1313 黒尾山〜銚子ヶ口周回

滋賀県東近江市 
標高 675m、687m、958m、1067m 
 H30年4月8日
kayoさん、くぼちゃん
佐藤さん、安井さんと5人
道の駅渓流の里〜丸山〜鉄塔〜
庭戸山〜鉄塔〜痩せ尾根〜
?P681m〜痩せ尾根〜
黒尾山〜P971m〜痩せ尾根〜
最低鞍部〜P964m〜
P1026m〜P1050m〜
銚子ヶ口岳〜銚子ヶ口駐車場




黒尾山にて


今日は野伏岳の予定が、高い山は予報が悪く、鈴鹿に転進しました。
行き先は道の駅渓流のさとから、黒尾山〜銚子が口周回です。
黒尾山は山を始めた頃に、痩せ尾根が怖くて、
敗退した山で、リベンジの意味合いもありました。?
で、今日歩いてみて、やっぱり嫌らしい痩せ尾根でした。(^-^;
途中、みぞれも降りだして、
雪景色と樹氷、イワウチワも、展望もあって、盛りだくさん。
銚子が口まで5時間半、休憩入れて、8時間たっぷり歩きました。


GPS軌跡

付近の地図

4月8日
 6:45 自宅発〜7:00 美濃国分寺跡集合〜R21バイパス〜R365〜R306〜6:50 石榑北〜6:55 石榑峠トンネル〜八風街道R421〜
 7:00=7:05 銚子ヶ口登山口駐車場〜〜
7:10=7:20 道の駅渓流の里に車を駐車〜
 7:25 出発(330m)〜7:30 くぼちゃん、コンタクトトラブル〜7:40=7:45 (450m) 休憩〜8:00 岩〜
 8:20=8:30 丸山(675m)〜8:50=8:55 鉄塔 休憩〜8:55 庭戸山(687m)〜9:05 南東へ〜9:10 鉄塔 南へ〜9:18 痩せ尾根〜
 9:25 ?P681m〜痩せ尾根〜9:40 急登〜
10:10=10:20 黒尾山(958m)〜間違い、、10:40 戻る〜11:00=11:05 P971m〜11:10 痩せ尾根〜11:40 最低鞍部〜
12:10 P964m〜12:15 南東に〜12:40 P1026m〜13:00 P1050m〜13:10=13:30 ランチ〜
13:45 銚子ヶ口岳(1076m)〜13:50 下山開始〜15:30 登山口〜15:35=15:45 駐車場着〜15:50=16:00 道の駅渓流の里〜
16:00 出発〜17:30 解散〜17:50 帰宅


4月8日
 
 6:45 自宅を出ます
 7:00 美濃国分寺跡に集合して、くぼちゃんの車で向かいます。
    途中御池も真っ白、、(;´・ω・)
 6:50 石榑北から
 6:55
 石榑峠トンネルに、八風街道R421に出ます
     道の駅集合と思いましたが、先に下山口の銚子ヶ口の登山口に集合して、車をデポします 
 7:00=7:05 銚子ヶ口登山口駐車場に、安井さん達と合流して、車をデポして向かいます

