2011年 前半 17
a@ 月日 山名 回数 地域 備考
604 1.3  相戸岳     岐阜

3日に新年登山に行こうと企画しました。
呼びかけたら、くぼちゃんとkayoさんが,一緒に行ってくれる事になりました。(^^)v
ちょうど、雪も降ったし、気持ちよく登れると思い,山頂に日の丸のある相戸岳に決めました。
雪も適度にあり、楽しい山行になりました。
 

605 1.9 達磨山   静岡 
今回はケンケンさん企画の柿田川公園ツアーでした。
せっかくだから、山も行きたいと達磨山〜金冠山縦走案をお願いしました
が、、当日は強風が吹き、寒くて、達磨山ピストンのみでした。でも富士山はバッチリ 
606 1:11 朝長ルート 6  西濃 ハイジさんとOさんと阿繍さんを誘って、4人の若草に、、ただし今日のメンバーではべスです。(^^)v
円興寺ルート〜朝長ルートと青墓付近を散策して来ました。
607 1.15 養老山   5  西濃 15日はミツルのテントサイトのかっぺさん企画が延期になり
くぼちゃん未踏の養老山に、結局雪が多くピストンで帰ってきました 
608 1.19 池田山 11  西濃 ここ何年ぶりかの里の大雪でかなりの積雪量があり
スノーシューやわかんの雪歩きが出来そうな、池田山に決まりました。
頑張ってラッセルしましたが、、避難小屋まででした
609 1.22 仏ヶ尾山   下呂 かみちゃんの案内で岐阜百山の山に、登山口まで来ると、雪が多く、「これは無理だ〜」(-_-;)
でも折角来たので、途中のピークまで登りました
610 1:26 藤原岳 6   鈴鹿 先週に続いて、水曜会企画 雪のある山でした
行き先は樹氷狙いで、藤原岳です。しかし、今週も天気予報はあまり良くなく、ラッセルして、
藤原山荘まで頑張って行きました。 
611  1.27 八曾山    愛知
八曾山は犬山市にある八曾自然休養林の中にあります。
低山ですが、自然に囲まれて、展望も良く、標高差も余り無く、整備されて歩きやすい山でした。
 
612 1.29
源太峰〜百々ヶ峰    岐阜   源太峰は前に如来ヶ岳に登った時に百々ヶ峰から続く山並み見て、縦走したいと思ってました。
くぼちゃんとkayoさんと3人で、源太峰〜百々が峰まで縦走しました。
いきなりの、、藪漕ぎはありましたが、、後は良く踏まれていて、なかなか楽しい縦走でした。
613 2.2 象鼻山〜南宮山 2  西濃  和たんと福ちゃんと象鼻山〜南宮山の昨年行ったコースを案内すると、、。
しかし、、迷走して、、結局戻っ、て普通の登山道を下りました。 
614 2.3  大谷山〜滝谷山  2 西濃  しばらく山にご一緒出来なかったケーキさんから、山歩きを再開したいと連絡がありました。
ハイジさんもお誘いして、3人で運動公園から周回してきました
雪も少しありましたが、のんびりとした山行になりました。 
615 2.6  納古山  3  下呂  ミツルのテントサイトのオフ会企画が納古山西尾根で、参加表明をしました。
人数があれよあれよと増えて17人の賑やかな登山となりました。
616  2.8
兎走山〜舟伏山〜岩田山    岐阜 今年の干支の名の入った山としてテントサイトの山行企画案を出しましたので、
その下見を兼ねて岐阜市の山に行ってきました。
ハイジさんも参加してくれて、舟伏山は続岐阜百山で岩田山も加えて周回して登りました  
617 2.8  眉山   岐阜 岐兎走山〜岩田山3山の周回を終えて、西山の登山口を確認してから、眉山に向かいました。
眉山は岐阜の山旅100コースの本には「頼山陽命名の山」
と書かれ、山頂には鐙塚古墳、、。
そして続岐阜百山 (^^)v、登ってみると、林道歩きが主で、登山道は5分の山でした。
618 2.11  天城山    静岡  3連休は富士山を見に行こうと、くぼちゃんと泊りで、天城山ともう一座に
大雪が降り、11日は天城山の登山口まで行って様子を見て、温泉巡りでもと、、出発しました。
登山口に着くと、さすが百名山、登ってる人がいて、ピストンで登ってきました
展望は全然無し、、(-_-;) 
619 2.12 越前岳   静岡  12日、朝起きると雪が20センチくらい積もって、、こちらでは記録的な豪雪らしい。
登山口に着くと、昨日と同じ吹雪状態です。でも登ってる人があって、トレースもしっかりしてます。
外に出ると、意外に寒くなくて、山頂まで登れました。展望なし、、。
620 2.19  天狗山   2  西濃 カトちゃんから「天狗山」のお誘いがあり、参加表明しました。(^^)v
素晴らしい展望の山と素晴らしいお天気で、天狗山をリベンジ出来ました。感謝 m(__)m  
621 2.20 兎走山〜金華山縦走   岐阜

