643 新潟遠征 その3 弥彦山 

新潟県弥彦村 標高634m 
 H23年4月11日
福ちゃん、長さん、
和たん、ドルフィーさんと5人
駐車場〜登山口〜分岐〜
妻戸山〜 弥彦山山頂 ピストン




弥彦山 山頂にて



本日3座目の弥彦山は弥彦神社から登るつもりでしたが
午後からの雨の予報に
もう少し上までスカイラインで行きます
西生寺近くの登山口から登ろうと行きましたが
天気も怪しくなって、もう少し上まで車で行き、
結局能登見平から登る事になりました
往復1時間くらいの山と言う事で、
皆さんはザックをデポして登ります
私は寒いのでザックを背負って行きます
ここもまだ少し早かったですが
カタクリやミスミソウがありました。(^^)v
弥彦山は昔、新潟市に住んでいた時に、毎日眺めていた山でした。
その頃は登山にも、花の山にも興味もなく、
登ってなくて、今思うと、残念な事をしました。


付近の地図


4月11日
 12:00 ○○山下山〜12:05 五ヶ峠 発〜12:40 弥彦スカイライン〜13:00 西生寺登山口に〜
 13:15 能登見平 登山口着〜車内で食事〜
 13:30 駐車場出発〜13:35 登山口〜13:55 分岐〜14:00 妻戸山〜
 14:05=14:15 弥彦山山頂〜14:20 妻戸山〜14:30 登山口〜
 14:45 登山口発〜15:20=16:10 だいろの湯〜17:10=18:20 いな垣(夕食)〜
 19:00 巻潟東IC〜19:50=20:00 名立谷浜SA 休憩〜20:50=21:00 有明礒SA 休憩〜22:50=23:00 ひるがのSA 休憩〜
 23:45=23:55 古城山PA 時間調整〜0:05 美濃IC〜0:10 中濃庁舎 解散〜0:15 美濃IC〜0:45 大垣IC〜1:05 帰宅
 

4月11日
 
12:00 ○○山を下山して、直ぐに弥彦山を目指して
12:05 登山口を出ます
   
 
     ランチは、途中の展望のいいところで海を見ながら食べようと、出発しました

 
    途中、角田山が見えてます

 
   帰りに寄る「だいろの湯」を過ぎます
   岩室温泉街を抜けて行きます

 
12:40 弥彦神社に
   天候も怪しくなって、弥彦神社から登ると時間がかかりすぎますので、
   時間短縮で弥彦スカイラインに向かいます

 
     弥彦山を離れて、スカイライン入口に向かいます

 
13:00 西生寺登山口に着きましたが、
    今にも雨が降り出しそうで、上の能登見登山口に向かいます

 
 13:15 能登見平 登山口に着きました
     裏参道ルートの上部から登ります
     ランチ場所が見つからず、ここまで来てしまいましたが、
     風が強くて寒くて、車内で簡単に食事しました。
     今日は登山の車は停まってないようです。(^.^;)

 
 13:30 駐車場を出発します

 
    うっすらと海がみえてます。花も咲いてます

 
13:35 登山口に着きました

 
   登山道の両脇にはミスミソウ、カタクリが咲いてます。 

 
   ここもたくさんの花が、、、下の西生寺からのコースも多いようですね。

  
    マンサクの花も

 
    カタクリはまだちょっと早いようです

 
     急登を登ります

 
13:55 分岐     
    林道と合流する頃には、山頂は雲の中

 
14:00 妻戸山    
    海岸線もぼんやり、妻戸山あたりを過ぎます

 
    雪が出てきて、登山道はぐちゃぐちゃでした。

 
14:05=14:15 弥彦山山頂
   雨が降ってきましたので、急ぎます

 
    晴れてれば、まったりと出来ましたが、集合写真を撮って、急いで下山します
 
  
    雨が降り、さらに道はぐちゃぐちゃで滑らないように気を付けて下ります

 
14:20 妻戸山
   三角点が近くにあるはずですが、、良く分からず、、。

 
    ここからが急な坂で、雨でさらに滑りやすかったです。

 
14:30 登山口に着きました

 
14:35 本降りになる前に駐車場に着きました。
14::45 駐車場を出ます
    ここから少し、ドライブでスカイラインの通り抜けをします。

 
15:20=16:10 だいろの湯
    スカイラインから、戻って、ここは地元の方のお奨めの湯のだいろの湯に
    中は広く、源泉も3種類あって、もっとゆっくり来れるといいなと思いました

 
17:10=18:20 いな垣(夕食)
    夕食が出来るところを探して、寺泊に来ました。
    地元のホテルの紹介でここに来ました。
    いな垣おすすめのおまかせ定食を戴きましたが、魚が新鮮で美味しかったです。
19:00 巻潟東ICから北陸道に入り
19:50=20:00 名立谷浜SA 休憩  深夜割引を使うために時間調整します
20:50=21:00 有明礒SA 休憩
22:50=23:00 ひるがのSA 休憩
23:45=23:55 古城山PA
4月12日
 0:05 美濃ICを出て
 0:10 中濃庁舎でドルフィーさんと分かれます。ありがとう。m(__)m
 0:15 美濃ICからのり
 0:45 大垣ICに、和たんの家で解散して
 1:05 帰宅しました。
     ディズニーランドに夜行バスで行って、また夜行バスで帰ったみたいな感じの遠征でした(^_^;)
 

前から行ってみたかった、新潟の角田山と弥彦山、
それぞれ花の素晴らしい山々でした
機会があれば、もう一度晴れの日に登って見たいと思います。
ご一緒くださった、。皆さんありがとう。m(__)m
企画の和たんありがとう。m(__)m

ご一緒した方のHP.ブログ
和たん

*登山口まで   1時間30分(ランチ含む)
*行動時間    1時間
          登り 35分
          山頂 10分
          降り 15分
*帰り       10時間20分(風呂、夕食含む)             
  
*写真は参加の方から戴いた写真を一部載せてます。m(__)m
に戻る