693 生ハム作りと金生山 U
 

大垣市 217m 
 H23年11月25日
どらさんと2人 

子安神社駐車場〜分岐〜
明星輪寺〜岩巣公園〜
展望地〜明星輪寺ピストン



金生山 展望台からの展望 (奥は池田山)



今日はスイトカンフーのハイキングの日でした。
毎週金曜日が私達の練習日なのですが、
国体の関係で、3週間武道館が使えない、、
「ハイキングに行きた〜い」との声が多数ありましたので、
kayoさんと相談して、城ヶ峰&城台山に登ることにして、企画しました
岐阜に帰省中のどらさんもお誘いしました。
でも、当日集合すると、、雨、、(;_;)
鍋も用意しちゃったし、、どうしょう、、。
kayoさんの名案で、隠れ家で「生ハム&ベーコン作り」の講習会になりました。
でも、下ごしらえしただけで、、後はkayoさんにお任せなんですが、、m(_ _)m
養老でお肉買って、隠れ家で講習会して
お昼に寄せ鍋を食べて、お菓子でお茶して、、解散しました。
どらさんと帰り道、市内に入ると晴れてます
ではと、金生山と岩巣公園に行って来ました。



金生山
付近の地図

11月25日
 スイトカンフー
 生ハム&ベーコン作り
 9:00 自宅発〜9:10 大垣駅〜9:20=9:40 市内某所集合〜10:10=10:20 養老でお肉を購入〜
10:40=10:50 kayoさんの隠れ家でお茶、おやつ〜10:50=12:00 生ハムとベーコンの仕込み
12:00=13:40 ランチとお茶〜13:40 出発〜
 金生山
13:40 kayoさんの隠れ家発〜14:20 子安神社駐車場〜14:30 金生山化石館〜14:40 分岐〜14:50 明星輪寺〜
15:00 岩巣公園〜15:30 展望地〜15:50 明星輪寺〜16:15 子安神社駐車場〜16:30 大垣駅〜16:40 帰宅

11月25日
 スイトカンフー
 生ハム&ベーコン作り

 
 9:00 自宅を出ます。雨が降ってます(^_^;)
 9:10 大垣駅にどらさんを迎えに、一緒に集合地に向かいます
 9:20=9:40 市内某所集合しましたが、雨がどんどん降ってきます。(-_-;)
   特に揖斐方面は予報が良くなかったので、月見の森にでも行こうかと思ってましたが、
   kayoさんが「じゃあ、昨年練習した生ハムとついでにベーコン仕込んで、隠れ家でお昼にしましょう」と提案してくれました
   山慣れた人なら、雨でもいいいのですが、初めてのハイキングで、雨はちょっと辛いかも、、。
   kayoさん案に賛成して、kayoさんの隠れ家に向かいました。
   どらさんは、「雨上がった、、」とか助手席で言ってます。(^^ゞ
10:10=10:20 養老でお肉を、購入して
10:40=10:50 kayoさんの隠れ家に着きましたが、
    まず、、おなかが空いて、、(^_^;) 珈琲とどらさんのパンでおやつタイムです。(^^)v

 
10:50=12:00 生ハムとベーコンの仕込みが始まります
     まず、お肉を筋に沿って4つに切り分けて、目方を量ります
     
 
   次に、目方の3%の塩と砂糖10gを肉に、むらなくまぶして、袋に入れます
   
 
    kayoさん、お手製のレシピも用意してあって、次にベーコンも仕込みます(^^)v
    チームワークも良し、講師も良し、手際も良しで予定通り、お昼には完了でした。
    この後、毎日肉をひっくり返して、干すんだそうですが、、kayoさんが全部してくれるそうです。m(_ _)m

 
12:00=13:40 ランチとお茶
    用意も出来て、次は鍋を作ります
    今日の天気は時々雨が降って、、やはり山に行かなくて良かったかも、、。

 
13:40 出発
   のんびりと休んで、隠れ家を後にします。kayoさんありがとう。m(_ _)m

 金生山

 
14:20 子安神社駐車場
   帰る途中、青墓に来ると、、晴れてきた。
   時間も早いし、金生山を案内することにしました。

 
   子安神社の駐車場に停めて、出発、金生山神社を通ります

     
14:30 金生山化石館の前の展望地  
      タワーズが見えてます。

 
14:40 急な坂を登って、分岐から右手に折れます
    後ろは多度山方面

 
14:50 明星輪寺に着きました

 
    狛犬ならぬ、大理石の牛寅です。
    なんたって、大理石の加工が盛んです。昔はたくさん掘れたらしいですが、、。

  
   山門の阿吽の像、ホトトギスもまだ咲いてます

 
    紅葉もきれいです。

 
   突き当りから右に折れて、本堂に向かいます

     
       本堂横からは、百々ヶ峰と金華山、、奥に美濃の山々、各務アルプスも見えてます

 
     ここの紅葉もきれい、本堂前には犬の待合所なる石が置かれました。
     しつけのちゃんとした犬なら、、、ここで待っていてくれそうです。

       
          前回訪れた後に整備されたようで、岩巣公園の案内板が出来てましたが、、
          まだしっかりと道順が書かれてなくて、行ってみます。
      
 
15:00 岩巣公園
    本堂左手の階段を登って行きます

 
    右手に薬師像が描かれてたり、中ほどに牛も、、(^^ゞ

  
    まずくぐり岩、、

  
     ここから入りますが、ひざを着かないとくぐれない、、
     この外の岩にも登ってみます

 
    ごとごと岩は??ゆれるのかしらん

 
   つぶれたゴジラみたいな岩と奥の展望
   今日、行けなかった城ヶ峰&城台山が見えてます

  
    岩を乗り越えて、行きます (^^)v

 
    整備されたようで、道が出来てます。

 
    ここから、、藪をちょっと漕いで、林道に出ます

      
15:30 展望地
     多分、作業所の展望台かな、、。

 
    トラックやクレーンがおもちゃみたい小さくみえます。

 
    立ち入り禁止のところから、Uターンして、神社に戻ります

 
    屏風岩を見てなかったので、岩巣公園に戻り
15:50 本堂に出ます

 
16:15 子安神社駐車場に戻って
16:30 大垣駅でどらさんとお別れ、お付き合いありがとう m(_ _)m
16:40 帰宅

 

今日はハイキングに案内できなくて、残念でしたが
生ハム作ったり、お昼を食べて楽しかったです。
帰りに岩巣公園も、色々道が出来ていて、面白かった。
近いので、また行ってみようと思ってます。(^^)v
皆さん、お付き合いありがとう。m(_ _)m

ご一緒した方のHP.ブログ
どらさん

金生山
*登山口まで   40分
*行動時間    1時間55分
      登り       40分
      岩巣公園    50分
      降り       25分
*帰り        25分


   
home