 
 7:10=7:20 道の駅渓流の里に、?トイレを借りますが、、登山者は向かいに停めてほしいとの事でした。
     上の方は積雪があるみたいですね〜。

 
 7:25 出発(330m) 向かいの駐車場に停めて、ここから尾根に取り付きます。

  
  結構、急登ですね。
 
 
 7:30 くぼちゃん、コンタクトトラブルで、、
    大丈夫でした。


  
 7:40=7:45 (450m) 休憩して、衣類調節します。

 
 8:00 岩が出てきました

 
   つつじ、馬酔木きれいです

 
 8:20=8:30 丸山(675m)に
    鈴鹿10座が認定されて、歩かれているようですね。

  
   右に回り込んで

 
  展望が出てきました

  
 8:50=8:55 鉄塔 休憩します

 
    永源寺ダムが見えてます。
    そこから、あがってくるルートもあるようですね〜。

  
    少し寒い気候ですが、天気はいいですね〜。

 
  8:55 庭戸山(687m)に
     まだまだ先は長いです

 
 9:05 南東へ方向を変えて、、。
    このあたりは鈴鹿10座の標識もあります。

 
 9:10 鉄塔から南に。

 
 9:18 痩せ尾根が出てきました

 
 9:25 ?P681mかな、、テープあり。

 
   痩せ尾根が続きます

 
   まだまだ、、歩きやすい

 
 9:40 急登に
    イワウチワ群生してました

 
   稜線に、、
   なかなかの道です

 
   風が冷たくなってきて

 
   樹氷です。4月なのに、、。

 
  高度を上げると、昨夜、積雪があったようですね

 
   静かです

 
  樹氷
 
 
   幻想的です

 
     竜ヶ岳方向

  
   思いがけぬ景色です

 
    竜ヶ岳の稜線、あちらも雪景色

 
    藤原岳も

  
10:10=10:20 黒尾山(958m)に着きました

 
    いきなり、、方向間違えて、、間違い、

 
10:40 戻ります、、確認忘れでした。(;´・ω・)

 
  樹氷の道です

 
11:00=11:05 P971m
    釈迦がみえてきました

 
   天気は、、

 
  凍ってないのでいいのですが、、

 
11:10 痩せ尾根
   いやらしい感じです

  
   黒尾山を越えてからは、ほぼテープなし

 
   あまり歩かれてないようですね

  
   歩きやすいところを探しながら、、

 
    頑張って、付いてきてくださいね

 
   タイジョウ、カクレグラ方面?

 
   落ちたら、、(;´・ω・)
   黒尾山を振り返ります

 
   天気はまあまあ

  
11:40 最低鞍部に来ました

 
12:10 P964mに、、もう痩せ尾根はないかな、、
   来た道を振り返ります

 
12:15 南東に方向を変えて、

 
    釈迦も見えて

  
     雪景色

 
  ショウジョウバカマも咲きかけ

 
12:40 P1026m
   振り返って
   痩せ尾根があるように見えない

  
13:00 P1050mまで来ました

 
13:10=13:30 遅くなりました
    風の当たらないところで、ランチ
にします

 
13:45 銚子ヶ口岳(1076m)、、
   もう一般道です(^−^)V

  
  素敵な展望ですね

 
13:50 下山開始です

 
  降りは早い

 
  道ははっきり

 
   谷間は雪

 
   登山道は濡れてずるずる、、(;´・ω・)

 
    谷も荒れてる

  
   ショウジョウバカマにイワウチワ

 
  もうすぐ下山

 
15:30 登山口にやっと着きました

 
15:35=15:45 駐車場に着いて、渓流の里に向かいます
15:50=16:00 道の駅渓流の里着
16:00 安井さん達とお別れして出発します
17:30 美濃国分寺跡 くぼちゃんとかよさんと解散して
17:50 帰宅しました


     
         水舟の峰からの展望、北峰と黒尾山、、、。2011年秋


   和たんのレポからお借りしました  2006年5月

  
   和たんのレポからお借りしました  2006年5月

     歩いてみて、やっぱり12年前は 無理だったかもと、思いました。
     前回連れて行ってくれたケンケンさんは、最近長時間歩けなくなって、和たんはけがの手術で回復したところで
     リベンジ出来て、うれしかったです
  
   ご一緒くださった、皆さんありがとう。m(__)m

*登山口まで   1時間25分 (車デポ含む)
*行動時間    8時間10分(休憩時間55分+ランチ 20分)
          丸山まで 登り        55分(休憩 5分) 
          丸山 休憩                    10分
          黒尾山まで 登り      1時間40分(休憩 5分)
          黒尾山 休憩                  10分
          銚子ヶ口岳まで 登り    3時間25分(ランチ20分+休憩 5分)
          降り              1時間50分
*帰り      2時間5分 (買い物、車回収含む)            

*画像協力ありがとうございました m(_ _)m
  に戻る