1001 竜ヶ岳 W 途中 

三重県いなべ市 
2015年2月1日
kayoさん、くぼちゃん
福助さん、若様と5人
宇賀渓駐車場〜
 遠足尾根 取付き〜遠足尾根に〜
尾根上に〜撤退地点
 ピストン




撤退地点にて (若様撮影)


今日は1001回記念のお約束の鈴鹿山行に
kayoさん、くぼちゃんと福助さん、若様が参加で5人に
強力なラッセル隊員2名参加で、ばっちり大丈夫 (^-^)V
しかし、、予報はイマイチ、、、
支度をして、、向かいますが
新雪は降ってなくて、、、
マリリンさんのアイゼンでも充分にラッセルできる状態でした(;一_一)

付近の地図


山旅ロガーの軌跡です


2月1日
 5:45 自宅発〜6:00 美濃国分寺跡 集合〜R365〜〜R306〜7:05=7:10 宇賀渓無料駐車場集合〜7:15=7:35 宇賀渓駐車場着〜
 7:35 出発〜7:55=8:00 遠足尾根 取付き〜8:45 岩場〜9:00=9:10 遠足尾根に〜9:45 尾根上に〜
10:25=10:30 撤退地点〜10:50 遠足尾根に〜11:05 分岐〜11:25 岩場〜12:05 遠足尾根取付き〜
12:05=12:45 ランチ〜13:15=13:20 宇賀渓駐車場に〜13:25 宇賀渓無料駐車場 解散〜14:35 美濃国分寺跡 解散〜14:50 帰宅

2月1日
     
 5:45 くぼちゃんのお迎えで自宅を出ます
    1001回記念で山頂でヱビス、、のつもりです。
    運転のくぼちゃん、、すみません m(_ _)m

     
 6:00 美濃国分寺跡で若様とkayoさんと合流して、若様の車で出掛けます
    昼頃の予報が良くないし、雪の状態も分からないので、早めに登り始めようと、少し早めの集合です。

 
 7:05=7:10 宇賀渓無料駐車場で福助さんと合流して
 7:15=7:35 宇賀渓駐車場に着来ました
    1台 500円です。
    なんと前回16日に若様とkayoさんは登頂してますが、その翌日に遭難者が出て、捜索中との事です
    警察の方がみえて、情報提供のアピールです。
    ご苦労様です m(_ _)m

 
  7:35 登山届を書いて、出発しますが、捜索隊の方も集合してみえました。
    何とか、見つかるといいですね〜。
    橋を渡り、林道をしばらく行きます。

 
 7:55=8:00 遠足尾根 取付きに来ました。
    ここから登り始めます。

  
    雪が少ないですね〜

  
 8:45 岩場に到着
    凍っていなくて、、すんなりと、、

 
   急登を登ります

  
 9:00=9:10 遠足尾根に出ると、、風が強いですね〜
    今日は曇っていて展望がありません
    ここで、フランスパンでおやつ休憩します。

 
    尾根を歩きますが、、雪が少ないです。
    せっかくラッセル隊がいるのに、、、、
    新雪が降ってないので、、歩きやすいのはいいのですが、、、。
    アイゼンもマリリンさん以外は付けず
    kayoさんに至っては、、長靴スタイル、、(;一_一)
   
 
     らっせる、ラッセルのつもりが、、
     先行者??山スキーの踏み跡もあります

 
 9:45 尾根上に来ました
    一瞬晴れ間もありますが、、風が強くなりました

 
    山頂は遠い、、(泣)

 
    スノシューも担いできただけ、、、

     
        踏み跡がしっかりあります

 
    風が強く、樹氷がどんどん付いて、成長してます、、。

 
     うーむ、これではマリリンさんにラッセルしてもらえない、、、(*T_T*)
     マリリンさんはと言うと、、単独の女性の後を、駆け足で付いて行こうとしてます。(;一_一)
     「こら、、!」

 
     展望が出てきました
     「ジオンさん見て!」の若様の声に振り返ると、

     
           海が光ってます
           なかなかの景色です p(*^-^*)q

     
        しかし、、前方は風が出てきて寒い、。
        先行の人は数人かな、、単独の女性は大丈夫かしら、、?

     
10:25=10:30 撤退地点
     金山尾根の分岐を過ぎて、ホワイトアウト状態になりました
     山頂まで1時間弱、頑張れば行けそうな時間ですが、
     山頂に行っても展望もないし、寒いので、、。
     今日はここで、戻ることにします

 
     単独の女性はスノシューをアイゼンに履き替えて、進んでいきました
     無理しないようにね。

      
          戻る方向は晴れています
          下界は晴れてますね〜

 
    撤退記念写真??
    1001回記念は竜ヶ岳撤退でした、、(;一_一)
    敗退とも言いますが、仲間と登れば、それもまた楽しです。

 
     帰る足取りは軽く、、

     
         遠足尾根が輝いて

     
          また、来るね p(*^-^*)q

 
10:50 遠足尾根を戻ります
    何人か山頂に向かう人とすれ違いました。
    無事に下山してね、、、です。


 
11:05 分岐に
    さて、風の当たらなところで食事しましょう、、。
    と、、寒いですね、、。
  
 
11:25 岩場も過ぎて
     降りは早いので、林道に戻ってから、すぐのところに東屋があるとの若様のアドバイスで
     そこで昼食にする事にします

 
12:05 遠足尾根取付きに戻りました

 
     先行のスキーの人が戻ってきました
     金山尾根??
     どこ滑ったんだろう??

 
    進む方向に少し行くと、東屋がありました

 
12:05=12:45 ランチです。
    1001回敗退記念、、マリリンさんお手製の目刺しを戴きます。
    あとはぜんざいで〆
    しかし、、吹き抜けは寒かった、、
    ツウェルトとか、持って来ないといけないかな、、。
    風除けのシートでもあれば、、だいぶ違いますね。

 
13:15=13:20 ランチ後、宇賀渓駐車場に戻りました
13:25 宇賀渓無料駐車場でマリリンさんとお別れします。
    今日はくぼちゃんは帰ってから主婦しないといけないので、お風呂なしで解散です

     
14:35 美濃国分寺跡で解散して
14:50 早い帰宅でした

    鈴鹿は近いですね。       

   雪の鈴鹿は面白いですが、こんな天候の時は寒いです。
   次回、、リベンジでらっせる らっせる しましょう p(*^-^*)q

*行き       1時間25分
*行動時間   5時間40分(休憩時間 15分+ランチ 40分)
      登り    2時間50分(休憩時間 15分)
   撤退地点      5分
      降り    2時間45分(ランチ 40分)
*帰り       1時間30分      

   home