869 姫越山テント泊 V

三重県大紀町 標高503m
H25年9月28〜29日
28日先発隊:kayoさん、若様、とジオン     
後発隊:はうさん、くぼちゃん、finさん
29日 kayoさん、はうさん、finさん、若様と5人
日の出公園駐車場〜爺塚〜姫塚〜
山頂〜のろし台跡〜芦浜 (泊)
浅間神社〜日の出公園駐車場





姫越山にて


この週末は姫越山テント泊でした。
先発隊の3人は朝6時に出発して、紀伊長島に
漁港でさんまやら、栄螺やらを七輪で焼いて
ネギ焼きなどを食べながら 干物や栄螺を調達しました。
おいしくて、まったりと、一気に観光モードですが、、
錦に着いてからは テント、食材と大きなザックを背負って、
姫と若様と3人で姫越山に登りました。
歴史の姫は、、途中で息絶えましたが、
私たちの姫はゆうに10回くらい山越えしてます。(汗)
山頂で若様が仕入れたブリごはんでランチです。(^−^)V
向かう途中、芦浜が見えて、頑張って降って
途中の小屋で、水も仕入れて行きました。
浜の林の中にテントを設営 薪を拾って、火をおこしたりして、、
水を汲みに行ったりと、、 まったりと夕暮れまで過ごしました。


付近の地図

                
9月28日
 6:10 自宅発〜R258〜7:15 桑名東IC〜7:35 亀山JCT〜伊勢自動車道〜勢和多気JCT〜紀勢道〜8:00=8:05 奥伊勢SA 休憩〜
 8:20 紀勢大内山IC〜8:40 紀伊長島IC〜R422〜8:50=9:40 紀伊長島港 朝食&買い出し〜R766〜R260〜10:45 日の出公園駐車場
11:10 日の出公園駐車場発〜11:20 ジロハゲ避難所〜11:45 展望台(200m)〜12:25=12:35 休憩〜
12:40 爺塚〜12:45 芦浜分岐〜12:45 姫塚〜
12:55=13:20 姫越山(503m)ランチ〜13:30 のろし台跡〜13:50 分岐〜
14:25=14:40 休憩〜14:45 芦浜着
 テント設営、着替え、薪拾い、水汲み〜
17:30 夕食〜18:40 到着〜21:00 就寝

9月29日
 6:00 起床〜6:30=7:30 朝食〜片付け〜
 8:00 出発〜8:05=8:10 休憩〜8:15 堰堤〜8:20=8:25 休憩〜8:35 P123〜
 8:40=8:50 休憩〜8:40 分岐〜9:15=9:30 黒島展望台分岐 休憩〜9:45 分岐〜9:55 浅間神社〜110:00 下山
10:05=10:10 休憩〜10:25 日の出公園駐車場〜

9月28日
 
 6:10 自宅を、若様のお迎えで出ます。kayoさんと3人で向かいます。いつもありがとう  m(_ _)m
 7:15 桑名東ICから入り
 7:35 亀山JCTのあたりで、少し渋滞、、ここで20分ほど遅れました。
    伊勢自動車道から勢和多気JCTから紀勢自動車道に入ります
 8:00=8:05 奥伊勢SAで休憩します

 
 8:20 紀勢大内山ICからなんと、紀伊長島まで自動車道が伸びてました。
 8:40 大内山IC〜紀伊長島ICまでは無料区間でした。
    紀伊長島ICを出てR422で港に向かいます

  
 8:50=9:40 紀伊長島港では朝市開催中、、年末はすごく混み合うそうです。
    早速ネギ焼きを食べてから、さんまを買って、焼きます。
    しいたけもサザエも買って焼きます。

 
    さんまも焼けて、、食べます。美味しかった。\(^o^)/

  
     今度は下道でR766〜R260で姫越山の登山口の錦に向かいます
     後発隊の駐車場所を探して、適当なところを見つけて、「いいところがあります」と、山でメールしようとしたら、、圏外だった、、(泣)
     でも、、連絡しようとした はうさんは携帯を自分の車に忘れて、、ま、、連絡は無理だったかも、、(汗)
     後発隊も錦の日の出公園に停めたようです。
     ザックを背負って、、うす暗い中を浅間神社に向かう、、はうさんとくぼちゃんとfinさんの3人組、、絶対不審者と思われたと思う、、、。
 10:45 で、私たちは日の出公園駐車場に着き、買い込んだ荷物をザックに詰めます

  
11:10 日の出公園駐車場を出ますが、、相当重い、、(泣)
    ま、、こんな大きいザックの3人組も不審者と思われたかも???(汗)
    歩き始めてすぐの避難所までの急登が堪えます。暑い、、。

   
11:20 ジロハゲ避難所から、急登が続きます。こんなんだったかな〜?