今年の干支の名の入った山行を、兎走山〜岩戸公園に下山する計画で出しましたら
参加が14名あり、皆さんで楽しく縦走をして来ました。 

622 2.22 汾陽寺山   美濃 ハイジさんと、汾陽寺山に登る事に、権現山とセットで周回出来そうです
寺尾ヶ原駐車場からそれぞれの山をピストンして登ってきました
623 2.22 権現山   美濃 権現山の登山口はちょっと分かりにくく?登る尾根を間違えて、
ハイジさんと相談して、寺尾ヶ原に戻って、もう一度登山口を探す事にしました
45分のロスタイムでした。(-_-;) きちんとレポを読んでなかったせいです 反省 
624 3.2 尾張三山    愛知 尾張富士と、白山、本宮山にセットで登ってきました。
富士山、白山と、言っても、犬山市にある超低山ですが、展望が良いところもあり、手軽に登れます
縦走して、のんびりと廻ろうと周回案になりましたが、、思った道に行けず、延々と車道歩きを、、
625 3.5〜6  ダイヤモンドトレイル1    近畿  ダイヤモンドトレイルは、六甲よりは距離は短いですがアップダウンが多くてきついコースです。
宝塚のKさんの案内で、登ってきました。
    ダイヤモンドトレイル2   近畿  5日は金剛山山頂の香楠荘に泊り、6日に終点の槙尾山まで縦走しました。
昨日は大体コースタイムくらい、今日も10時間は歩かなくては、、。(^_^;)
山友が岩湧山で鍋を用意してくれて、ご馳走になり、無事に縦走して、帰りました。
 
626 3.8  伊吹野    滋賀 セツブンソウ祭りが行われる伊吹野に、長尾寺のハイキングコースを歩いて、
伊吹野のセツブンソウの写真を撮り、帰りはオウレンの写真を撮る花撮影ツアーになりました  
627 3.10  古城山(美濃市)    美濃  Boggy会で古城山に登って来ました。今日は天気予報も良く、のんびりと歩けそうです
今日はBoggyさんの古希祝いと、メンバーの2人の還暦祝い山行で、豪華ランチでお祝いでした。 
628 3.13  霊仙山  8
滋賀 この日曜日は薙刀山の予定でしたが、東日本大震災が起きて、その後、地震も頻発してます
ちょっと、雪崩が心配でしたし、近くの霊仙山に登る事にしました。
メンバーは7人で、滋賀県側の今畑から登り、落合に周回しました。セツブンソウは雪の下、、。
629 3:15  大比叡   京都  くぼちゃんとは、昨年11月に空海の高野山を登りました
やはり最澄の延暦寺も登らねば、、比叡山は日本仏教の母山と言われて
延暦寺の建物が山にたくさんあり、山麓のお寺や堂塔伽藍を巡りながら
正面参詣道の東塔本坂で登り、三角点の大比叡に行き、帰りは無動寺坂コースから周回しました
630 3.19  金生山と月ヶ瀬梅林散策     西濃.
奈良
 
