736 毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜鬼が岳(御坂山地)縦走 

山梨県  富士河口湖町 
1500m、1684m、1736m、1738m 
 H24年5月19日
kayoさん、くぼちゃんと3人

文化洞トンネル横駐車場〜トンネル上〜長浜分岐@〜
P1241m〜長浜分岐A〜展望地〜
 毛無山〜一ヶ岳〜十一ヶ岳〜つり橋〜桑留尾分岐〜
十二ヶ岳〜展望岩〜大石キャンプ場分岐〜
金山〜大石峠分岐〜
節刀ヶ岳〜大石峠分岐〜金山〜
鬼ヶ岳〜雪頭ヶ岳〜ブナ原生林〜東入川〜
遊歩道〜堰堤 東屋〜林道〜
鬼ヶ岳登山道入り口〜根場入口バス停前





根場浜から 富士山

19日は先週に続いての山梨方面遠征です。
くぼちゃんが20日に試合のため、今回は土曜日に出撃です。
金曜日の夜出発して、道の駅に前夜泊で計画しました。。
ここは山友のひらさんのレポを拝見して以来、
行きたいと思っていたところでした。
富士山の展望もいいらしい、、
(↑のようにでっかい富士山が終始見えてました。)
そして、ハイライトの十二ヶ岳
一ヶ岳〜十二ヶ岳までちゃんと山名が付いていて
さらに十一ヶ岳からはクサリ場、、面白そうです。
今回、仕事のはうさんは、残念ながら不参加でしたが
kayoさん参加で、まっ晴れの大展望の山歩きでした。
ナビで調べると、中央道経由と案内が出て
甲府南ICで出て、西湖に向かいました


付近の地図


5月18日
19:30 自宅発〜20:05=20:10 くぼちゃんの家〜20:45 一宮IC〜名神高速自動車道〜小牧JCT〜中央自動車道〜
22:10=22:20 駒ヶ根SA 休憩〜22:50 岡谷JCT〜23:30 双葉JCT〜23:30=23:35 双葉SA 給油〜23:50=0:00 甲府南IC 休日割引待ち、、
5月19日
 0:00 甲府南IC〜R358〜R139〜0:35=5:25 道の駅 なるさわ(0:50 就寝〜4:45 起床)〜
 5:25 道の駅 なるさわ 出発〜R710〜5:35=5:50 根場〜6:00=6:05 文化洞トンネル横駐車場着
 6:05 駐車場(950m) 出発〜6:10 トンネル上〜6:15 分岐〜6:25 長浜分岐@〜6:50 P1241m〜7:10 長浜分岐A〜7:25 展望地〜
 7:35=7:45 毛無山(1500m) 休憩〜7:50 一ヶ岳〜二ヶ岳〜三ヶ岳〜8:00 四ヶ岳〜五ヶ岳〜六ヶ岳〜七ヶ岳〜8:15 八ヶ岳〜九ヶ岳〜十ヶ岳〜
 8:30 十一ヶ岳〜8:35=8:45 渋滞のため休憩〜8:50 つり橋〜9:05 桑留尾分岐〜
 9:10=9:15 十二ヶ岳(1684m) 休憩〜9:30 展望岩〜9:40 大石キャンプ場分岐〜9:45 金山 山頂〜9:55 大石峠分岐〜
10:00=10:25 節刀ヶ岳(1736m)(せっとうがたけ)  ランチ〜10:30 大石峠分岐〜10:40 金山 山頂〜
11:00=11:05 鬼ヶ岳(1738m)〜11:15=11:25 雪頭ヶ岳(せっとうがたけ) 休憩〜11:45 ブナ原生林〜12:00 植林帯〜12:15 東入川〜遊歩道〜12:25 堰堤 東屋〜林道〜
12:35 鬼ヶ岳登山道入り口〜12:35 下山 根場入口バス停前 休憩所〜12:35=13:10 バス待ち 休憩〜13:12 根場入口バス停乗車〜13:25 毛無山登山口バス停下車
13:25=13:35 文化洞トンネル駐車場〜13:40=14:15 温泉 いずみの湯〜14:20=14:30 いやしの里 根場見学〜14:40 精進湖〜15:00=15:05 コンビニ〜
15:05 甲府南IC〜双葉JCT〜15:50=16:00 諏訪湖SA 休憩〜16:10 岡谷JCT〜17:35 小牧JCT〜
17:55=18:05 一宮PA 休憩〜18:15 羽島IC〜18:30=18:35 くぼちゃんの家〜19:05 帰宅


