例行事のまったり会お泊り会と潮干狩りに行って来ました   
116
 
931
2014.5.3   位山〜川上山 GW後半の3日は2度目の笈ヶ岳に行く予定でした。メンバーはkayoさん、M父さん、くぼちゃん、若様、GPさんと私の6人。ところが、、肝心の昼前後に雨の予報、雷注意報も出て、、長丁場の山なので、、転進しました。
 
117
 
番外 2014.5.10〜11    ホタルイカ  富山遠征の二日目の11日は神岡でガッタンゴーでしたが、予約が取れませんでした。
なので、、急遽富山観光に変更して、finさん、はうさの企画で、りんどうさん念願の散居村も入れて、
帰る方向の岐阜に向かいながらの、盛り沢山な一日でした。 
 
118  番外 2014.5.18
  潮干狩り  今度は若様企画のマテ貝堀り  
119
 
番外 2014.6.22〜23   BBQとアジサイ祭り 昨日から今日にかけて、まったり会のBBQが開催されました。
梅雨時です。鎌ヶ岳企画はアジサイ祭りに 
 
120
 
963  2014.8.24   八ッ淵の滝 この週末は予報が悪く、くぼちゃんと遠征の山が中止になりました。
はうさんに、「日曜に沢連れて行ってください、入門編で」と、お願いをしました。 
 
121  967 2014.9.8   甲森谷 8日は甲森谷に行きましょうと、みれさんからうれしい提案で
8日は甲森谷から欲張って庄部谷山を周回する事になりました 。
 
122
 
972 2014.10.11   井出の小路山 この3連休はまったり会の東北遠征でした。私は13日に孫ちゃんの一升餅の行事があり、参加できない、、、、。では、お留守番隊でkayoさんと念願の山、井出ノ小路山に若様とM父さんを誘って行くことになりました。最初は藪山のスペシャリスト、ミヤマンさんの案内をお願いしていたのですが、、
仕事が入りキャンセルに、、ではと、、4人で頑張って行く事になりました
 
123
 
番外  2014.10.25〜26   琵琶湖サイクリング  まったり会2日目は、琵琶湖サイクリングの下見を兼ねて、試走会。
山はサイクリングメンバーの応援を兼ねて、琵琶湖大橋近くの山にしようと思いました 
 
124 993  2014.12.19   池田山 19 19日は2時半から孫守の予定です。しかし、ずっと天気が悪く、19日くらいしか予報の良い日が無い、、うまい具合に18日にたっぷりと雪が降りました。p(*^-^*)q雪が降ったら、池田山にGO!是非登りたい、20日からは仕事だし、、さて、、1時半には下山したい、、誘うには、難しいので一人で登ろうか、、
でも、kayoさんさんが午後勤務なら、、登れるかも??ダメもとと、、kayoさんメールしたら、なんと!OKの返事 p(*^-^*)q3時から仕事なので2時前には下山したいとの事、ラッキー、、(^−^)V
早速8時にお迎えに行きますと返信しましたが、しかし、前夜気温が低く、、道は凍ってガチガチ、、(;一_一)登山口までたどり着けるだろうか、、(T_T)そんな不安いっぱいで、19日の朝を迎えました
 
125 1001 2015.2.1   竜ヶ岳 W 今日は1001回記念のお約束の鈴鹿山行に、kayoさん、くぼちゃんと福助さん、若様が参加で5人に、強力なラッセル隊員2名参加で、ばっちり大丈夫 (^-^)Vしかし、、予報はイマイチ、、、支度をして、、向かいますが
新雪は降ってなくて、、、マリリンさんのアイゼンでも充分にラッセルできる状態でした(;一_一)
 