この週末はお天気も良いので、赤坂に散策に出かけようと思ってました。
はうさんから、午後から月ヶ瀬の梅林を散策のお誘いで、
朝のうちにジムに行き、帰りに金生山に登って、安産祈願してきました。 
631  3.20  行市山途中     滋賀  気になってる余呉トレイルの行市山〜柳ヶ瀬山に、
登山口から雪で、、途中の別所山までピストンしました。柳ヶ瀬山の下山口も確認して、下見終了 
632 3.23  日本コバ     鈴鹿   鈴鹿の滋賀県側の永源寺ダム湖あたりには、前から気になっていた山々があります。
今回はその一つ、日本コバに登る事にして、水曜会のメンバーの皆さんに声をかけて
登ってきましたが、山頂は雪、、(^_^;) 結構ハードな周回になりました。  
番外 3:24 伊吹野   滋賀  今日はエコミュージアムの観察会でした。どらさんと、阿繍さんと参加します。
春の花見では、やはりセツブンソウとの事で伊吹野に行きましたが、見頃で良かった        
 633 3.26 トガス     西濃  この土曜日は梨丸隊のお誘いで日照岳の予定でした
代わって、浮上したのが、、若丸山案、、しかし、徳山ダム手前で通行止め  (;_;)
先日登ったkayoさんの案内でトガスに、、雪もあり、展望も良く登り甲斐のある良い山でした
下りの導水管のところが雪が無くて、、滑って、最大の難所でした。
634 3.27 竜ヶ岳   静岡 今日は富士山を見る山のリベンジに、くぼちゃんを誘いました。登山口に着いた頃は
富士山が半分雲に隠れてしまいましたが、整備されていて、登りやすく、展望の素晴らしい山でした
635 3.29  御望山
畜産センターハイキング
  岐阜 この冬から春は岐阜市の低山を登りたいと思ってました。
ハイジさんと御望山に登り、企画になりそうな、市民公園(畜産センター)に行ってみて、
御望山からの縦走して行くコースがないかを探しました。 
636 3.30 カクラグラ   鈴鹿 今週に石榑トンネルも開通して、、今週はカクレグラに、
巡視路から山頂に向かう尾根道が幾筋もあり、ルートが多く、迷いやすい山でした。