5月18日

19:30 自宅をかよさんの車で出ます
20:05=20:10 くぼちゃんの家でくぼちゃんの車に乗り換えて出発します。
    今回はくぼちゃんの仕事が先週より早く終わり、一時間早く出発出来ました。
20:45 今日は一宮ICから乗りました
22:10=22:20 中央道はいつもの駒ヶ根SAでお茶休憩です。
22:50  岡谷JCTから、23:30 双葉JCT過ぎて
23:30=23:35 双葉SAで給油します。ここで休憩すればよかったのですが、そのまま、、行ってしまった。
23:50=0:00 甲府南ICに、、あらら、、0時前に着いてしまいました。
     休日割引待ち、0時までIC直前で待ちます。(汗)
    
5月19日
 0:00 甲府南ICから、R358からR139で今夜の宿、道の駅成沢に向かいます
 0:35=5:25 道の駅 なるさわに着いて、急いでテントを建てて、kayoさんと二人で寝ます。くぼちゃんは車の中で。
 0:50 就寝 おやすみなさい。

  
 4:45 起床すると、なんとまん前にでっかい富士山が、、すごい!

  
 5:25 道の駅 なるさわ 出発
   こんな大きな富士山、初めてみました!感動です。
   支度をして、朝食を食べて、出発します

  
  R710から
 5:35=5:50 下山口の根場に
     周回のネックはバス、、下山口に車を置いて、登山口に向かうバスが、早朝にはありません。
    鬼ヶ岳から下山してから、毛無山登山口の駐車場に向かうのですが、
    バスは1時間に1本、、乗り遅れると、かなり待たなくてはいけません。
    事前に調べてきましたが、念のため、登る前に通りましたので、確認しました。

 
    時刻表確認のために寄って良かったです
    富士山がまん前に、、逆さ富士が西湖に映ってました。

 
 6:00=6:05 文化洞トンネル横駐車場に着きました
   甲府南ICから来ると、西湖からはトンネルを通り過ぎて、右手に駐車場があります。
   バス停も目の前にあり、「毛無山登山口」です。
   すでに何台か停まってます
 
   
 6:05 駐車場(950m)を出発します。
   ほぼ予定通りの時間に出発できました。

  
 6:10 すぐにトンネルの上に出て、先に進みます
 6:15 分岐ですが、標識はしっかりしていて、まずは毛無山に向かいます

  
    ギンランと思うのですが、、しまった、、ピンボケでした。(T_T)