126 1095  2015.3.20   養老北部縦走 この3連休は19日に仕事が入り、20日はkayoさんと養老に約束。2008年にへっぽこ隊?がピストンしたルートで登って、降りは表山を降ろうという計画です。いつも、上石津や鈴鹿に行く時に見る養老北部の稜線です。  
127 1110  2015.5.13    根尾松田〜西舟伏山〜尾並坂峠  13日は、舟伏山南尾根縦走に。今年、小鹿〜松田を周回して、偵察済み。アップダウンのある、骨のある縦走です。
メンバーは井手の小路のメンバーで行きます。reiさんやひとりさん、まるこしさんのレポを見て、温めていた企画です。bbさんにも情報をいただいて、やっと、行って来ました。
 
128 1021 2015.4.25   雨乞岳 昨年秋にまったり会で、くぼちゃんの鈴鹿セブンマウンテン達成の企画しましたが、くぼちゃん、用事が入り参加出来ず、、再度企画して、雨乞岳に登りました。昨年と同じ、武平峠峠からの周回で、郡界尾根を登り、クラ谷を降るコース。予定が合い、まっちゃん、kayoさんも参加で、また、くぼちゃんのソフト仲間のご主人Oさんも参加で5人に、賑やかな登山になりました。  
129 1095  2016.3.20    養老北部縦走  この3連休は19日に仕事が入り、20日はkayoさんと養老に約束。2008年にへっぽこ隊?がピストンしたルートで登って
降りは表山を降ろうという計画です。いつも、上石津や鈴鹿に行く時に見る養老北部の稜線です。
 
130  1110  2016.5.13    根尾松田〜西舟伏山〜尾並坂峠縦走  13日は、舟伏山南尾根縦走に、昨年、小鹿〜松田を周回して、偵察済み。アップダウンのある、骨のある縦走です。メンバーは井手の小路のメンバーで行きます。reiさんやひとりさん、まるこしさんのレポを見て、温めていた企画です。
bbさんにも情報をいただいて、やっと、行って来ました
 
131  1141   2016.10.2    池田山 20  今日は、久し振りにかよさんを誘ったら、空いてるとの事で、、いろいろ考えましたが、予報もあまり良くなく、午後に予定が入って、では、、兼ねてから行きたかった、大津谷から霞間ヶ谷まで縦走したいと、お願いしました。
久し振りのM父さんも誘って、午前中は雨は降らないはずだったのが、山頂過ぎて振り出して、カッパの下山でした
M父さんが、、2ヒル、、被害なしでしたが、やはり、、この天気では、、居た!
 
132 1179 2017.2.11   養老 [ 11日は明神平の企画でしたが、大雪のため中止に。(;_;) では、東海組は養老山にします。
雪も適度に積もって、ラッセル出来そうです。大垣は10センチ程度の雪
ところが養老に入ると、、数センチ、、、(;一_一) でもここのところの雪で養老山は積もってるはず、
いつもの駐車場までは行けないかもと、養老の滝の下段の駐車場に停めて出発します。 
 
133 1182 2017.2.18    蛇谷ヶ峰  今日は昨年トムラウシで出会った あやさん企画でした。比良の蛇谷ヶ峰にまったり女子部で、参加表明して登って来ました  
134 1212 2017.5.20   尾並坂峠〜ソボ洞、コカシ洞  今週は登山強化週間。19日の昨日が奥琵琶湖縦走で13キロ歩いて、21日が最終日 明日は市民登山のお手伝いで霧ヶ峰。
20日は追込みの3連チャンの中日でもありました。前回の松田〜尾並坂峠の続きを歩きます。
釜ヶ谷山まではロングコースになりますが、、ところが、、下山口の木倉の集落への道が通行止めで、、
下山を素振谷林道に変更して縦走してきました。
 
135 1293  2018..2.11    御在所山   今日は予報の良さげな鈴鹿に 。アイゼンとスノーシューを担いで、登山道は踏まれてコチコチだろうから、アイゼンと岩の練習で中道を登り、山頂近くでスノーシューで遊んで、、帰りは裏道からのんびり帰ってくる予定でした。
ところが登りだすと、 途中からガスってきて、おまけにみぞれが降り出しました。(;>_<;)予報よりも悪くなっています。
 