登山道は静かで、水曜会の皆さんで歩いて、縦走できました。 
637 4.2 日照岳   飛騨 この土曜日は先週に引き続き、梨丸隊の企画の日照岳でした
Jereysさんとベッカムさんに、偶然の出会い!7人で賑やかに登りました。
日照岳はセッピの具合が気になりましたが、ルートは保谷の北側の北東に伸びる尾根で
雪の状態も良く、寒くも無く、展望もよく、急登でしたが、登り甲斐のある良い山でした
638 4.6 天狗堂   鈴鹿 ゴゼンに所用のある乱丸&のこさんとは、天狗堂山頂で合流する事にして、
君ヶ畑集落の大皇器地祖神社から登り、サンヤリをピストンし、
天狗堂南尾根の岩尾谷を下りましたが、サンヤリの先の展望や雰囲気が良かった
639 4.7 鬼岩公園と中山道ハイキング   中濃 今月のBoggy会は、御嵩の山野草園の見学入れた企画でと、お願いしました。
ちょうど山野草園の近くには、面白い景観の鬼岩公園とケーキの美味しいラ.プロヴァンスがあり、
鬼岩公園からランチのラ.プロヴァンスまで中山道や東海自然歩道を歩いて、
途中の山野草園も見学という楽しいハイキングになりました
。 
640 4.10 猿が馬場山  2 飛騨 4回目のチャレンジのベッカムさんと、リベンジで頑張りましたが、雪のコンディションがよく
素晴らしい展望でリベンジ出来ました。が、、相当タフなやまでした。
641 4.11 新潟遠征 その1 角田山   新潟 和たん企画で角田山行きに、参加はドルフィーさん、福ちゃん、長さんと和たん
角田山は高さが500m前後の山で、花の山、全山花で、撮影に夢中でした
642 4.11 新潟遠征 その2 ○○山   新潟 角田山から下山して、今日2座目の山です
ここは山と渓谷に紹介されてましたが、ミスミソウが多く素敵でした。 
643 4.11 新潟遠征 その3 弥彦山   新潟 本日3座目の弥彦山は弥彦神社から登るつもりでしたが
午後からの雨の予報に、もう少し上までスカイラインで行き、能美平からピストンしました。(^^)v
弥彦山は昔、新潟市に住んでいた時に、毎日眺めていた山でした。
その頃は登山にも、花の山にも興味もなく、登ってなくて、今思うと、残念な事をしました 
644 4.13
弥高山〜伊吹山    西濃 伊吹山の3合目のスハマソウの時期に、上平寺跡から弥高寺跡にトラバースして行き、
弥高山から伊吹山5合目に出て、3合目の薬草園跡を見て、上野の登山口に降る山行を企画
水曜会で
スプリングエフェメラルを見ながら、伊吹山の歴史を辿る山行でした
645 4.24  ダイラの頭〜瓢箪池 3  鈴鹿 毘沙門谷から上がって、ダイラの頭に行きダイラ経由で瓢箪池の尾根を下る計画で、
うっかり、、高度計もコンパスも車に置き忘れ、瓢箪池の尾根は前に登ってるのに、降りで間違い
でもダイラは雰囲気の良いところですね。 
646  4.28  大洞谷林道と一之瀬林道散策    西濃   エコミュージアムの今年のテーマは林道を歩く、、。
一之瀬のホンシャクナゲ群落の観察会でした。
しかし、、時期的に少し早く、大洞谷林道のほうが面白いだろうと
午前中は大洞谷林道を散策して、でもやはり、午後から、一之瀬林道を散策しました
  4.28〜5.2 九州index     GW連休前半はYSOの皆さんとジョイントで九州遠征に決まりました。
九州は遠いので、、、、中でも本州に近い地域に行く事になり、
しかも、私のリベンジ編と言う事で、阿蘇山と久住山も予定に入りました。ありがとう m(__)m
647 4:29 九州遠征 1日目 阿蘇散策   九州 28日夕方仮眠して、、と言っても、29日0時に、はうさん、くぼちゃん、finさんと4人で出発しました
YSO富山の方とは多賀SAで待ち合わせて、途中帰省や行楽や事故の渋滞に巻き込まれながら
阿蘇に向かいましたが、阿蘇に着くと16時、、(-_-;)
観光のみとなりましたが、阿蘇の雄大な景色が見られて満足でした
648 4.30 九州遠征 2日目 くじゅう連山縦走
  九州 今日は久住山の予定です。やまなみハイウェィを走り、牧ノ戸峠に向かいます。
2台車がありますので、長者原までのくじゅう連山の縦走をする事が出来ました。\(^_^)/
雨は、あまり降られませんでしたが、吹き飛ばされそうな強風の中、縦走してきました。(-_-;)
くじゅう連山は雄大な景色で、面白い山行でした。
649 5.1 九州遠征 3日目 鶴見岳 前半   九州 朝、鶴見岳に登って、昼食後に湯布院散策と決まりました。
しかし、山頂からすぐに雨に降られて、ロープウェーで下山し、駐車場まで200m登り返しました。
鶴見岳は、登山口の桜や登山道の雰囲気は良かったです
    九州遠征 3日目 湯布院散策 後半    九州 秘湯の塚原温泉に入った後、昼食。湯布院を散策の頃には、すっかり晴れて
由布岳も良く見えてましたが、観光客が多く山よりも疲れました。(-_-;)
650 5.2 九州遠征 4日目 由布岳   九州 由布岳はここ2日ずっと見ていて、格好の良い山です。
今日は天気予報も良く、周回が出来たらいいねと、展望も良く、マタエからの周回コースのお鉢巡り
西峰までの岩場、クサリ場も面白い山でした。 
651 5.5 丸山   白山 連休の5日は梨丸隊企画で丸山でした
1昨年の願教寺山と、反対側の県境尾根を歩きましたが、距離も願教寺山よりは短かったのですがアップダウンもあり、山頂手前は急登で、長く感じました
今年は雪はたっぷりでしたが、雪の状態も良く、展望も最高で、登り甲斐のある良い山でした
おまけに帰りの大杉林道では、花にもあえて良かったです。(^O^)/
652 5.8 光城山〜長峰山   長野 久し振りに和たんやドルフィーさん、福ちゃん、長さんと出掛けて来ました
有名な桜のトンネルは時期的に無理ですが、展望が良い山です。花もたくさんありました。
山頂まで車で行ける山ですが、周回して来ました。下山すると、、京が倉も行きましょうと、、。 
653 5.8   京ヶ倉       長野   京ヶ倉のヒカゲツツジが見頃なので行ってみようという事になりました。
ヒカゲツツジが全山満開でした
。展望も面白く、時間が遅かったのですが、登頂できました
654 5.15 イブネ.クラシ  2 鈴鹿 イブネ、クラシはクロオさんの案内で2年前に登ってますが、新緑の頃に登りたいと思ってました。
距離もあって、急登も激降りもあり、ハードでしたが、新緑も花も素敵で、良い山行でした
家族会の食事にも間に合って、良かった。m(_ _)m
655 5.18 高島トレイル Y   滋賀  今日は今年第一回目の高島トレイルで、昨年の続きの横谷峠からです。
横谷峠〜駒ケ岳まで、、、出来たら木地山峠まで、行きたいと、歩きました。
新緑のブナが素敵で、続きも楽しみです 
656 5.25 高島トレイル Z   滋賀  先週かなり降った木地山峠まで、登り返して、高島トレイルの続きでした
花もあり、百里が岳あたりの雰囲気も良くて、楽しい山行でした 
657 5.26 前ケ瀬林道から養老山 6  西美濃  5月は前ケ瀬林道です。今回は久し振りでしたが、この林道はそんなに荒れてはなく
時々整備されてる様で、分岐の手前のP730mあたりで、車を降りて、
ここから山頂まで、散策しながら楽チンとざんでした。
番外 5.28 貝月山避難小屋 親睦会   西美濃  ミツルさんのテントサイトの親睦会に参加してきました
久しぶりの皆さんと食事会、春日経由で、、近いと思ったら、。時間がかかり遅刻 m(_ _)m
雨で歩けなかったけれど、楽しかったです。
658 6.4   四阿山&根子岳
   長野

