834 佐渡遠征 U その1 

新潟県佐渡市  
 H25年5月3〜4日
kayoさん、はうさん、くぼちゃん、
クラブさん、ひゆさん、はまちゃんと7人
5月3日
アオネバ登山口〜ユブ〜アオネバ十字路〜
車道〜 ゲート〜ドンデン山荘〜
 
5月4日
ドンデン山荘〜ゲート〜車道〜
アオネバ十字路〜ユブ〜
登山口〜車道歩き〜両津ターミナル





5月4日 ドンデン山荘前 にて





今年のGW後半は若草企画です。
佐渡金北山縦走に決まりました
4年前に新潟のサラダさんの案内で出かけた佐渡は花の山でした。
今回、GW後半に企画して
是非、皆さんに花の佐渡を見てもらいたいと、、企画しました。

計画は4年前のまんま、、でしたが、、(汗)

本当ならGW前に急速に雪が溶けて
花が咲きだして、5月3日頃は見頃のはずでした、、
ところが4月末も、5月に入っても雪が降って、、
山荘に問い合わせると、、積雪1m以上、、と、、(泣)
ただし、、標高の低いところは雪割草やシラネアオイやカタクリも咲いてるとの事でした。
想定外の寒さ対策とアイゼン持っての遠征になりました。



付近の地図

    5月3〜4日
 5月3日
  1:30 自宅発〜2:00 くぼちゃんの家 集合〜2:25 各務原IC〜東海北陸自動車道〜砺波JCT〜北陸自動車道〜4:;40=4:55 有磯海SA 休憩〜
  6:50=7:15 黒崎PA 朝食〜7:25 新潟西IC〜
  8:00=8:35 新潟港フェリー乗り場駐車場着〜8:35 出発〜8:50 改札〜9:10 フェリー乗船〜9:35 10分遅れて出港〜12:00 5分遅れて到着〜ライナー手続き〜
 12:40 ドンデンライナー乗車〜12:55 アオネバ登山口着〜13:00 出発〜13:10 登山口〜14:20」=14:25 ユブ 休憩〜14:50=14:55 アオネバ十字路 休憩〜15:10 車道に〜
 15:30 ゲート〜15:35 ドンデン山荘着〜乾燥室〜荷物整理〜風呂〜17:10=18:00 休憩〜18:00=19:10 夕食〜19:20=21:20 二次会〜21:20 就寝

 5月4日
  5:00 起床〜6:10 出発〜ゲート〜6:30 登山道に〜6:50 アオネバ十字路〜7:15=7:25 ユブ 朝食〜
  8:25=8:30 下山〜車道歩き〜9:00=9:15 休憩 お茶〜9:30 タクシーで4人乗車〜
  9:40 右へ〜10:00 商店街〜10:20 両津港〜10:30=11:10 両津ターミナル到着、レンタカー手配〜12:00=12:40 佐渡金山 見学〜佐渡奉行所跡〜
 12:50=13:00 佐渡金銀山遺跡 北沢地区 見学〜13:10=13:50 食堂鶴 昼食〜14:00=14:05 七浦海岸 散策〜
 14:40=15:05 トキの森公園 見学〜ガソリン給油〜15:25 レンタカー事務所〜15:30 両津ターミナル着〜15:30 改札〜15:50 乗船〜16:05 出港〜甲板〜
 18:35 到着〜18:40=18:50 駐車場着〜18:50 出発〜ガソリン給油〜19:25 新潟西IC〜北陸自動車道〜21:10=21:40 有磯海SA 夕食〜砺波JCT〜東海北陸自動車道〜

 5月5日
  0:35 各務原IC〜0:55 くぼちゃんの家 解散〜1:25 帰宅


   5月3〜4日
 5月3日
 
  1:30 kayoさんのお迎えで自宅を出ます
  2:00 くぼちゃんの家に集合です。kayoさん以外は九州メンバー、、中2日も休んでないし、、くぼちゃんに至っては1日〜2日と仕事して、参加です。元気です
  2:25 各務原ICから乗り、東海北陸自動車道から砺波JCTで北陸自動車道に、ほとんど寝てました、、。m(_ _)m
  4:;40=4:55 有磯海SAで休憩します。やっと、目覚めました。(汗)
  
