920 藤原岳 Z 孫太尾根〜大貝戸道

三重県 いなべ市 
1128m、650m、834m、965m
 H26年4月5日
kayoさん、くぼちゃん
ドルフィーさんと4人

孫太尾根登山口〜神武神社跡〜
展望地〜丸山〜草木〜
多志田山〜県境稜線合流〜
展望地〜山頂〜
藤原山荘〜8合目〜7合目〜
6合目〜5合目〜4合目〜3合目〜
2合目〜神社〜大貝戸避難小屋
 





展望地にて 
フーテンの靖さん、K山さん、ペンダントさんと7人で

今日は12日の霊仙にくぼちゃんが参加出来なくなって
くぼちゃんと霊仙の下見に行こうかと思ってましたが、
県境あたりの予報が良くない (-_-;)
孫太尾根のあたりはまだ良さそうです。
久し振りに孫太尾根も登ってみたいです。
そこに、kayoさんが5日は休みになったから、山に行きましょうと
ドルフィーさんからもメルマガが来て、5日に孫太尾根に登られると、、。
では、4人で孫太尾根に行き、大貝戸に縦走しましょうと、お誘いしました。
でも、、ドルフィーさんは、体調がイマイチで、
孫太尾根ピストンになるかもしれないと、、返事が来ました。
私達は、kayoさんとくぼちゃんと2台で藤原簡易パーキングで待ち合わせます。
ドルフィーさんも藤原簡易パーキングに来てくれることになりました。
前日に雪が降って、、藤原岳のフクジュソウはどうでしたでしょうか?


付近の地図


4月5日
 6:00 自宅発〜6:15 美濃国分寺跡 集合〜R365〜6:5=7:00 藤原簡易パーク 集合〜7:10=7:15 大貝戸登山口に車をデポ〜ドルフィーさんの車で〜
 7:30=7:35 孫太尾根登山口着〜7:35 出発〜7:45 神武神社跡〜8:05 展望地〜8:45=9:05 丸山(650m) 休憩〜9:30=9:40 休憩〜
 9:45=9:55 草木(834m) 休憩〜10:35=10:50 多志田山(965m)〜10:55 県境稜線合流〜11:15=11:25 休憩〜11:20=11:35 休憩〜
11:45=12:30 展望地 ランチ〜12:40=12:45 山頂(1128m)〜12:55 鞍部〜13:00=13:05 藤原山荘〜13:30=13:40 8合目 休憩〜
13:55 7合目〜14:00 6合目〜14:05 5合目〜14:10 4合目〜14:15 3合目〜14:20 2合目〜14:30 神社〜14:35=14:50 下山(大貝戸避難小屋)〜
14:50 出発〜15:05=16:05 Rococo お茶〜17:00 美濃国分寺跡 解散〜買い物〜17:45 帰宅

4月5日
 
 6:00 自宅を出ます
 6:15 美濃国分寺跡でkayoさんと待ち合わせて、乗せてもらいます。
     R365に出て、いなべに向かいます

 
 6:50=7:00 藤原簡易パークにドルフィーさんとくぼちゃんと待ち合わせ
        そこから、全員で大貝戸登山口に向かいます。

 
 7:10=7:15 大貝戸登山口に着いたら、ほぼ満車、人気の山です。
    kayoさん、くぼちゃんんの車を2台デポ、実はドルフィーさんは体調次第でピストンかもしれないと、、言われたので、、
    ドルフィーさんの車は孫太尾根登山口に置きます。
    孫太尾根登山口に、向かいました。

 
 7:30=7:35 孫太尾根登山口に着きました
    ここもほぼ満車状態、やっと、、路肩に停めました。
    この時期、旬の山でしたね。

  
 7:35 支度をして、出発します
    南部第二配水場の左手奥に行きます
    標識有ります。

 
    ここで、林道と分かれて、登り始めます

  
 7:45 神武神社跡に着きます
    神社跡、、石柱のみで何もないです。

  
    シキミが咲いてます
    尾根道を行きます

  
    展望地に、ミルバレンゲツツジがきれいです。スミレも、、。

     
 8:05 展望地に、、青川キャンピングパークが見えてますね
     青川峡は結構洪水の影響で崩れたと聞きましたが、、コテージは大丈夫のようですね

     
       山頂方向、、雪がまだ残ってますね。

  
   孫太尾根は前回は雪道で、、踏み跡が分かりにくいと思いましたが
   最近は良く歩かれてるようで、、踏み跡がしっかりあります。

  
   急登を登って行きます

     
        今日は伊勢湾もみえて、、展望もなかなか良いです

  
   今日は登ってる人が多い

  
    樹林帯もあって、、登山道は結構変化に富んでます

  
    登ってると暑いくらいです

  
 8:45=9:05 丸山(650m)でくぼちゃんにレモンケーキを戴いて、お茶にします。
    ぼんやりですが、、麓も多度山方向もみえてます

 
   アマナは雪で開いてない、、がっくり。

 
   ミノコバイモはしっかりしていてくれました
   ミスミソウは少しだけ開いてました
  セツブンソウは終わってました。

  
   明るい陽射しの中、、さらに登ります
   ドルフィーさんが遅れ気味でしたが、、kayoさんが付いて歩いてくれて、私たちは休んで、待ちながら登ります

 
    このあたりは尾根を歩かずに、少し下を歩きます。
    ミノコバイモは多く咲いてました。
    アマナは開いてないです。

  
     尾根に出て

 
   藤原鉱山の斜面が見えてました

  
 9:30=9:40 休憩します   

  
 9:45=9:55 草木(834m) 休憩します。
   ドルフィーさんが結構ばててきて、足が攣って、きつそうです
   フクジュソウ見たら、ピストンで帰ると、、。
   スプレーで冷やして、少し良くなって、、また行きます
   ヤマシャクが蕾でした。