週末の遠征がくぼちゃんの試合の延期で行けなくなり、日帰りに
展望も素晴らしく、コースも整備されていて良い山でした。

659 6.9   Boggy会 ササユリの三つの森    各務原  Boggyさんの友人のおくちゃんの案内でササユリ観察会でした。
最初は可児市のやすらぎの森、静かでハイキングコースも整備された良いところでした。
次にランチに深山の森に、東屋でBoggyさんのランチをいただき、、散策
最後はササユリ祭りのあったみたけの森も案内して戴き、美味しくて、楽しい一日に\(^_^)/
660  6.19   黒姫山     長野  19日は高速休日特別割引の最終日で黒姫山に、
コースタイムは9時間くらいですが、休憩含めて8時間あれば行けそうです
登りは樂々でしたが、下りの旧道は大岩をよじ登ったり、池に降りたり、面白かった。
661 6.29 観音峰   大峰 今日は、水曜会で、大峰のベニバナシャクヤクに会いに行きました。
当初は稲村ヶ岳から縦走を考えてましたが、かなりのロングコースだし、暑い時期なので、
今回は観音峰のみに絞っての花見企画になりました。
ルネさんの案内で、花も見ごろで、楽しい企画になりました。


                   HOMEへ   山行記録topに    2011年後半 18へ