703  愛宕山と青墓徘徊

岐阜県大垣市 166m、263m、206m、221m 
 H24年1月5日
kayoさんと2人

円興寺駐車場〜林道〜
尾根に取り付く〜鉄塔巡視路〜
点名 寺西〜雨乞い大太鼓打ち場〜
愛宕山(点名 円興寺)〜円興寺トンネル上〜
鉄塔〜点名 市橋〜神明神社 点名 赤坂村〜
砕石場〜林道〜円興寺トンネル横〜
円興寺駐車場着



愛宕山(点名 円興寺)にて


今日は山に行く時間が取れそうです。
kayoさんを誘って、上石津の続きを歩きたいと思いましたが
でも、、昨夜からの雪、みぞれ、、、、
上石津は雪で、勝地峠まで上がれないかも知れない、、。
もちろん揖斐方面も大雪、、。
岐阜方面に行けばお天気は良さそうですが、
わんぱく自然クラブのフィールドの青墓あたりを歩いてみたい。
旧市内の最高点の愛宕山はH19年の3月に長さんと歩いてますが、
周回してみたいし、円興寺トンネルの先も行ってみたい。
kayoさんにメールすると、「いいですよ〜」と、
ありがとう
ちょっとお天気の悪い中、、徘徊してきました




大体歩いたと思われる軌跡

付近の地図


1月5日
 8:10 自宅発〜8:25=8:40 美濃国分寺集合〜8:45 円興寺駐車場に移動〜
 8:50 出発〜8:55 林道〜9:15 鉄塔巡視路に合流〜9:40 点名 寺西(166m)〜9:50 分岐〜10:15 雨乞い大太鼓打ち場〜10:20 戻る〜
10:30=10:40 愛宕山(点名 円興寺 263m) 山頂 休憩〜11:00 円興寺トンネル上〜11:10 鉄塔〜11:25 点名 市橋(206m)〜11:30 神明神社 点名 赤坂村(221m)〜
11:40 砕石場〜11:50=12:10 ランチ〜12:20 林道〜12:30 円興寺トンネル横〜12:35 野外活動センター〜12:40 わんぱくツリーハウス跡〜12:50 円興寺駐車場着 解散〜13:10 帰宅

1月5日
 
 8:10  朝方の霙は止みましたが、お天気がイマイチ、、まだ行き先に悩みながら、自宅を出ます
 8:25=8:40 美濃国分寺に着くと、雪景色です。
      一応転進先も考えて、地図は色々持って来ましたが、
      やはり青墓周辺を歩こうと、周回できそうなコースを提案しました
      金生山もよく見えてます

 
 8:45  午前中くらいは持ちそうかな〜と、登り口の近くの円興寺に移動します
      円興寺駐車場着

 
 8:50 支度をして出発
 8:55 円興寺の南の林道から入り、右のお墓方面に行きます    

 
   空き地から、北に入ります。
   
 
   しばらく歩いてから、尾根に取り付きましたが、そのまま進んだほうが、よかったみたいです。
   もしくは、広場の先に行き、谷筋に鉄塔巡視路を探したら、よかったかも、、。
   西に進路を変えて、少し進むと、道らしい道にでました。

  
 9:15 どうやら鉄塔巡視路に合流したらしく、鉄塔177番に進みます。
    しばらく行くと、、らら、、青墓の集落が反対方向に見える、、(汗)
    
  
 9:40 点名 寺西(166m)
     見回すと、うん?三角点があった。点名 寺西、現在地がわかりました、、。
     が、やはり、反対方向に進んでた。(泣)
     ここからは、鉄塔巡視路で戻ります

  
     ここで、銃の音が聞こえます、今は、狩猟期間中です。
     音も下のほうですが、近い、、。
     行きに、猟師らしい人が車で走っていきました。
     鹿が前を走って、通りすぎて行きました。
     彼らも、私達に驚いたのか、逃げるて行きます。   
     私達も、、ちょっと心配になりました。
       
