882 まったり会山行 烏帽子岳〜狗留孫岳  

岐阜県大垣市 標高 865m、772m
 H25年11月17日
kayoさん、チーさん、みれさん
くみさん、hanasaku夫妻、平工さん
クロオさん、しろくまさん
Jereysさん、Leoさん、若様と13人
 烏帽子岳細野駐車場〜第一見晴らしポイント〜
第二見晴らしポイント〜第三見晴らしポイント〜
 第四見晴らしポイント〜分岐〜
大岩コースに〜戻る〜分岐〜
展望コース〜展望岩〜分岐〜
 烏帽子岳 山頂〜鉄塔巡視路合流〜
狗留孫岳 山頂〜分岐〜元観音堂跡〜
林道に〜龍王の大杉登山口〜長楽寺 駐車場




烏帽子岳 山頂にて




今年もまったり会IN上石津第8回目が、
11月16日〜17日に開催されました。
私は山行企画と広報代理を担当してますが、
毎年、皆さんと相談しながら行き先を決めてます。
宿泊&宴会のkayoさんの隠れ家は鈴鹿北部の近くです。
最近、宴会&宿泊がまったり会のメインになってしまったようで、、、
と、、ここまでは昨年と同じ、、
今年は昨日 松茸が採れて、、盛り上がってました。
今年は雪の時に歩いてますが、
kayoさんの隠れ家から近い山で
烏帽子岳〜狗留孫岳へ縦走企画にしました
ここなら、、4時間くらいで縦走できるでしょう。
私は16日はかがやきライフタウンのお手伝い、、。
16日、準備の皆さん、ありがとう。
17日は、朝起きると、、はうさん状態、、(;一_一)
谷畑には単独行さんとはうさん、、、(汗)
谷畑を抜けると晴れだった、、。


付近の地図

11月17日
  6:00 起床〜朝食〜後片付け
  8:00 隠れ家出発〜8:25 長楽寺駐車場着 車をデポ〜8:45=8:55 烏帽子岳 細野登山口駐車場着〜
  8:55 出発〜9:15=9:20 第一見晴らしポイント 衣類調節〜9:50=9:55 第二見晴らしポイント 休憩〜10:05=10:10 第三見晴らしポイント〜
 10:20=10:25 第四見晴らしポイント〜ナメコタイム〜分岐〜大岩コースに〜戻る〜10:30 分岐〜展望コース〜10:30 展望岩〜10:50 分岐〜
 11:00=11:15 烏帽子岳 山頂 ティータイム〜11:20 鉄塔巡視路合流〜紅葉の尾根歩き
 11:45=11:50 狗留孫岳 山頂 展望休憩〜12:00 分岐〜12:25 元観音堂跡〜12:30 林道に〜12:30 龍王の大杉登山口〜12:45=12:50 長楽寺 駐車場着〜
 12:50 出発〜13:10=13:15 細野登山口着〜13:30 隠れ家着
 13:30〜昼食〜後片付け〜15:00 解散〜買い物して〜16:10 帰宅

11月17日
  
  6:00 起床します。
     実は、、5時過ぎにおなかが空いて起き出して、、ごそごそとコーヒーなどたてて、、クッキーつまんで、一人夜明けのコーヒーやってました。(汗)
     チーさんを誘おうと思ってたけど、皆さん、シュラフで雑魚寝状態で、チーさんがどこにいるかわからなかった、、違う人、、夜明けのコーヒーに誘ったら、、困るし、、ね。
     朝食を食べます kayoさん手製のパンにコーヒー、おいしい!!
     しかし、、はうさんの割烹着おばさん姿が、妙に様になってる。台所、、女子チーム、、
     後片付けをして、、

  
      kayoさん手製の味噌と皆さんからいただいたものや残ったビールがお土産になりました。
      和たんの持ってきてくれたシュトーレンは山頂でおやつになりました。ありがとう。

 
  8:00 隠れ家を出発します
     なぜか、、ガスってる(汗)
     しかし、、この時点まで、どうするか決めてなかった、、縦走か、、ピストンか、、
     当日の天気を見て決めようと思ってましたし、、
     kayoさんに相談すると、、狗留孫岳まで結構時間がかかるので、、車をデポして行こうと
     そして、、登りは烏帽子岳から登ろうと、、
     では、、下山の長楽寺に車5台で向かいます。
  8:25 長楽寺駐車場に着いて車をデポします。
     13人で自動車3台で移動します。

 
  8:45=8:55 烏帽子岳 細野登山口駐車場に着きました。
     そこに、、エコミュージアムのKさんが、、今日はエコミュージアムの烏帽子岳登山の日でした。
     先に、登らせてもらいます

 
  8:55 出発します
     時山バンガローに降るルートは工事中で通行できないとの事
     13日に私は仕事で欠席でしたが、水曜会で烏帽子岳〜狗留孫岳ピストンで登ってます
     時山に降る予定が、、工事中で計画変更になったとの事でした
     三国岳経由ですと、、行けるようですが、、かなり長時間になり、、昨年、今年の豪雨で阿蘇谷も荒れてるらしい。

