646 大洞谷林道と一之瀬林道散策
| 大垣市上石津町 | 
|---|
| H23年4月28日 | 
| K先生、どらさんと3人 | 
    
| 
        大洞谷林道ゲート〜鉱山跡〜  | 
    

4月28日
 7:40 自宅発〜7:50 大垣駅〜8:30 上石津地域振興事務所 集合〜8:50 大洞谷林道 ゲート着
 8:55 出発〜10:45=11:05 鉱山跡 休憩〜12:00 ゲート着〜12:05 出発〜12:20=12:45 一之瀬ポケットパーク ランチ〜
12:50 多良峡 駐車場着〜一之瀬林道に〜13:45=14:35 一之瀬林道散策〜15:00 多良峡駐車場着〜15:40 大垣駅〜16:00 自宅着
4月28日
 
 7:40 自宅を出て、どらさんを大垣駅に迎えに行く
     どらさんは今日はちゃんと休暇をもらって参加です
 7::50 大垣駅に 今日はハイジさんも阿繍さんも風邪気味で欠席で残念でした。
 8:30 上石津地域振興事務所に集合しましたが、他に参加者はなく2人のみ、、
     K先生の話で面白そうな大洞谷林道に先に行きます。
 8:50 大洞谷林道 ゲートに着きました
 
 8:55 支度をして出発します。
 
     晴れの予報ですが、なんだか怪しい天気です
 
     ヤマブキ、林道沿いの花を、観察しながら歩きます
 
    オオルリ、、居るようです。
    秘密兵器で呼び出しますが、、写真は撮れない
    姿は見えましたが、、。(^^)v
 
     いのしし捕獲の檻があります。
    何個かみました
 
 
     ミツバツツジがきれいです
 
   犬の尾かな、、笙ヶ岳に行きたいけれど、、
   今日は林道をぐるっと下を廻りながら、観察会です
 
   うーむ、、なんだか忘れた、、(^_^;)
 
    葉の説明中、、聞いたのに、、(-_-;)
 
   この水溜りの黒いのは、、全部ガマガエルのオタマジャクシ、、うわーあ、、。
 
   ちょっと谷を登って、何かないか、見てみますが、、今日は何も見つけられず
   、、これがいけなかった。(;_;)
 
10:45=11:05 鉱山跡 
   ここは鉱山跡、廃鉱の後、ハンノキを植えたようですね。
 
   ここの岩の上で休憩タイム。
 
 
   休憩中にドラさんが何か変と、、
   急いでズボンをめくると、、居ました。(^_^;)
   今年初ヒルです。(;_;)
   しかも、私もK先生も、、多分谷のところで、、かな、、。全部で10数匹、、(-_-;)
   まだ献血してなくてよかった。
   ちょっと、雨がパラパラしてきて、急いで戻ります
 
12:00 ゲートに着きました
12:05 車で出発して、一之瀬ポケットパークでランチです
 
12:20=12:45 一之瀬ポケットパーク 
   ここのベンチで、どらさんと具たくさんうどんでランチにします
   お茶を飲んでると先生が昼食から戻られて、出発します
 
    ランチ後、多良峡の下の駐車場に行きます
 
12:50 多良峡の駐車場に車を置いて
   先生の軽トラックで。一之瀬林を行きます
   今日は軽トラックで川を渡ります。(^^)v
   ただし二人乗りで、交互に載せてもらいました。その間歩いて、、迎えに来てもらって、、また交替して歩いて。
 
13:45=14:35 このあたりから散策します
 
    ホンシャクナゲ群生地に着きました
    まだまだ早いようです。
    地理院の地図に3箇所書いてありましたが、思ったよりも少なかったです
 
    カタクリもヤマルリソウも、、こちらの林道の方が花が多いですね。
 
    激写中のどらさん、
 
 
    ちょっと谷を見てみます
 
    ハナネコノメソウがありましたが、終わりかけでした。
 
   他のネコノメはまだまだ咲いてました
 
   右はユリわさび  
 
    ミヤマカタバミにヤマエンゴサク
 
   イワウチワも、、
 
     トクワカソウとイワウチワは葉で見分けます
 
     葉が丸くなってイワウチワ
 
   さてそろそろ、帰ります
 
15:00 多良峡駐車場に着いて、解散します。
    ありがとうございました m(__)m
 
15:40 大垣駅でどらさんと別れましたが、楽しかったです。(^^)v
16:00 自宅に着きました
今夜から九州に出発予定で、観察会の参加を迷いましたが、
出発が0時になったので、思い切って参加しました。
鳥や花や樹や景色を楽しみながら、頂上を目指さない林道歩きも楽しかったです。
来月もよろしくです。m(__)m
帰って、慌ててラフ君を散歩させて、家事を済ませて、4時間ほど寝て、無事に九州に旅立ちました。
ご一緒した方のHP.ブログ
どらさん
参考にさせていただいたレポ m(__)m
養老の三角点さん
*行き       1時間10分
*行動時間    
    大洞谷林道  3時間5分
     移動        15分
     ランチ       25分
     移動        5分
    一之瀬林道  2時間10分
*帰り        1時間
に戻る