1336 西方ヶ岳〜蠑螺岳 W
福井県敦賀市 標高764m、686m |
---|
H30年7月1日 |
kayoさん、佐藤さん、はうさん、安井さんと5人 途中からコマクサの会の方と8人 |
常宮神社〜奥の院展望所〜銀名水〜オウム岩〜 西方ヶ岳〜三角点〜分岐〜 かもしか台〜分岐〜蠑螺岳〜一枚岩展望台〜 長命水〜展望地〜沢〜鉄塔〜蠑螺岳登山口 |
栄螺岳山頂にて
今日は軽い山にということで、 行き先を色々考えましたが、
県境付近は予報が良くなかったので、
敦賀の西方ヶ岳から栄螺岳の縦走にしました。
集まったメンバーは はうさん、かよさん、安井さん、佐藤さんと私の5人で、
2台で向かい、車を下山口の浦底にデポして、縦走しました。
登りの西方が岳は、相変わらずの 急登で暑くて参りましたが、
それから先はところどころ海を見ながら、
基本樹林の中の、涼しくて楽しい縦走になりました。
途中で お会いしたかよさんのお知り合いのメンバーの方も
一緒に、縦走できて、良かったです。
相変わらず水島とブナ林は素敵でした。
海無し県民には展望も素晴らしい
7月1日
6:50 自宅発〜7:05 美濃国分寺跡 集合〜R21バイパス〜R365〜7:20=7:25 道の駅 伊吹野 トイレ休憩〜R8〜R33〜
8:45 常宮神社着〜8:45 車をデポに〜9:00 下山口にデポ〜9:10=9:30 常宮神社着〜
9:30 常宮神社出発〜9:35 西方ヶ岳登山口〜9:55=10:00 奥の院展望所〜奥ノ院〜10:05 鉄塔〜
10:40=10:50 銀名水〜聞く石〜11:10=11:15 オウム岩〜P580〜11:50=11:55 休憩〜
12:05=12:20 西方ヶ岳(764m)〜12:25 三角点〜12:40 かもしか台分岐〜
12:45=12:55 かもしか台 休憩〜13:00 分岐〜13:30=13:45 ランチ〜
13:50=14:00 蠑螺岳(686m)〜14:05 展望地〜14:10 一枚岩展望台〜14:35=14:40 長命水分岐〜
15:00 展望地〜15:20 蠑螺岳登山口〜15:30 駐車地〜R33に〜15:45=15:50 常宮神社着〜
15:50 常宮神社出発〜R33〜R8〜コンビニ〜R365〜17:15=17:30 道の駅 浅井三姉妹 買い物〜18:30 自宅着
7月1日
6:50 自宅を出ます
7:05 美濃国分寺跡 集合、、ちょっと寝坊して遅刻 m(_ _)m
7:20=7:25 道の駅 伊吹野 トイレ休憩してから、敦賀に向かいます
8:45 常宮神社に着きました
ここは参拝者用の駐車場で停められませんでした。
道路脇に数台停められます。
8:45 車を下山口の浦底にデポに向かいます
9:00 下山口にデポ
sivaさんに教えていただいたところに無事に停められました。
sivaさんありがとう m(_ _)m
9:10=9:30 常宮神社着に着いて
トイレに、あれれ、、境内のトイレは撤去されて、、外のグランドにありました。(;´・ω・)
9:30 常宮神社を出発します
9:35 西方ヶ岳登山口に、、。
この時間では、、西方が岳まで標高差750m かなりきついかも、、(;´・ω・)
9:55=10:00 奥の院展望所
登ってきたところがみえますね
何名かは、、展望所登らず。
10:05 鉄塔に
西方が岳かな〜
見えてるのは、、、
10:40=10:50 銀名水で休憩します
今日は冷たいものがおいしい
何人かはタオルを冷やして、、しかし、、低いので頭に苔が付きます。(;´・ω・)
聞く石を過ぎて
11:10=11:15 オウム岩に
余呉の山々
まだまだ登らねば、、
何名かは、、ばててます。m(_ _)m
暑くなくても、西方が岳まではきつい、、
でも、その先の展望は素晴らしいと思うので、頑張って登ってもらいます。
ここで、アミノバイタル、芍薬甘草湯を飲みました。
珍しくばててる安井さんにも、無理やり飲んでもらいました。(^−^)V
ブナが素晴らしい
西方が岳の先が、もっと素晴らしいですが、、
P580に
ここで出会った方と、後でご一緒する事に
11:50=11:55 休み、休み、登ります。
水島が見えてますね〜
12:05=12:20 西方ヶ岳(764m)に
若草で集合写真を撮って、おやつ休憩します。
