628 霊仙山 [
 

滋賀県 1098m 
 H23年3月13日
kayoさん、和たん、はうさん
風花さん、フィンさん、くめさんと7人
駐車地〜今畑登山口〜
西南尾根取付〜近江展望台〜
最高点〜山頂〜お虎が池〜
お猿岩〜見晴台〜汗拭峠〜
落合登山口〜駐車地




霊仙山 山頂にて

この日曜日は薙刀山の予定でした
ところが11日午後の東日本大震災が起きて
その後、地震も頻発してます
(被災地の方々にお見舞い申し上げます m(__)m)
ちょっと、雪崩が心配でしたし、遠征も止めて、
近くの霊仙山に登る事にしました。
メンバーはくぼちゃんが、温泉に行くので欠席
久しぶりのはうさん、フィンさんに
和たん、風花老師、kayoさんに
kayoさんの友人のくめさんが初参加で7人に、
滋賀県側の今畑から登り、落合に周回しました。




GPS軌跡は風花さんから戴きました m(__)m


付近の地図

3月13日
 6:45 自宅発〜7:00=7:10 美濃国分寺 集合〜関が原バイパス〜7:25 関が原IC〜7:40 彦根IC〜8:05 登山口着
 8:20 林道出発〜8:45 今畑登山口〜8:55=9:05 今畑休憩〜9:40=9:50 休憩〜10:05 西南尾根取付〜
10:40=11:00 近江展望台 休憩〜11:30=12:30 ランチ〜
12:45 最高点〜13:00=13:05 山頂〜13:25 8合目 お虎が池〜13:35=13:45 7合目 お猿岩〜
14:05=14:10 見晴台 5合目〜14:15 4合目〜14:20 大洞谷源頭〜14:25 3合目〜
14:25=14:30 2合目 汗拭峠 休憩〜15:00=15:10 落合登山口 休憩〜15:35 駐車地
15:45 駐車地出発〜16:00 彦根IC〜16:20 関が原IC〜16:35=16:40 美濃国分寺 解散〜17:50 帰宅



3月13日
 
 6:45 自宅を出ます
 7:00=7:10 美濃国分寺着 
     すでにはうさん、風花さん、フィンさん、遠い人が到着してました。m(__)m
     市内の人は、、まだ (^_^;)
     和たん、kayoさんが到着して、今日のコースについて検討します
     漆が滝コースも気になってましたが、今回は雪があり、危険という事で、西南尾根からの周回にします
     では、高速に乗って、滋賀県側の今畑から登ろうと言う事になり、、
     関が原バイパスで行き、関が原ICから名神高速道に乗りました。

 
 7:25 関が原ICから乗ります。
 7:40 彦根ICを出て、河内の風穴方面に向かいます
 8:05 登山口着
     記憶があいまいで、、かなり手前で車を停めてしまいました。(^_^;)

 
 8:20 支度をして駐車地出発
     そんなに寒くなく、アイゼンもいらないだろうと、わかんを持って出発します
     林道をしばらく歩きます。
     もっと、奥に車を停められたね〜。などと言いながら歩いてました。

 
 8:30 今畑登山口に着きました
     すると、フィンさんが駆けつけて来て、戻るようにと??? 戻ります。
     違う登山口があるのかと思いましたが、勘違いでした。
     また、戻って、ここから登ります
     丁度良いウォーミングアップになりましたが、、。(^_^;)

 
 8:55=9:05 今畑廃村で休憩してると
     早速ビン探しに出かけたkayoさんが「フクジュソウあるよ」と!
     登山道沿いの垣根のところにしか無いと思ってましたので、早速駆けつけます

 
    お寺の裏手に群生していました
    上では、まだ雪で無理でしょうから、ここで撮影会です。(^^)v
     kayoさんのびん探しのお陰です。m(__)m

 
    朝早くて、まだ開いてないのが残念でした。

  
   急登を少し登ると、雪と展望が出てきます。

  
    西南尾根が見えてきました。何時見ても、きつい登りです。

 
9:40=9:50 休憩
   西南尾根取り付きの手前の展望地で一休みします。
   フランスパンと珈琲でおやつタイムです
   和たんは休憩せず、素通り、、。

     
         今日は暑いくらいの天気です

 
   鍋尻山が見えてます。
   待っていた和たんと合流して先に進みます

 
    前回、3月中旬の時はここで膝までの雪でした

 
    今日は陽の当たるところは雪が少ない

     
       展望 双耳峰の三国岳が可愛い、奥に御池、藤原岳がみえてます

     
        大津方面?

  
10:05   西南尾根取付から登ります

 
    今日は暑い、、、登りながら、一休みして振り返ります

     
        くめさんが一生懸命登って来てます

 
     西南尾根の登山道は思いのほか雪が少なく、泥で滑りやすく、慎重に登ります

      
         琵琶湖、、、奥に比良の山が霞んでみえてます

      
10:40=11:00 近江展望台 休憩

      
          上石津側 奥に養老山脈

      
           これから先の稜線 最高点や山頂が見えます

 
      はうさんからいちご、フィンさんからチョコを戴いて休憩してから、出発します

 
     セッピが出てるので、尾根の端に行かないように
     うっかりすると踏み抜きますので、トレースの上を歩きます。
     うっかりしたら、太股くらいまで嵌りました。(^_^;)

 
     振り返ると、元気な老師が、、(^^)v

 
     いつもならフクジュソウが満開の斜面は、まだ雪です。

 
     ここら辺で昼食にしようと、風があたらない場所を探します

 
    先はまだ長い、、、振り返ると一団になって、、

     
        左手に山頂が見えます。左手から直登してる人が見えました

 
      近江展望台を振り返ります。随分来ました。

     
         右から二つめのピークが最高点、左奥が山頂

 
     エビの尻尾が残ってました。(^_^;)