  
   イカリソウ、ヒトリシズカ、チゴユリ

  
   スミレに??花も結構ありますね。

  
 6:25 長浜分岐@に、急登が続きます

  
 6:50 P1241mに来ました
    やっと、300m登りました。
    後、250mですが、、朝一番の急登は応えます

 
   2番目のピークに、、新緑がまぶしい

 
 7:10 長浜分岐Aに
   あと700mになりました。

  
   気持ちの良い登山道です。が、、急登でした。そろそろ傾斜がゆるくなって、川口湖畔が見えてきました

  
    さらに登ります

     
        河口湖と富士山

     
         こちらは西湖、、右奥の山は竜ヶ岳ともう一つの毛無山

  
    左手に十二ヶ岳、、右の写真は、竜ヶ岳と毛無山

     
 7:25 展望地 
     登ってきた尾根と前に足和田山、左に河口湖、右に西湖、、尾根の色の変わった先あたりから登ってきました

     
 7:35=7:45 毛無山(1500m)に着きました。でっかどう!富士山

  
     時間が早いせいか静かです。桜やイカリソウもきれい。少し休憩して出発します。

   
 7:50 一ヶ岳から行きます。地図で見てると、5つくらいのピークですが

   
   すぐに二ヶ岳から三ヶ岳へ

  
 8:00 四ヶ岳までは順調に行きます

     
        登山口のあった西湖畔

   
  ロープ場を降り、五ヶ岳に

  
   すぐに六ヶ岳から、少し降り七ヶ岳に

  
 8:15 おお、、有名な八ヶ岳 (汗)
    九ヶ岳からは、岩を巻いて行きます

  
   コイワザクラが咲いてます

  
   十ヶ岳は岩のところにあり、そこから降ります

  
   大石峠から節刀ヶ岳への稜線

  
   8:30 十一ヶ岳に

   
 8:35=8:45 渋滞のため休憩します。
   十二ヶ岳の登山道が見えます。かなり急登で登ってる人が見えます

  
   さて、ゼリーを食べて、おやつ休憩して出発します。ロープを降ります

 
 8:50 つり橋に、、くぼちゃん余裕、私は腰が引けてます (汗) つり橋、、苦手です (涙)

  
    つり橋過ぎると、見えていた岩の急登が始まります
  
  展望を見ながら、登ります

  
   あまりクサリに頼らず登れます。

  
    あと少し

 
 9:05 桑留尾分岐に出ました。団体さんが休憩中。

  
 9:10=9:15 十二ヶ岳(1684m)
    休憩の人が多いので、山頂写真を撮って、すぐに進みます。

  
   金山に向かいます

   
   降ってます、、。

   
    鞍部から登り返します

  
   展望の良いところに出ます

 
     鬼ヶ岳方面

     
        南アルプス

  
    節刀ヶ岳方面は、アップダウンが無さそうですね
 9:30 展望岩にて、、ここのくぼちゃんの写真は載せません。高所恐怖症らしい、、なんで? (汗)

    
 気持ちの良いカラマツ林を行きます

  
 9:40 大石ペンション村分岐に、測量の方が見えてました。ここからが、節刀ヶ岳に一番近いようです

  
 9:45 金山 山頂
    展望がないので、右手に節刀ヶ岳までピストンします

     
         十二ヶ岳から金山の稜線

  
 9:55 大石峠分岐に来ました

     
        登ってきた、毛無山〜十二ヶ岳の稜線。十二は無いけど6つピークが見えます

     
         鬼ヶ岳への稜線

      
10:00=10:25 節刀ヶ岳(1736m)(せっとうがたけ) 

  
    ノンアルコールビールで富士山に乾杯してランチです
    カップめんにkayoさんのおかず、ありがとう

  
10:30 大石峠分岐から 
10:40 金山 山頂に戻りました

   
    ルイヨウボタンはつぼみ、

     
         十二ヶ岳〜金山〜鬼ヶ岳の稜線  これを見るために節刀ヶ岳に是非寄って酔ってくださいね

  
   八ヶ岳がうっすらと、見えてます

 
   岩が出てきて、ひと登りすると、、

    
11:00=11:05 鬼ヶ岳(1738m)  南アルプスをバックにピース!
    ここから、、鍵掛峠経由で降るのが、地図に登山道があり、道がはっきりしていていいかなと思ってましたが
    ひらさんにお尋ねすると、雪頭ヶ岳経由は標識も踏み跡もしっかりしているとの情報で、雪頭ヶ岳経由で降ります。
    ここも、人が多く、集合写真を撮って、さっさと降ります

     
        本当の?八ヶ岳が見えてます(笑)

     
         鋸岳、甲斐駒、仙丈、方面

     
       荒川三山に聖岳方面
  
  
  こんな展望です。標識もしっかりありました。
  右の写真は鬼ヶ岳の謂れの角みたいな岩です

  
   歩いてきた道 鬼ヶ岳を振り返ります ハシゴを降ります   

  
    こちらにもコイワザクラがありました

      
       またまた南アルプスの展望と鍵掛峠に鍵掛山、王岳方面がみえてます

  
11:15=11:25 雪頭ヶ岳(せっとうがたけ) 
    こちらも、(せっとうがたけ)と読むようです。紛らわしいですね。(汗)

