542 氷ノ山(須賀ノ山)  前半

兵庫県養父市 標高1510m 
 H22年4月17日
はうさん、くぼちゃん、kayoさん、クラブさん、
ひゆさん、フィンさん、ミツルさんと8人
福定親水公園駐車場〜布滝〜のぞきの滝〜地蔵堂〜
木地屋跡〜とうろう岩展望所〜氷ノ山越〜
仙谷分岐〜山頂〜古生沼〜古千本杉〜
東尾根〜東尾根避難小屋〜登山口駐車場



山頂手前、樹氷


17日は、くぼちゃんとどこか山に行こうと、約束していました。
先週になって、はうさんから、「YSOの皆さんが毛無山に行くけど、一緒にどう?」と、お誘いがあり、
毛無山は行ってみたい山の一つなので、喜んで参加申し込みをしました。
しかし、寒波が来て、予報は雨から雪になるし、中止になってしまうかな、、と思ってました。
そこで、予報は西の方が良いので、転進を提案して、出来たら、氷ノ山などがよろしいか、、と。
氷ノ山に決定したのが16日の夕方で、慌てて、レポや地図を揃えて、出発しました。


4月16日
20:40 自宅発〜20:55=21:10 県庁集合〜21:30 羽島IC〜21:45=22:15 養老SA〜
吹田JC名神高速から中国自動車道〜0:40=045 加西SA〜福崎IC〜播但自動車道〜和田山IC〜R9〜2:50 ハチ高原着

4月17日
 6:00 起床〜6:20 出発〜6:40 福定親水公園着〜
 7:20 登山口(660m)出発〜7:30 4.5k地点〜7:35=7:40 布滝〜7:40 のぞきの滝〜8:00=8:05 休憩〜
 8:10 地蔵堂〜8:25 木地屋跡〜8:30 3k地点〜8:45 とうろう岩展望所〜8:50 弘法の水〜9:00 一口水〜
 9:05=9:25 氷ノ山越(1250m)〜9:55 1k地点〜10:00 トラバース地点〜10:10 仙谷分岐 0.5地点〜10:15 こしき岩分岐〜 
10:30=12:00 山頂(1510m)〜12:10 古生沼〜12:15 古千本杉〜12:35 藪漕ぎ〜12:45 一ノ谷水場〜
12:55=13:05 東尾根一ノ谷 休憩〜13:20=13:35
 東尾根避難小屋 休憩〜13:50 下山
13:55 下山口発〜14:10=14:15 福定親水公園〜R9〜14:40=15:40 万灯の湯〜R9〜
16:30=17:20 竹田城址〜18:05=18:50 農匠の里やくの 夕食〜19:20 福知山ICから舞鶴若狭自動車道〜20:20 小浜西IC〜
R27〜21:20 敦賀ICから北陸自動車道〜22:10=22:30 養老SA〜22:50 羽島IC〜23:10 県庁解散〜23:30自宅着

16日

 
20:40 自宅発 雨の中出発です。
     兵庫県は夜半から雨が上がる予報で、前線を通過していきます。
21:00 予定していた集合場所県庁に集合して、方向だけ反対に行きます。 
21:45=22:15 養老SAでフィンさんと合流して、ここではうさんの夕食タイム。その後2台で、一路関西に向かいます。
 0:40 加西SAで休憩 仮面サイダーですと、、。(^_^;)

 
      中国自動車道から播但自動車道。R9で集合場所の福定親水公園に向かう。雨は止んでます。
      しかし、暗くて、、よく分からない。
 2:50 スキー場に到着。寒いです。(;_;) 集合場所の福定親水公園がわからないので、朝探す事にして
     トイレもあるので、ここでテント設営して、就寝。寒い、、。

