番外 春のまったり会 ミツマタの森と潮干狩り  

岐阜県 大垣市
三重県 亀山市
三重県  津市
 H24年4月7〜8日
平工さん、風花さん、レオさん、
ケンケンさん、Asaちゃん&kazuさん
kayoさん、はうさん、くぼちゃんと10人
ミツマタの森はmayuさんと脱力登山家さん




  
ミツマタの森にて




昨年から始まった、まったり会春企画第2回が、
4月7日〜8日に開催されました。
潮干狩りが大潮の週末で、8日になりました
今回は、10人でお泊り会でした。
昨年の春企画の第一回の時は
初日は御在所岳に登り、2日目は潮干狩りでしたが、
私は仕事で、、夜の宴会のみ参加でした。
ですから、、潮干狩りは随分昔に行ったきりで、久しぶりです。
今年は7日土曜日の夜に集まり、宴会
8日に軽い山と潮干狩りになりました
8日は12時が大潮と言う事で、その前に行く道中で軽い山??
今回は、はうさんの提案で
先週の沢登りの降りに通った道沿いの
ミツマタが必見!と言う事で、潮干狩りの前に寄ります。
野登山の麓の坂本の棚田から少し登ったあたりに
ミツマタの森はあるらしいです。
さて、はうさんは用事があり、8日は欠席です。
手渡されたはうさんのメモ一枚で、坂本の棚田に向かいました。



付近の地図
坂本の棚田

4月7日
16:30 自宅発〜17:20 kayoさんの隠れ家着〜宴会準備と宴会〜22:20 就寝
4月8日
 5:30 起床〜朝食、準備〜7:40 出発〜9:00 坂本の棚田P着〜
 9:10 出発〜9:20 東海自然歩道から林道に〜9:45 茶畑〜小屋〜9;:50 沢〜ミツマタ群生地
10:00=10:15 休憩〜10:25 茶畑〜10:55 坂本の棚田P着
11:05 出発〜12:00 津市岩田川〜潮干狩り〜14:20 出発〜
16:30 kayoさんの隠れ家着 お茶〜17:00 解散〜17:40 自宅着」


4月7日
 
16:30 自宅を出ます
    今日はケンケンさんのお迎えです。
    久しぶりでケンケンさんの車が分からなくて、、(汗)
    15分探しました。(T_T)
17:20 kayoさんの隠れ家に着くと、、宴会準備中の風花さんとはうさん、、出来上がってます??
    ではと、早速乾杯します。
    
 
   kayoさんとLeoさんは「ノンアル気分」ですが、、Leoさん、お久しぶりです。
   でも、、ノンアルなのに、酔いそうだと、、(汗)
   kayoさんの自家製の野菜のごまあえやサラダ、
   私は持参のコールスローにさつま揚げをつまみに、ビールがおいしい。(^-^)/
   ケンケンさんはししとうとぶりと豚肉をから揚げしてくれました。  

  
    そのうちに鍋が出来上がり、くぼちゃん、平工さん到着
19:30 Asaちゃんとkazuさん到着で全員揃いました。
    Asaちゃんは金山オフでもお会いしましたが、kazuさん、久しぶりです。
    「たま」もえさの催促に訪問、、
22:20頃  ブランデーが開封されて、少し戴いたら、、、ほとんど全員沈没、、、

4月8日
 
 5:30 そのまま、やぐらコタツで寝てしまい、朝寒さとおなかが空いて、目が覚めて、、。
     夕べは寒かったようで、車のフロントガラスが凍り付いてます
     上石津は雪の予報でした、、。(汗)
     コーヒーとkayoさんの手作りパン、昨日の鍋の残りを戴きながら
     はうさんはお弁当の卵焼きやおにぎりを作ってくれました。
 7:40 用があって、ご一緒出来ないはうさんに見送られ、出発します。
     現地で帰られるLeoさんと途中から帰られる風花さんと平工さんにお願いして、3台で向かいます

  
   これがはうさんから渡された、、方向音痴でもたどり着けるという地図です。
   駐車場のあたりには「ここに停める、良いいあるね」と、、(汗)
   坂本の集落あたりは仙ヶ岳や鈴鹿南部縦走でよく通りましたが、こちらに入るのは初めてです
 9:00 坂本の棚田駐車場に着くと、おや?mayuさんと脱力登山家さんのカップルです。
   今日は、ミツマタの森を見ながら、そのまま野登山に向かい、周回する計画らしいです
   脱力登山家さんは、GWのアルプス山行訓練とかで、大きなザックです。
   ここから登ると仙鶏尾根の野登山に近いところに出るようですね