 
   何の建物だろう??
   ふと手元を見ると、、ストックの半分が無い、、(;一_一)
   慌てて、、駐車場に戻ります。
   途中でストック脇から出した時に、、落としたらしいです。
   ストックの先を無事に回収して、、戻って、
   池のフェンス沿いに左に曲がって、、突き当りを右手にちょっと降って行きます

 
    見つけて戻って少し登って、、ここを降ります

 
  9:15=9:20 第一見晴らしポイントに
     今日は暖かい、、皆さん衣類調節です。
     私は駐車場で脱いで来ました

 
  9:50=9:55 第二見晴らしポイント
     少し右手に入ります。

 
  10:05=10:10 第三見晴らしポイント、、
     あの山は、、とか、、養老方面でしょうとか、言ってます。

 
  10:20=10:25 第四見晴らしポイントです
    この辺りから、紅葉が見事、、今日はお天気も良くてよかった

     
       水嶺湖が見えてます

     
        紅葉も良かった

 
    先に進みます

  
    おっと、皆さんが騒いでます、、
    ナメコ丸ごとです、、おかしい??13日に水曜会がここを通ってるはずですが、、見逃したようですね。(^−^)V
    ラッキーでした、、大収穫でした。ヽ(^o^)丿
    で、、収穫に夢中で、、慌てて、ナメコ組は分岐から大岩コースに、、途中で「確か展望岩コースにとか言ってたよね〜」あらら、、、、戻ります。

 
 10:30 分岐から、展望コースで急ぎます

    
 10:30 展望岩に
    左手がソノド、右手が猿登、、奥が霊仙の山並みです

 
 10:50 大岩コースと合流です

 
   また、、ナメコ採って、
   高いところはしろくまちゃんに採ってもらいます

  
 11:00=11:15 烏帽子岳 山頂でコーヒーと和たん差し入れのパンでティータイムです。
     今日は暖かくて、気持ちが良いですね〜

 
    狗留孫岳に向かいます
   青テープのところから降って、、ショートカットです

     
        奥に狗留孫岳の反射板

  
 11:20 鉄塔巡視路に合流です

 
  紅葉の尾根歩きですね。(^−^)V

 
   山頂を振り返って

    
     ここで記念撮影などして、、真中の方はこんな事も、、→ 

     
        ちょっと終わりがけの紅葉の烏帽子岳山頂と

     
       狗留孫岳に続く紅葉の道

 
    日差しが良くて、、何年か前に焼尾山から縦走しましたが、、こんな雰囲気の良い道だったとは、、

 
     展望写真組は遅れて、、お待たせしました m(_ _)m
     先では、、またナメコがあった様です

  
     紅葉でアップダウンが少ない道でしたね

 
    一番の美人
    →はその美人をあーだこーだと言って撮ってる人たち
  
    反射板が近付いてきました
    赤、緑、黄色のコントラストがきれい
 
     
        紅葉が青空に映えて

    
      御池方面は、、あまり良くないみたい (汗)

     
        双耳峰の三国岳からヨコネに続く県境稜線

     
        烏帽子方面

 
 11:45=11:50 狗留孫岳 山頂 展望休憩します
     狗留孫岳の狗で狛犬が飾ってありました
     そういえば、前にあった緑色の掘った山頂看板が見当たらないですね。
  
    植林と広葉樹林の境界尾根を降ります

 
  12:00 分岐は右に降ります

  
    ここも気持ちの良い降りでした

  
 キノコ、、ナメコ、、続きます
12:25 元観音堂跡に

  
  12:30 林道に降りました

  
 12:30 龍王の大杉登山口
    ここから2000歩 40分書いてありました。
    今度行ってみたいですね

 
   何やら怪しい洞窟が
   ここにも、イワタバコの葉がいっぱい

  
    長楽寺に降りました

  
  12:45=12:50 長楽寺 駐車場に
    龍の頭が可愛いです。

 
 12:50 出発します。
    家の庭先の何やら、長い木
 13:10=13:15 細野登山口に着いて、隠れ家に戻りますが
    途中 なぜか、、時山に向かってしまった??
    五僧峠が呼んでるかも、、。

  
 13:30 隠れ家に着いて
 13:30 昼食
    はうさんのおでんやら、鍋の残りやら、、お餅で昼食を戴きます
    単独行さん、お留守番ありがとう
    収穫のナメコ、、分けます
    皆さん、持ち帰って、それぞれ、、キノコ汁を楽しまれたようです

 
   後片付けして
15:00 解散します
16:10 買い物をして、帰宅しました。楽しい二日間でした
   

雪の時に登った烏帽子岳
三国岳からも登ってますが、今日が一番良かったです。
お天気も良く、紅葉も展望もあり、広葉樹林、、気持ちの良い道でした。
来年も隠れ家近くのよさそうなところを探して、歩いてみたいと思います。
参加の皆さん、ありがとう。m(__)m


付録
16日のまったり宴会

ご一緒した方のHP.ブログ
kayoさん   チーさん   みれさん  hanasakuさん     クロオさん  

* 登山口まで      45分(車のデポを含む)
* 行動時間    3時間50分(休憩時間 40分)
     烏帽子岳登り       2時間5分(休憩時間 20分)
     烏帽子岳 山頂           15分 
     狗留孫岳まで           30分
     狗留孫岳 山頂           5分
     降り                 55分
* 帰り           40分(車回収 含む)

*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
に戻る