 
11:30=12:30 ランチ
   風のあたらない場所を選んで、ランチにします

 
    今日はうどん鍋のつもりでしたが、、。
    メンバーはぜんざいと高級牛肉がダメな人、、高級牛肉は買えないですが、、(^_^;)
    鳥肉がダメな人
    肉類全般がダメな人
    ぜんざいとエビとかにがダメな人、、うーむ食材が (^_^;) 難しい
    鍋材のたんぱく質は豚肉とホタテに決定

      
         こんな景色を見ながらのランチは美味しい

 
    はうさんにコンロ、kayoさんに鍋を持ってきてくれるようにメールで頼み
    和たんはうどん持ってきて、、と、これはメールに書き忘れて、(^_^;) うどん無し豚汁です。
    老師の乾麺のうどんとフィンさんのすいとんがあり、戴いて入れましたが、量は丁度このくらいでよかった
    なお、二人の麺は賞味期限ぎりぎり、、セーフ (^^)v
    はうさんのサラダを戴いて、食後はパウンドケーキに珈琲でまったり

 
12:30 先が長いので出発します
    陽射しが強いので、サングラスを付けますが、はうさんは鼻めがねで怪しい人物になってる。(^_^;)

 
    和たん、おにゅうのスノーシューを付けて、最高点に寄らずに直接に山頂に行きます

 
    私は今日はわかんしか持って来てないので、ツボ足で最高点経由で行きます。他の人も、、。

 
     食後の登りにいきなり、、バテるフィンさん、、(^_^;)

     
        来た道を振り返ります。中央奥が近江展望台。

     
       上石津方面

     
        伊吹山

 
12:45 最高点に着きました

 
    記念写真を撮って、山頂に向かいます

 
     経塚山方向です。右に避難小屋がみえてます
     今日は寄らずに、直接山頂からお虎が池あたりを目指します

 
      山頂方向に一旦降って、登り返します

 
     山頂方向へ

      
           近江展望台方向 振り返る

 
    やっと鞍部に、右の写真の後ろは最高点

 
    あと少しで山頂

 
    山頂には何組かの登山者がみえる
    ショートカットの和たんは、すでに山頂近くに居ます。

 
     あと少し、最高点と近江展望台

 
13:00=13:05 山頂に着きました
    記念写真を撮ります。

 
    山頂から夏道に戻らずに、直接下ります。
    幸い、スノーシューとツボ足のトレースがあります

 
    セッピが出てます。

     
       左手が目指すお虎が池方面 トレースはこの先左手に、和たんはそちらのトレースを追う。
       ツボ足の私達は斜面を右に振って、下って行きます。       
       真ん中あたりに、登山道がみえてます。

  
      踏み跡のないところを歩くのは気持がいいですね。
      雪は多くなく、ツボ足でも充分

 
     降ってきたところを振り返ります

 
     老師も足が攣りそうと言いながら、降ってきます

 
     登山道に合流します

 
13:25 8合目 お虎が池に到着
     お参りをします

     
          経塚山方向

 
      谷はそんなに深くなく、和たんはまたもや先に到着してました。
      快適なスノーシュー歩きだったようです

     
        琵琶湖がみえます

 
13:35=13:45 7合目 お猿岩
    ここで休憩にします

 
     振り返ります

 
    今日一番の難所です。
    この先5合目の見晴台まで、道がぬかるんで、滑りやすく大変でした

 
14:05=14:10 見晴台 5合目に
    皆さん、ここでやれやれと一休み

  
    先に進みます。そんなに滑らなくなりました

 
14:15 4合目に 
14:20 大洞谷源頭に

  
14:25 3合目から
    明るい雰囲気の中下ります

 
    前に汗拭峠手前にミスミソウがありました。
    今回も、良く見てると、、ありました。(^^)v

 
14:25=14:30 2合目 汗拭峠 休憩
    ここで左手に鋭角に下ります。
    右手は醒ヶ井方面です

  
    山道をトラバースして、沢の手前を右折して、沢沿いに樹林帯を歩きます

  
    風穴まで40分

 
    橋を何回か渡り、落合に

 
15:00=15:10 落合登山口 休憩
    ここで、kayoさんがびん探しの間、休憩です

 
    落合の集落は人影無し、雪が残ってます
    kayoさんの手製のお菓子 サンダーギー?を戴いて休憩して、待ちます

 
15:35 駐車地
    しばらく林道を歩いて、朝方登った登山口を過ぎて、駐車地に戻りました

 
15:45 駐車地を出発します。途中にお猿さんの軍団が、、
16:00 彦根IC 帰りも高速で帰ります
16:20 関が原ICから出て、渋滞もなくスムーズに帰りました
16:35=16:40 美濃国分寺で 解散
17:50 帰宅

               

今日は、雪も多くなく、トレースもあって、ラッセル無しで歩けました
暑いくらいの陽気で、気持ちよく歩けました
同行の皆さんに感謝です。
こうやって、歩ける事にも感謝です

ご一緒した方のHP.ブログ
kayoさん   風花さん   和たん  はうさん フィンさん


*登山口まで    1時間25分
*行動時間     7時間15分(休憩時間 2時間15分)
      登り  3時間45分(休憩時間 40分+ランチ 1時間))
      山頂  5分
      降り  2時間30分(休憩時間 30分)
*帰り        2時間5分(風呂含む)

*写真は参加の皆さんから戴きました m(__)m
に戻る