 
 9:10 支度をして出発します
    今日はアタックザックでお茶とコーヒーとオレンジを持って出ました
    鬼が牙や臼杵山辺りが見えてます

  
 9:20 このあたりは東海自然歩道です。
    庭にカンゾウが植えられてました。
    高台にはお花見に良さそうなところがありました。

 
   日本の棚田百選に選ばれてる坂本の棚田を抜けて、林道に入ります

 
  少し展望が開けてます。
  仙ヶ岳方面です

 
 9:45 伸びっぱなしの茶畑が見えてくると、ミツマタの森は近い、
    梅の良い香りがしました

 
  沢を渡るとミツマタが出てきました
  沢沿いを行きます

  
  小屋が見えてくるとミツマタの群生地です

 
   ここまで40分くらいです
   森の中に白い、、蛍のような幻想的な景色です

 
  光があたると、また違った感じになります。
  尾根に登ります

     
       このあたりが一番多い

 
10:00=10:15 休憩
  鞍部まであがり、オレンジを食べて休憩します。
  mayuさんと脱力登山家さんとはここでお別れです。
  こんないいお天気、、付いて行きたいな〜
  稜線は展望が良いでしょうね。
  気をつけて行ってらっしゃい (^-^)/
  帰ってから、mayuさんから報告があり、
  ここから50分ほどで仙鶏尾根に合流して、行ったそうです
  車でも簡単に登れる山ですが、ミツマタの時期に周回するといいですね。
  そして、山頂の野登寺は春のお祭りの最中で、参拝の方も多かったようです
  例年は、祭りの時期はミツマタは終わってるそうで、今年はどの花も遅れてるようですね

  
 10:25 茶畑の傍を通り、ピストンで戻ります

  
   暖かな良い日です

  
10:55 坂本の棚田駐車場に着きます。
11:05 ここから、高速に乗ってもあまりかわらないので、下道で行きます
    途中、心配したはうさんから、メールがじゃんじゃん届きます。
    ついでに、白杉山荘のカタクリ情報も、、(汗)

 
  予定より、遅くなりましたが、満潮には間に合いそうです

  
12:00 津市岩田川の河口に着きました
     運転手の方とkayoさんは近くのスーパーに車を停めに
     その間におにぎりと卵焼きで昼食です。
     先に食べたメンバーはさっそく潮干狩りです。
     私はお魚調査で使ってる胴長持参で、(^-^)/ バッチリ
     対岸にも人が多いです。
     帰られる地元の方に聞きましたら、対岸のアサリは小さいらしい、、。

  
    駐車に行った人も食事を終えて、参加です
    かがむと、腰が痛い、、しかも、バカ貝が多い、、(涙)
    場所を変えたり、カニさんと遊んだりして、撮影班になってますが、、
    橋げたの下に人が多いので、移動すると、沢山採れました。(^-^)/
    私の 収穫は↓
    他の方はもっと沢山でした。
   
  
14:20 出発、ここで大阪に帰られるLeoさんとさよなら (^-^)/
    楽しかったですね。
    石榑峠あたりで、風花さんとお別れします。お疲れ様でした。またよろしくです。(^^ゞ
16:30 kayoさんの隠れ家に着いて、お茶を戴いて、アサリを分けて
17:00 解散します。
17:40 自宅に着きました。

今年も楽しいまったり会でした
特に、8日はお天気も良く、暖かく、絶好の潮干狩りの日でした。
途中、鈴鹿を通ると、山に登りたいと思いましたが、(;_;)
ミツマタの幻想的な群生地を見て、潮干狩りと、、面白かったです。
こんなまったりとした一日もいいもんですね。
参加の皆さん、ありがとう。m(__)m
kayoさん、ありがとう。
 

ご一緒した方のHP.ブログ
はうさん   kayoさん   風花さん  Asaちゃん

mayuさん   脱力登山家さん

*隠れ家から坂本の棚田まで    1時間20分
*ミツマタの森 行動時間    1時間45分
               行き        50分 
               鞍部休憩    15分 
               帰り        40分
*移動       55分
  潮干狩り       2時間30分(休憩 40分)
*帰り        1時間50分
  kayoさんさんの家 休憩 30分
*帰り 40分

に戻る