145  1312 2018.4.8    黒尾山〜銚子が口縦走 今日は野伏岳の予定が、高い山は予報が悪く、鈴鹿に転進しました。行き先は道の駅渓流のさとから、黒尾山〜銚子が口周回です。黒尾山は山を始めた頃に、痩せ尾根が怖くて、敗退した山で、リベンジの意味合いもありました。
で、今日歩いてみて、やっぱり嫌らしい痩せ尾根でした。(^-^; 途中、みぞれも降りだして、雪景色と樹氷、イワウチワも、展望もあって、盛りだくさん。銚子が口まで5時間半、休憩入れて、8時間たっぷり歩きました
 
136  1336 2018.7.1   西方が岳〜蠑螺ヶ岳 W  今日は軽い山にということで、 行き先を色々考えましたが、県境付近は予報が良くなかったので、
敦賀の西方ヶ岳から栄螺岳の縦走にしました。集まったメンバーは はうさん、かよさん、安井さん、佐藤さんと私の5人で、
2台で向かい、車を下山口の浦底にデポして、縦走しました。登りの西方が岳は、相変わらずの 急登で暑くて参りましたが、
それから先はところどころ海を見ながら、基本樹林の中の、涼しくて楽しい縦走になりました。
途中で お会いしたかよさんのお知り合いのメンバーの方も一緒に、縦走できて、良かったです。相変わらず水島とブナ林は素敵でした。海無し県民には展望も素晴らしい
 
137  1371  2018.11.25   多良峡散策 W    
138   1373 2018.12.2   小島山山塊縦走 今日は近場の 小島山山塊縦走でした 。前に 若様とM父さんと一緒に縦走をしたところです。外津汲〜奥谷山経由で
古賀の池に寄り、上ヶ流に降りる計画です。なめこ狙いだったのですが全然収穫出来ず。登りは気持ちのいい 広葉樹林で、
降りは途中までは、伊吹山を見ながらのまっすぐな林道です。三角点を探しながら の 気持ちの良い縦走でした。ところが、こんな所では、誰にも会わないよ。と、言ってランチをしていると、前からざわざわと10人ぐらいの団体が、(;´・ω・)
日本山岳協会岐阜支部の人達でした。ミツルさん、ミヤマンさん、ももさん 、ビーさん、さわさん、
知り合いがいっぱいでびっくり (@_@)
 
139  1374 2018.12.8    遊泉寺鉱山跡 今日は富山で忘年会。その前に、小松に。遊泉寺鉱山跡をハイキング。霰、降ってます。松任に移動して、くぼちゃんおすすめの圓八で餡ころ餅を食べて、道の駅で、白山ホワイト麻婆ライスを食べてます。 富山に移動して、皆さんと合流して、ジブリ博覧会に。開催初日で、混雑を心配してましたが、それほどでもなく、ゆっくりと見られました。直筆手紙や、スタッフの貼り紙とか、ジブリ作品の楽しさに、触れられた日でした。 長崎温泉 北原荘にて、宴会。YSO 山と写真と温泉の会の忘年会です。?夕食も美味しかった。部屋に戻って、写真のコンテスト。mihoちゃんの結婚祝いも   
140  1377  2018.12.16   飯道山 U 今日は信楽高原鉄道に乗り鉄。その前に飯道山に登って、ランチとポンタ焼き。貴生川駅に車を置いて、出発します。
標識がしっかりあります。飯道山に登って、飯道神社に。前回は行場を回りましたが、今日はランチに行くので、行場は行かず、麓に降りて、かわじろさんに、お造り定食美味しかった。お向かいのみどりの家さんで、ポンタ焼き食べて、
雲井駅で信楽高原鉄道に乗り鉄してきました。
 
141            
142            
 143            
 144            
 145            
 146            

2024年1月 140回

Next     top    Home