  
    展望の良いところで時間調整も兼ねて、おやつ休憩です
    花の多いところです

  
    展望を見ながら降っていきます

  
    どんどん降ります

  
   こちらも、、樹林帯と聞いてましたが、明るい登山道です

 
    雰囲気の良いところです

 
    鍵掛峠方面

  
    空も明るい

 
11:45 ブナ原生林に、ブナの芽も

  
    新緑がまぶしい道です

  
   ここもお勧めの道でした

  
   カラマツの樹林帯もいい感じ

   
12:00 やっと、植林帯になりました

   
     しばらくはうす暗くなります

   
12:15 東入川の涸沢を渡ります

   
   沢を渡って、すぐに整備された道になります

  
   堰堤を越すと、遊歩道になり、林道に出会います。ここまで車で入れます

  
12:25 堰堤 東屋の奥に鬼ヶ岳

  
   林道を歩きます。キャンプ場に出ました 

     
12:35 鬼ヶ岳登山道入り口から、鬼ヶ岳

  
    根場のバス停に向かいます。
    富士山もまだ見えてます。

   
12:35 下山 根場入口バス停前に来ました
12:35=13:10  東屋とトイレがあり、東屋でおやつを食べて、バスを待ちます
13:12 根場入口バス停で乗車しました

  
    レトロバスから車窓の風景、、西湖、、歩いてきた稜線

  
13:25 毛無山登山口バス停で下車します。
13:25=13:35 文化洞トンネル駐車場

 
13:40=14:15 帰る途中の西湖畔の温泉 いずみの湯でさっぱりします

  
14:20=14:30 いやしの里 根場見学しますが、かやぶきのところは、入場料が居るようで取りやめました。

 
  途中、青木ヶ原の樹海のそばをを通りますが、こんな天気のせいか、明るく感じますが、、。

 
14:40 精進湖方面に右折 R358号に

 
   かの有名な上九一色村を通り抜けて
15:00=15:05 コンビニで、、くぼちゃんから、ビールの差し入れ、、ありがとう。
   くぼちゃんはノンアルコールビールで乾杯です。すみません。
   ここのところ、嬉しい事に、良い天気で、乾杯が多いです。

 
15:05 甲府南ICから入ります。八ヶ岳が間近に

 
    鳳凰三山も甲斐駒岳、鋸岳もよくみえます

 
15:50=16:00 諏訪湖SAで休憩します。
    kayoさんは明日20日は、テンサイトで花園に、、皆さんにお会いしたいし、kayoさんも行くので、迷ってましたが、、
    なんだか、、先週の疲れも残っているし、明日は早めに帰宅しないといけないので、、、やはり、残念でしたが止めました (涙)

 
16:10 岡谷JCT近くからも八ヶ岳

 
   ミッキーバスに遭いました。ラッキー!
17:55=18:05 一宮PAでコーヒー飲んで、休憩してから、18:15 羽島ICから、
18:30=18:35 くぼちゃんの家で解散します
19:05  今週も渋滞に合わずに帰れました。
     

前から、行きたかった縦走路でしたが、これ以上無いというくらいの好天気で、富士山もばっちり
十二ヶ岳あたりのクサリ場やつり橋は、事前にひらさんのレポで見ていて、面白そうと思ってましたが、
他のところも変化に富んでいて、面白い登山道でしたし、花も沢山ありましたし、ブナやカラマツも良かった。
何よりも、でっかい富士山が終始見えていて、展望もあり、気持ちの良い歩きでした。
2週連続でお付き合いしてくれたくぼちゃんに、感謝。運転お疲れ様でした。m(__)m
kayoさん、お付き合いありがとう。楽しかったね。m(__)m


参考にさせていただいたレポ m(__)m
ひらさんのHighトレッキング

ご一緒した方のHP,ブログ
kayoさん

*登山口まで   10時間30分
    道の駅 なるさわまで 5時間5分(休憩、給油含む)
    道の駅 なるさわ    4時間50分(仮眠、朝食含む)
    毛無山登山口まで   35分(下山口確認 含む)
*行動時間     6時間30分(休憩時間 1時間5分)
    毛無山まで       1時間30分
    毛無山            10分
    十二ヶ岳まで      1時間25分(休憩時間 10分)
    十二ヶ岳           5分
    金山まで          30分
    金山              休憩無し
    節刀ヶ岳まで        15分
    節刀ヶ岳           25分
    金山              15分
    金山               休憩無し
    鬼ヶ岳まで          20分
    鬼ヶ岳              5分
    雪頭ヶ岳まで         10分
    雪頭ヶ岳            10分
    根場まで          1時間10分
*   毛無山登山口まで戻り      15分+バス待ち 35分
*帰り        5時間30分(温泉、見学、休憩含む)

*画像協力ありがとうございました m(__)m

  
home