1293 御在所岳 Ⅺ 

三重県菰野町 
標高1209m
2018年2月11日
かよさん、コジさんと3人
中道近くの駐車場
 スカイライン~中道~負ばれ石~
キレット~朝陽台~
山頂駅~県境稜線~
裏道~藤内壁出合~
兎の耳~藤内小屋~
四の渡し~林道出合~
中道分岐~スカイライン分岐~
中道合流~スカイライン~駐車場




御在所岳 朝暘台にて 

 

今日は予報の良さげな鈴鹿に
アイゼンとスノーシューを担いで、
登山道は踏まれてコチコチだろうから、
アイゼンと岩の練習で中道を登り
、山頂近くでスノーシューで遊んで、、
帰りは裏道からのんびり帰ってくる予定でした。
ところが登りだすと、 途中からガスってきて、
おまけにみぞれが降り出しました。
(;>_<;)予報よりも悪くなっています。


GPS軌跡


付近の地図

2月11日
 6:15 自宅発~6:30=6:35 美濃国分寺跡集合~R365~7:35=7:40 コンビニ~8:05=8:20 中道近くの駐車場着~
 8:20 駐車地出発~中道登山口~8:40 裏道出合 3合目~8:45=8:50 衣類調節~8:50 ロープウェイ下~8:55 負ばれ石 4合目~9:05 5合目~ 9:10 地蔵石~
 9:15=9:20 アイゼン装着~9:25 6合目 キレット~9:40 7合目~10:00 8合目~10:15=10:20 朝陽台~10:20=10:35 山頂駅 休憩~
10:35 国見岳方面に(県境稜線)~10:55 裏道分岐~11:30=11:35 藤内壁出合~11:40 兎の耳~腰越峠分岐~
11:50=12:10 藤内小屋 ランチ~12:15 中道分岐~12:30 スカイライン分岐~12:35 中道合流~12:45 尾根に~12:50 スカイライン~12:50=13:00 駐車場に~
13:40=14:30 阿下喜温泉 元気堂~15:30 美濃国分寺跡 解散~15:45 帰宅

        
2月11日
 
 6:15 自宅を出ます
 6:30=6:35 美濃国分寺跡に集合して、コジさんの車で向かいます
 7:35=7:40 コンビニに寄ってから、、菰野に
     ちょっとガスってますね~。

 
   今日は気温も高く、道も凍り付いてないでしょうから、、と
   満点星、、ロープウェイ駅の上の駐車場まで向かいます。
   
 
 8:05=8:20 中道登山口近くの駐車場に(^-^)V
    これで、スカイライン歩きは、ほぼなくなりました。\(^o^)/
    駐車場は凍ってますね~

 
 8:20 支度をして、出発して、中道登山口に

    
       ところどころ、凍ってますが、、ザレ場で、、アイゼン付けるのはやめます

 
 8:40 裏道出合の3合目まで来ました

 
 8:45=8:50 衣類調節の休憩時間です

    
 8:50 ロープウェイ下に

 
  なかなか良い景色ですが、、寒い

  
 8:55 負ばれ石 4合目に来ました

      
 9:05 5合目に
   下界は晴れてますね

 
 9:10 地蔵石、、だれか登ってる
 9:15=9:20 ここでアイゼン装着します

 
 9:25 6合目 キレットに
    この降りは、、凍ってると嫌なので、、アイゼン装着でした

 
  下から、みると、高度感あります

 
 9:40 7合目に、、アイゼン付けると楽ですね~

 
  かよさん、最後までアイゼン付けなかった、、(*_*)

 
   寒々と、、あれれ、、

 
  めちゃめちゃ、寒いです

 
10:00 8合目に、、樹氷が出来つつあります、、(;´・ω・)

 
   一番嫌なトラバース、、アイゼンあるので大丈夫
   着けてない人もいる、、

  
   ここを↑トラバース
   雪のない時に、この上に登りましたが、、、お叱りを受けました。(*T_T*)

 
   見れないと思っていた、、樹氷

 
  なかなかいい景色です

 
  展望台は何も見えない、、

 
   この時間帯が、、予報がよくなかった

  10:15=10:20 朝陽台に
     
樹氷、、きれいです

 
    記念写真を撮っててもらいますが、、
 
 
10:20=10:35 山頂駅 休憩します
   どうやら、二人は降る気満々で、、山頂付近でスノーシュー散策は諦めます。
   一旦はスノーシュー付けましたが、、裏道を降るなら、、アイゼンですね。
   また、外して、、アイゼンに。

 
10:35 国見岳方面に(県境稜線)行きます

 
10:55 裏道分岐に
    正規の分岐はもう少し登ったところにありますが、、
    ここからトラバースして、、国見峠に回り込む道が付けられたようです。
    地図を見て確認して、登ってきた人にも聞いて、確認して降ります

 
  国見峠に出ました
  しかし、、この時間でも結構登ってくる人が多い、、まだ11時、、。

 
    国見岳方向

  
    アイスの人たちがいる

 
   櫓方向かな?

 
  谷に踏み跡が、、ルンゼとか、、登ってる人がいる

 
  アイスに行く人達↑

 
   これから向かう人達??
   藤内小屋泊りの人達?
   少し遅いような気もしますが、、、

 
11:30=11:35 藤内壁出合です
   じっと、アイスの方向を見てます

 
11:40 兎の耳に
    凍ってなくてよかった

 
   腰越峠分岐、、雪がなくなったら、、ここも行きたいルート

 
11:50=12:10 藤内小屋 ランチです ぶたさん↑??
    雪降ってます、、(;´・ω・)

 
    この先に橋があるので、アイゼン付けたままで出発
    無事に橋をクリアー
    
 
     
12:15 中道分岐に
    ここからは登り基調らしい、、忘れてた、、(;´・ω・)

 
   結構登ります

           
         登ります、、。

 
12:30 スカイライン分岐に
    アイスには無理かな、、滝凍ってます

 
  ロープウェイは運航してますね~

 
12:35 中道合流しました
  
 
   まだまだアイゼン

 
12:45 さすがに外して
    尾根に、、踏み跡
    多分駐車場に降りられる (^-^)V

 
12:50 スカイラインにばっちり降りました

 
12:50=13:00 駐車場に戻り
   時間も早いので阿下喜温泉に寄ることに

  
13:40=14:30 阿下喜温泉 元気堂に、、
    本がまた増えてます (*_*)
     温泉に入らず、、まったりと本を選びました。(^-^)V
15:30 美濃国分寺跡 解散して
15:45 帰宅しました、、
    しまった、、3時から垂井でJAZZフェす在ったんだー、、忘れてた。(´;ω;`)

  登るにつれて、樹氷がどんどん成長してきて、
  見られないと思った樹氷はみられて良かったですが、、 寒い、、(>_<)
  残念ながら山頂はパス。
  山頂駅から裏道に降りてきました。
  裏道は雪もたっぷりあって歩きやすかったです。
  雪山講習会とか、アイスの人たちとか見ながら、降りて、
  藤内小屋でランチし、
  忘れていました。(・o・)裏道から中道までの登り返しが、きつかったです。
  下山が早かったので、帰りは阿下喜温泉の元気堂 
  古本屋さんに寄って、またまた本ゲットです。 

*行き       1時間50分(5分)
*行動時間    4時間30分(休憩時間 30分+ランチ 20分)
      登り               2時間(休憩時間 10分)
      ロープウェイ駅  山頂       15分
      降り               2時間15分(休憩時間 25分)
*帰り       2時間45分(買い物含む)           


   home