 
 6:00 起床です。前の鉢伏山が白い。支度をして福定親水公園に向かいます。

 
 6:40 福定親水公園着 ここは少し標高が下で暖かい。
    YSOのクラブさん、ひゆさん、ミツルさんの3人がみえて、総勢8人で登ります。

 
 7:20支度をして出発。登山届用ホスト、、??(^_^;)
 
 
  キャンプ場の脇を抜けて、橋を渡ります。

  
 7:35=7:45 布滝に寄り道です。皆さん、撮影タイム。

 
   沢沿いから急登を登ります。歩き出すと、結構暑い。一枚、一枚と脱いで行きます。

 
 7:40 のぞきの滝 
  氷ノ山は鳥取県側からも登山口がありますが、今回の登山口は健脚向きとの事でした。
  標高差850mを登っていきます。
  他に殿下コースもあり、整備されているところをみると、、殿下も登られたようですね。

  
  高度をあげて行き、布滝の上まで来ました。

 
 8:00=8:05 衣類調節を兼ねて休憩します。
 8:10 地蔵堂通過。

 
  このあたりから雪が出て来ました。

 
 8:25 木地屋跡 木地師の方の仕事場だったんでしょうか?平坦なところがありました。

 
 8:30 3キロ地点。展望が出てきました

 
 8:45 とうろう岩展望所。どれがとうろう岩かな?? 
     弘法の水、私は飲みませんでしたが、美味しい水だったようです。

 
 9:00 一口水もあります。くぼちゃんも美味しいと飲んでます。 氷ノ山越までもう少し

 
 展望が出てきて、、青空も見えてきました。

 
 9:05=9:25 氷ノ山越(1250m) 避難小屋の中で休憩します。お団子やパンでおやつタイム

  
   反対方向は鉢伏山まで稜線が続いてます。若桜からの合流点も

 
  休憩してから、 尾根を登っていきます 。鉢伏山を振り返る

 
   途中は樹氷で素敵な感じ、雪はやわらかく、アイゼンは必要なし。
   先行者が一人見えましたが、途中で引き返されたようです。
   ここからは、踏み跡無しでしたが、ルートははっきりしてました。

 
  まだ霧が出て、頂上付近はみえてません。木々に樹氷。寒いけど、素敵です。

 
  森の中。幽玄の世界に入っていきます。

 
  青空も出てるけど、、。

  
  寒そうな、でも素敵なこんな風景が続きます。

 
  振り返る、鉢伏山。あの麓で泊まりました。日がさしてきているようです

  
  森を出て、尾根を行きます。痩せ尾根の上を斜面を滑り落ちないように気を付けて登って行きます。

 
 9:55 頂上まで1キロ地点に来ました。

  
  明るくなって来ました。樹氷のトンネルを登って行きます。

 
  麓は晴れてますが、頂上方向はまだ雲があります。

 
  こんな展望の中登ります。

 
  時々、展望を楽しみながら。
 
  マンサクも凍えてます。尾根を登って。

 
  あと少しで頂上。いいテンポで登って来てます。

 
  氷ノ山越避難小屋がみえてます。

 
10:10 あと500m 仙谷口と合流 

 
10:15 こしき岩分岐、寄らずに頂上目指します。

 
  斜面をトラバース ちょっと心配しましたが、斜面が凍ってなかったので助かりました。
  滑らないように慎重に通過します。


 
  階段を登っていくと

 
  樹氷

  
  あと一息

 
10:30=12:00 山頂(1510m) 寒い、、。避難小屋で食事にします

 
 今日はkayoさんと合同でうどん鍋。ホルモンやはんぺん、餃子、ハムもいろいろとご馳走様でした。m(_ _)m

 
   食事後出てみると、晴れてきてました。\(^_^)/

 
    展望写真を撮ります。

 
    雪も溶けてます。

  
     でも、エビちゃんもしっかり残っていて寒い。

 
  集合写真を撮って、出発

 
    ここからの下りは展望も良くて快適でした。 \(^_^)/

後半に続きます。 

HOMEへ