 
  6:50=7:15 黒崎PAで朝食にします。 渋滞もなく、集合時間に楽に間に合いそうです。
  7:25 新潟西ICを出て、新潟港に向かいます

 
  8:00=8:35 新潟港フェリー乗り場駐車場に着くと、冨山組ももうすぐ着くとの事でした
    新潟8時45分集合で、冨山組はクラブさん、ひゆさん、浜ちゃんの3人に、岐阜組の4人で7人参加です
   kayoさん、、車でフェリー渡るつもりだったらしい、、(汗) 「佐渡に着いたら、バスで登山口に行きます。」と、、説明したつもりでしたが、
   説明不足で、、出発の時に、kayoさん、今度はザックともう一つザックを持ったので、、宿は山登ってから、、と
   宿まで、バスで行くつもりだったらしい、、(汗)
   あかんあかん、、「荷物一つにしてください」と、なんとか詰め込んで出発。


 
  8:35 出発します。
   皆さんザンダル持ってる、、。
   しまった、、カーフェリーライフはサンダルでしたね。フェリーも2時間半あった、、バスにも乗るので、テント泊用のサンダル持ってくるといいです。
   仕方ないので、私は登山靴のままです  

  
  8:50 改札して、
  9:10 フェリー乗船しますが、4連休の初日とあって、混んでます。
     2等船室なので、予約なしですが、私たちは何とか、席を確保です。
     デッキや床に新聞紙を引いて座る人もいました。

  
  9:35 25分発でしたが、10分遅れて出港しました
      フェリー乗り場に並ぶ車やオートバイ

 
    出港です。予報は15時から晴れマーク (^−^)V

 
    飛行機もよく見えます

 
   カモメがかっぱえびせん狙いで付いてきます
   しかし、、あんまり体によくないと思うけど、、船内でもカモメ用の餌として売ってました。

 
    だんだん、新潟が遠くなってきます

 
   岐阜組は、はうさん、くぼちゃん、kayoさん、、皆、、船酔い、、しそう
   私を除いて、、乗り物に弱い人ばかりでした。(汗)

    kayoさんはずっと立っていたし、くぼちゃんはウロウロ、はうさんもしんどそうでした。
   残りの4人は、、乾杯と、、。m(_ _)m


 
  m(_ _)m 持参のビールやつまみで乾杯、、

 
   再び、甲板に出て、冨山組も佐渡の山は初めてだそうです
   近いので、、金北山に登った人はあるのかなと思ってましたが、海を渡るのは大変かも、、。

 
   角田山と弥彦山、、カモメ
   弥彦山は、昔、新潟に住んでいる時に、毎日屋上から眺めていた山です。
   昔は、山に興味がなかったので、登ってませんでした。
   もったいない事をしました。
   2年前に角田山に来た時に、やっと登れました。

 
   デッキも広いけど、今日は風が強く、、寒い
   ジェットフォイルが行きます。
   50分で着きますが、値段は倍以上、おまけに船に弱い人ばかりで、、フェリーになりました。

 
    佐渡が近付いて来ましたが、山は、相当雪がありますね

  
     でも、、晴れてます

  
   kayoさん、酔いそうで、、ずっと、ここで立ってました。
   帰りは寝て行ってね。

 
   明日の縦走路が見えてます。(^−^)V

     
           雪が多くて、花は無理かな?

     
         右手にドンデン山荘、縦走路、左が金北山かな、、奥に防衛省の建物がある妙見山ですが、、見えていないですね

 
    気持ちの良い風景です

 
   ドンデン山も晴れてます。山荘も見えました

 
 12:00 5分遅れて到着。島に上陸します
    乗って来たおけさ丸

  
   ドンデンライナーのチケットを買います
   連休で大型タクシーが予約できなくて、バスで行きますが、登山口まで700円、前回は500円でした。
   予約が必要との事でしたが、私達とあと一人乗りこんだだけでした。雪で、花に早いので、、空いてました。
   12時40分まで、お昼を食べて待ちます