岐阜からみえたコマクサの会の方とkayoさんが顔見知りで、まっちゃんも会に所属してると、、。
西方ヶ岳も栄螺岳も登られてますが、両方ともピストンとの事で、縦走を勧めます。
これから先の、ブナ林、かもしか岩からの展望はいいので、、
このまま、、西方から戻るよりもと説得して、、ご一緒しました。
山頂のそばの展望地に寄ります
これから行く、かもしか岩、栄螺岳が見えてます
12:25 山頂の少し先にある三角点に、寄ります。
縦走路より、1分程度です。
12:40 かもしか台分岐からかもしか台に
尼池の分岐はわかりましたが、、先は歩かれてないようで、、藪っぽくて、行こうとすると反対に会い、、寄らず、、(泣)
前3回は行ってますので、良いのですが、、。
12:45=12:55 かもしか台に、休憩します
ランチにしようというと、、暑ーいと、、反対の声で、、先に進みます(;´・ω・)
今回も、かもしか岩に登ります。
別に登らんでもいいのでは、、と言う声を聞き流して、
登らねば、、、。(;´・ω・)
手前の岩から
原発が見えるのはここだけ、、
西方ヶ岳も見えてます。
13:00 分岐に戻ります
降ります
ヤマアジサイ、ヤマボウシ
素敵なブナ林です
暑さを避けて、このあたりでランチにします。
13:30=13:45 ランチは冷やしうどん、皆さんから果物、ゼリーとかいただきました。m(_ _)m
13:50=14:00 蠑螺岳(686m)に着きました
コマクサの会の方と集合写真 \(^o^)/
この縦走路は、樹林の陰で涼しく、時々ある大岩で展望が楽しめるので、暑い時期でも楽しめます
14:05 展望岩で格好いい、佐藤さん、コマクサの会の方達です
14:10 一枚岩展望台に
展望地から水島、、
いいねえ〜外国みたい、、
水島を見るなら、この縦走しなくては、、。
前回、家族で早速泳ぎに行きましたよ。
14:35=14:40 長命水分岐から、長命水に
わがメンバーは誰も行かず、、(;´・ω・)
♭の樹の奥にはお猿さんがいるみたいにみえまーす。(^−^)V
15:00 展望地
車が見えた〜
あともう少し
沢で一休み
15:20 蠑螺岳登山口に着きました
15:30 駐車地から、コマクサの運転手の方とぎゅうずめで常宮神社に戻ります。
15:45=15:50 常宮神社に着いて
お風呂に行くはうさんたちと
メンバーを迎えに行くコマクサの会の方とお別れして、帰途に就きます。
15:50 常宮神社出発して
暑かったし、冷たくて甘いものを食べたかったので、コンビニで、コーヒーゼリーを食べて、
17:15=17:30 ところが、、コマクサの会の方のザックをうっかり持ってきてしまいましたので、
到着を待ちながら、道の駅 浅井三姉妹で、、買い物します。
なお、、この連絡をなぜか梨丸さん&かみちゃんから頂きました。
岐阜人の結束力の強さを見ました。(;´・ω・)
梨丸さん&かみちゃん、ありがとう m(_ _)m
無事にザックをお渡し出来て、よかった。
18:15 美濃国分寺跡で解散 、安井さん運転ありがとう m(_ _)m
18:30 自宅着
13年前に和たん 8年前に、水曜会 4年前にくぼちゃんと縦走してますが、
13年前はみれさんのお迎え、8年前は水曜会で車をデポしました。
4年前はくぼちゃんと、バスで戻ってきました。
このバスは一日三本、、浦底に13時45分に着くように歩かなければならないので、
早めに出発しないといけないし、乗り遅れたら 8キロとぼとぼ戻らねば、、、、。
この時期、高い山はまだ雪があり、低山はヒルが怖い、、。
ここはまだヒルはいないので、、梅雨時によくここに来てます。
今日は暑さで、ばててた人も居て、、もう少し涼しい時期に来たいですね。
ブナ林も素敵だし、晩秋にでも登ってみたいですね。
*登山口まで 1時間55分(5分)+車をデポ 30分
*行動時間 6時間(休憩時間 1時間20分)
西方ヶ岳まで 2時間35分(休憩時間 25分)
西方ヶ岳 15分
蠑螺岳まで 1時間30分(休憩時間 25分)
蠑螺ヶ岳 10分
降り 1時間30分(休憩時間 5分)
*登山口まで 10分
*帰り 3時間(買い物15分含む)
*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
に戻る