 9:50 177と176の途中に戻ってきました
     分岐から鉄塔巡視路を外れて、境界線をたどっていきます。
     今日はkayoさんのヤマ感がさえてます。
     私は、、コンパスは、もう少し細かくあてないといけなかったと、反省。

  
10:15 雨乞い大太鼓打ち場に来ました
    はて、、ここはどこ? 地図にはないけど、愛宕山のちかくのピークのようです
    ちょっと北方向に行ってみますが、、どうも違うようです
10:20 戻って、太鼓打ち場から北西に降ると、初めて登山らしいテープが出てきました。
    登り返すと、

 
10:30=10:40 愛宕山(点名 円興寺) 山頂に着きました。
   ここで記念写真を撮って、おやつとコーヒーで休憩します。
   ここから円興寺トンネルまでは、前にピストンして来てますので、大丈夫。

  
11:00 円興寺トンネルまで、来ましたが、途中の梅谷の分岐を見落としました
    赤のPPテープはいっぱい付いてました。
    次回は、梅谷に降りて、梅谷越で池田温泉に出て、戻って来るか、梅谷の集落方面に行って、東海自然歩道で戻ってきても、いいかな〜。

      
       前回は円興寺トンネルから降りましたが、今日は西に進んで、三角点を2つ見つけて、
       採石場方面から野外活動センターに戻って、屋内でランチして戻る予定です
       173番鉄塔に行く途中、振り返ります
       右の鞍部が梅谷越、真ん中の高いところが愛宕山、左手が登った尾根でしょうか、、。       

  
11:10 172番鉄塔に着きました
    池田山と池田温泉が見えます。
    来すぎました。
    戻って、境界線を行きます

 
11:25 点名 市橋(206m)に着きました
    
 
11:30 神明神社
   ここも愛宕神社と同じようなつくりです
   すぐそばに 点名 赤坂村(221m)もありました。
  
  
    このまま、境界線を行くと砕石場に出ますので、南に林道に出ようと降りましたが、、踏み跡があり、先にフェンスが見えましたので
    一旦、砕石場に向かいます
11:40 砕石場に出ました
    ここのところ登ってる金生山を反対側から見てます。

  
11:50=12:10 展望がよく、暖かいので、岩場でランチにします
     今日は、生協で買った、カップそうめんの試食です。
     鯛のだしがきいたお吸い物風でおいしかったです
     kayoさんは梅風味、わたしは柚子風味でした。
     デザートはkayoさんお手製のクランチ、コーヒーでいただきました

  
     昼食後、踏み跡に戻って、林道に出ます。
     いのししのしかけの檻がありました。
     たくさん見かけました。
12:20  ランチもしたし、林道から、青墓の集落に出ようと右手に折れて、進んだつもりでしたが、、

 
12:30 らら、円興寺トンネル横に出てしまいました(汗)
    どうも林道は、、方向感覚が狂います
    トンネル入り口左手に愛宕山の登山口があります

 
    円興寺の駐車場に戻る途中、野外活動センターから
12:40 わんぱく自然クラブのツリーハウス跡も通ります
    今期は自然展の準備で作らず、、朽ちかけてます。
12:50 円興寺駐車場に着いて解散しました。
13:10 帰宅

今日は予報の悪い中の決行でしたが、そんなに寒くなく、雪もひどくなく、歩けました。
展望があまりなく、藪をこいで、、そんな誘いにも係わらず、kayoさんご一緒くださってありがとう。
気になってた青墓近辺を歩けて良かったです。
上石津企画もよろしくですm(__)m


ご一緒した方のHP.ブログ
kayoさん


*登山口まで    15分+移動 5分
*行動時間     4時間(休憩時間10分+ランチ20分)
      登り  1時間40分
      山頂  10分
      降り  2時間10分(ランチ20分)
*帰り         20分


に戻る