     
       錦港がみえます

  
11:45 展望台(200m)に
   途中のピークからトラバースして奥の姫後山に向かいます

     
        錦港  海が見える、、(^−^)V

  
12:25=12:35 途中で冷たい果物を食べて休みます
12:40 爺塚がありました。

  
12:45 芦浜分岐から右手下方向に少し降って
12:45 姫塚に、、歴史の姫はここで息絶えましたが、、上石津の姫は強いです。
    ザックを担いで、、若様を従えて、、ぐんぐん登ります。

  
  最後の急登を登ります

     
12:55=13:20 姫越山(503m)でランチにします

  
   若様が買ってきたブリ飯とミニカップヌードルでランチです。おいしかった。m(_ _)m

  
13:30 のろし台跡は鬚尾山というらしい
    このあたりは木々が茂って、、展望無し、、

 
13:50 分岐から、、尾根を降ります

     
       目指す芦浜や芦浜池がみえました。
       あそこが今日の幕営地と、初めての若様に説明します。

  
  ここが坐佐の高の分岐、、明日はここから??周回かな、。
  尾根をジグザグ降って行きます

 
14:25=14:40 中電の小屋に着きました。
    ここで小屋で水を汲んで行きますが、、今年はあんまり出ていない、、??
     何とか10L入れて運びました
  
   橋を渡って、、鳥居を過ぎますが
   この辺りに、流木やごみが散乱してます。
   先の台風でここまで水が冠水したと言う事でしょう。びっくりです。

 
   ここまでは立ち入り禁止でした。
   先の浜は??

     
14:45 芦浜に着きました

    
      姫越山に坐佐の高も見えてます

 
  浜べの林の中にザックを置いて、一休み

 
  すぐにテント設営をします。
  3張りです。
  赤いテントが私の3人用です。買ってから、ジュニアが使ってますが、私は初めて使いますので、、説明書見ながら、、組み立てます。(汗)
  中で着替えして、、ストレッチして、、
15:45 浜で3人で乾杯します
    しかし、、若様はすでに1本空けてました。(汗)

  
16:15 散歩にでます。
    芦浜池は濁って、、淀んでます
    ここで、良い漂流物をkayoさん用に拾いました。(^−^)V
    (注) 写真のドラム缶ではないです、、。

 
   薪拾い出ます
   点火中の若様、、ずっと火の番、、お世話になりました。m(_ _)m
   
  
16:50 バケツを持って、水汲みに行きます

    段々日が暮れてきて、、、。

 
17:30 夕食準備して、夕食に
   6時過ぎにそろそろ、夕食開始で干物や野菜やら焼きます。
   まだかなと思ってたら、後発組は早めに7時前に到着でした。
  

  
18:40 到着〜
   一緒にたき火を囲んで、、過ごします
   で、、後発隊は、土曜日はfinさんが仕事で、、そのまま湾岸を走って、
   はうさん達と御在所SAで合流して、2台で来ました。

   finさんが道が分からないので、、迎えに出るのも、大変ですし、
   後発隊は一緒に遅めに来てもらいました
21:00 就寝

9月29日
 
 6:00 起床
   翌日、くぼちゃんはソフトの試合があると言って、朝5時半に出発して行きました
   もちろん、「帰り道がわからん」とくぼちゃん(汗)、、姫が途中まで送っていきます。

     
      日の出

  
 6:00=7:00 朝食にします。
  焼き餅、たまご雑炊、デザートに焼きバナナまで、、

  
 7:00 片付けします
    夜中に雨が降って、、どうも天気がよくない
    座佐の高まで、周回ハイキングの予定が、、
    とっとと下山して
    天気がよさそうな松阪まで戻り、伊勢山上に修行に計画変更です


  
   姫が帰って来て、朝食を食べます
   これがいけなかった、、食べすぎました。(泣)


  
 8:00 出発しますが
 8:05=8:10 すぐに気分が悪くなり、、休憩します。
    帰り道ずっと、気持ち悪くてヘロヘロで下山でした。
    すみません(泣)

  
 8:15 堰堤の近くから入ります
 8:20=8:25 気分悪くて、休憩。

  
 8:35 P123から、、降ります

  
 8:40=8:50 またまた、、気分が悪く休憩
 8:40 分岐にやっとたどり着きました。
    お待たせしました。m(_ _)m

   
 9:15=9:30 黒島展望台分岐でも、、気分が悪くまた、、休憩します。

   
 9:45 ずっとトラバースして、、降ります

  
 9:55 浅間神社から、
10:00 下山しました

   
10:05=10:10 途中でカラメル棒を食べて休憩します
    私はコーラで休憩。
    やっと、気分が戻りました。

  
10:25 日の出公園駐車場に着きました
  次の目的地の松阪に向かいます


参加の皆さんのHP   
kayoさん  はうさん

( 注)大紀町錦の姫越山(ひめごやま)には伝説があります。
   源平合戦の頃、姫と老武士が姫越山を通り、山歩きに慣れない姫はここで動けなくなりました。
   老武士は姫に水を飲ませようと谷へ水を汲みに行き、戻ってくると姫は息絶えていました。
   なげき悲しんだ老武士は後を追って自害したと伝えられています。
   これが「姫越山」の名前の由来で、現在も「姫塚」「爺ヶ塚」という墓があり伝説を物語っています


*登山口まで 4時間35分(魚の買い出しと朝食、駐車場下見含む)
*行動時間  3時間 35分(休憩時間 1時間) 
         登り        1時間45分(休憩10分含む) 
         山頂         25分 ランチ
         芦浜まで     1時間25分(水汲み15分含む))

*画像協力ありがとうございました。m(__)m

*29日 帰りの伊勢山上に続きます

   home