  
    雪が出てきました

  
    カタクリも蕾です。

  
10:35=10:50 多志田山(965m)
   多志田川の谷を詰めたところなので、多志田山?
   オレンジとおまんじゅうで休憩です。
   ドルフィーさん、、今度はクエン酸とアミノバイタル補給です

 
   あとは県境稜線に合流して、、フクジュソウの急登をこなせば、、藤原岳です。

  
  少し、肌寒くなってきました

  
10:55 県境稜線に合流しました。
   案内板には、孫太尾根は難路と書いてありました、、。(汗)

 
   登り始めると、フクジュソウの群落です
   が、、雪で開いてません、、。

 
   寒そうです、、。

     
11:20=11:35 休憩
  展望が見えます。
  竜ヶ岳までの県境稜線がみえてますね。  

      
       ふもとも見えてます

 
    藤原岳の尾根、歩いてきた道。

 
  まさかの樹氷です、、(汗)
 
     
         竜ヶ岳も奥に釈迦岳も見えてきました

 
     あと少しです

    
       歩いてきた孫太尾根

 
    ドルフィーさん、あと少しです

     
        素敵な景色

     
       ズーム、竜ヶ岳には羊さんが居ました。、(^−^)V
       大川入山であえなかった、笹原の上の樹氷の羊さんです

 
11:45=12:30 展望地でランチにします
    風を避けて、、フーテンの靖さん達が待っていてくれました。
   
 
    山頂方向は樹氷がきれい

     
      なんと、、その3人組のフーテンの靖さんはドルフィーさんの知り合い
      K山さんはkayoさんと各務アルプスで一緒された人
      ペンダントさんは屏風山で会われて、藤原岳でも、、、、kayoさんの知り合いでした。

     
       この樹氷も素敵、、花が開いてなくてもいいかな、、。

 
    あたたかいおうどんをいただきました。m(_ _)m
    私はワンパのぜんざいとブロッコリーの和え物です。

 
     雲ってきました

 
    フーテンの靖さんたちはピストンで戻られるそうです

 
    お別れして、山頂に行きます

 
   樹氷がきれい

 
   展望もまあまあ、、。

     
 12:40=12:45 山頂(1128m)〜
       振り返ると、、風の当たってるところだけ、、樹氷が残ってます

 
    樹氷

 
   樹氷と三角点

 
  避難小屋に向かいます

 
12:55 鞍部に降って、登りかえしがありました

  
13:00=13:05 藤原山荘でトイレをお借りして、下山します
    こちらに来ると登山者がもっと多い

 
    乱丸さん、情報で9合目あたりのフクジュソウが満開でたくさんあったと、、

 
    開き切った、、ピカピカのフクジュソウは居なかったけれど、、

 
    沢山、咲いていてくれました
 
 
13:30=13:40 8合目で休憩します。
    偶然近くにお住まいの方も単独で登ってみえました。

 
13:55 7合目から、
14:00 6合目に
14:05 5合目
14:10 4合目と、、花もないので、淡々と降って行きます

  
14:15 3合目から
14:20 2合目に
14:30 神社に着きました。

 
14:35=14:50 大貝戸避難小屋に下山して、kayoさん達を待ちます
     ブラシで靴を洗ったり、まったりと休憩します。
14:50 出発して、kayoさんがドルフィーさんと車を回収に
    私とくぼちゃんは先にRococoに向かいます

 
15:05=16:05 今日はkayoさんお勧めのRococoでお茶します。
    お薦めのミックスサンドとRococoサンド
    ボリュームたっぷりで、おいしかったですp(*^-^*)q

 
17:00  美濃国分寺跡で、kayoさんと解散して、
     夕食の買い物してから、
17:45  帰宅しました。



今日は目的のフクジュソウはあまり開いてませんでしたが、たくさん咲いてました。
アマナとミスミソウは開いてなくて、残念でしたが、ミノコバイモは咲いていてくれました。(^−^)V
でも、、なによりうれしかったのは、山頂の樹氷、、綺麗でした。
竜ヶ岳の羊さんも遠望出来たし、、フーテンの靖さん達にもお会いできたし、良かった。
帰りのRococoに寄れたのも良かった。
ドルフィーさん、くぼちゃん、kayoさん、お疲れ様でした。ありがとう。m(__)m
久し振りの孫太尾根を歩けて良かったです。

ご一緒した方のブログ
kayoさん   

*登山口まで    1時間30分(休憩 10分含む)
*行動時間     7時間(休憩時間 1時間40分+ランチ 45分)
    登り      5時間5分(休憩時間 1時間20分+ランチ45分)
    山頂        5分
    降り      1時間50分(休憩時間 15分)
*帰り        2時間55分(車回収+お茶+買い物含む)


*画像協力ありがとうございました m(_ _)m

  
home