  
 12:40 ドンデンライナーに乗車します
    途中はずっと、ニリンソウの群落です
  
  
 12:55 アオネバ登山口に着いて、支度します

  
  13:00 出発すると、お花のお出迎え

  
   車道沿いに ニリンソウ、ヒトリシヅカ、オドリコソウ、フキノトウ、、、

  
13:10 登山口着きます
    車が何台か停まってます
    皆さん、日帰りでしょうか?
    それに、、6時のフェリーなら、、日帰りも可能ですね。
   
    スダヤクシュ、、ピンボケでした、、(汗)

  
    登山口からは花がたくさん、、、
   前回よりも花が早く、キクザキイチゲ、ミスミソウにシラネアオイ、ショウジョウバカマ、アマナ
   ヒトリシズカ、エゾエンゴサクなどなど、、たくさんありましたが

  
  雨がぽつぽつ、、(涙)
  予定外のカッパを着ます

  
   シュンラン、シラネアオイ、ヒトリシズカ、、

  
   ミスミソウが多いし、まだショウジョウバカマもと言う事は、4年前より、花がだいぶ遅いですね

   
  ミスミソウたち

  
    キクザキイチゲにカタクリ、スミレ

   
   ニリンソウ、エゾエンゴサク、ナニワズ、アマナ

  
    登山道沿いにはニリンソウの群落

   
   オオミスミソウも、フクジュソウも

  
   可憐な花が多いけど、、濡れて、、残念。アラヒゲヒョウタンボク

  
    咲いてるのもありましたが
    4年前は、シラネアオイとカタクリの大群落でした

  
14:20=14:25 ユブで休憩します。

   
     尻立山経由で行くはずが、山荘に直行になりました。

  
   雪道になりました

   
14:50=14:55 アオネバ十字路で休みますが、寒いです。
    kayoさん、、トレッキングシューズです、、、。佐渡を舐めてたらしい、、(汗)
    積雪1mと、、いいましたが、、。

  
15:10 車道に出ました。
    4年前には、シラネアオイの群落にミスミソウでしたが、、積雪1m以上 

  
 15:30 ゲートに
   昨日までスカイラインは通行止めでやっと、開通したようです
   この雪ではねえ〜今年は、春が遅いようですね。

 
    予報通り、15時から晴れ
    下界、、両津は晴れてます

  
15:35 霧のドンデン山荘に着きました
    山の天気はわからない、、安全なところにいますが、アルプスとか、、天気も心配です。
    みれさん、大丈夫かしら??

 
    ドンデン周辺の花
    もっと皆さんに、花の群落を見せたかったです

  
  受付を済ませて、乾燥室に行きます。
  すっかり乾いて、良かった。
  テント泊の人の中に見覚えのある人が、岐阜駅の「クライミング」でご一緒した方たちでした
  直江津から車でフェリーに、明日は金北山ピストンだそうです
  私たちは縦走の予定ですと、、伝えて、明日、再会を楽しみに、、
  
    荷物整理をして、部屋はニリンソウ、2段ベッドの部屋ですが、暖房が嬉しい。

  
17:10=18:00    冨山組は畳の部屋です
    そこで、船内に続いて、まずはご苦労さん会です
    その後、風呂に入ってまったりと夕食まで談笑、、船酔いの人も生き返ってます。(^−^)V

    
     下界は晴れてました、、。
     山荘でまったりとして、夕食、、風呂もあって、快適な山荘です。


  
 18:00=19:10 夕食に
    ビールで何度目かの乾杯、、です。
    夕食もおいしくいただき、明日の朝は早出で、朝食を弁当にしてもらいます

  
 19:20=21:20 部屋に戻って二次会にします
    3人は早々とダウンでしたが、、、。
 21:20 就寝しました。
    明日は5時起きです

今日は、山は雨で、予定の尻立山経由で行けなかったけれど、
車で来て、フェリーに乗って、バスに乗っての乗り物旅に、花の山の登山でした。
雪景色は事前にわかってましたが、、花が思ったよりも見られなくて残念でした。
でも、設備の整った山荘泊で、観光気分でした。
明日は縦走出来るといいな、、。
 

ご一緒した方のHP.ブログ
はうさん   kayoさん   

 5月3日
*登山口まで   11時間30分 (新潟まで 7時間+フェリー 2時間30分+バス 15分)
*行動時間    2時間35分 (休憩時間 10分)
       (泊)  ドンデン山荘

*画像協力ありがとうございましたm(_ _)m
 に戻る