610  藤原岳 Y 藤原山荘まで 

三重県いなべ市 標高1145m
 H23年1月26日
乱丸&のこさん、mayuさん
山たまごさん、和たんと6人
大貝戸登山口〜藤原山荘
ピストン




藤原岳 9合目途中で


先週に続いて、水曜会企画 雪のある山でした
行き先は樹氷狙いで、藤原岳です。
今週も寒く、雪が降りました。
登山口まで確実に行けて
山頂近くに避難小屋がある山と言う事で
藤原岳に決まりました。
しかし、今週も天気予報はあまり良くなく
藤原山荘まで頑張って行こうと登りました。
藤原山荘も大賑わいで、この時期も人気の山でした。


GPS軌跡 (乱丸さんから戴きました)


1月26日
 7:00 自宅発〜7:20 養老 集合〜R365〜8:00 藤原岳登山口休憩所着〜
 8:15 大貝戸登山口発〜8:20 神武神社〜9:05=9:10 4合目 休憩〜9:15 5合目〜9:45 6合目〜
10:10 8合目〜10:25 9合目〜11:05=12:15 藤原山荘 ランチ
12:15 出発〜12:45 9合目〜13:15 5合目〜13:35=13:50 2合目 休憩〜13:50 下山
14:20 出発〜14:40 阿下喜温泉〜15:40 養老 解散〜16:00 帰宅

1月26日
 
 7:00 自宅を出ます
    寒い朝ですが、路面が凍ってなくてよかった。
 7:20 養老に集合して、出発します。象鼻山や養老山は樹氷。

 
    しかし、、三重県に入ると雪は少なくなりました。(^.^;)
    R365から右に入ります
    その先、大貝戸登山口の表示を右折、道は除雪してありました。

 
 8:00 藤原岳登山口休憩所着
    すでに4人の方は到着、、お待たせしました。m(__)m
    駐車場には車が何台か停まってます。
    こんな日でも登る人が他に、、いるようです。(^.^;)

 
 8:15 大貝戸登山口発
     支度をして出発します。神社に向かいます。
     しまった、アイゼンを入れ忘れました。(-_-;)
     スノーシューのみ、、。
     登り始めは凍ってなくてよかった。

 
 8:20 神武神社
    今日の無事を祈って、登りだします。
    すぐに堰堤に、右に折れて登ります。

 
    人気の山らしく、登山道は踏み固めらて、凍ってます。(-_-;)
    ことらは、昨日は雪はあまり降らなかったようです。

  
9:05=9:10 4合目 休憩
    雪が出てきて、少し歩きやすくなってきました
    皆さんはここでアイゼン装着です。

  
 9:15 5合目
    五合目あたりになると、下が凍って、すべります。
    道がトラバースしていて、登山道以外は歩けない。
    山たまごさんに軽アイゼンをお借りしました。m(__)m

   
     山頂方向は雪

  
     樹氷は無し、、(-_-;)

 
 9:45 6合目
   ここからは樹林帯のジグザグ登りになり
   ショートカットして、登っていきますが、急で、しかもシリセードのところは固まっていて、滑ってしまう、、。

  
    それでも、頑張って登りましたが、正規のルートと時間変わらず、、(-_-;)

 
10:10 8合目
    風が抜けて、寒い

 
    ここからは冬道でほぼ直登コースですが
    先行の方が、本当に直登されて、その方のトレースがあり、ありがたかった。m(__)m

  
    9合目手前が一番きつかった。

 
10:25 9合目
    やはり、お天気はよくない。

 
     時々陽が差しますが、風が吹き抜けて寒い

  
    やっと、なだらかなところに
    やったー、樹氷です。\(^_^)/

 
     ここから、しばらくで藤原山荘です。

     
        樹氷のトンネルの中を進みます

     
         山頂方向

     
          降り返る

     
         山荘が近くなってきました

      
         山荘手前

 
11:05=12:15 藤原山荘 ランチ

 
    天狗岩方向、踏みあと無し

 
    早速小屋で、ランチタイム
    今日は乱丸さんのすきやきうどん、漬物と玉子焼き
    mayuさんからはお稲荷と煮物と干し柿
    山たまごさんははたまご!
    その他いろいろ出て、おなかが一杯です。
    もう、山頂は無理です。

 
     小屋には次から次へと、人が入ってきます。
     今日は平日の水曜日ですが、、人気の山です。
     kyuちゃんの知り合いという名古屋の方も登ってみえました

    
       小屋の外に出ますが、展望も無いので、下山します

    
        ちょっと明るくなってきましたが、、


    
       やはり、、無理のようで下山します

 
12:15 出発
    かなり、着込みましたが、手が冷たい。(;_;)

 
     下のほうは晴れているようです

 
     ここからは樹氷が無くなり、樹林帯の急な降り、、、

 
    早速、和たんがシリセード、続いてのこさん、乱丸さん、mayuさん、山たまごさん
    つまり、私を除いて全員滑ってます。
    私は背中に雪が入るのが嫌で、、歩いて下ります。
    これも余り時間差はないです。

 
12:45 9合目
    ここからは思い思いの道を下ります。

 
    展望地

 
     ツボ足なので、時々ずっぽり嵌ります。

  
     植林帯に入りましたが、さらにショートカットで降ります

 
13:15 5合目    
     このあたりは少し緩んで、多少は歩きやすくなりましたが、凍ってると滑ります

 
13:35=13:50 2合目 休憩
    雪が腐り始めて、どろどろに
    雪のあるところを選んで下ります

  
13:50 下山
   降りはあっという間に下山でした。

 
14:20 出発
    山荘の中でお茶します。
    来週はShonさんに会いにジャム勝へ行こうと決まりました
    裏手には靴洗い場があります。

 
14:40 阿下喜温泉
   山友が11月に忘れ物をしたのですが、、やっと、取りに行けました。
   帰りに養老でお肉も購入して、
15:40 養老で解散
   ここで明日のフランスパンを購入して
16:00 帰宅でした。

今日は、福ちゃんや長さんも都合が悪く、参加が少なかったのですが、
樹氷や雪景色を楽しめました。\(^_^)/
皆さんありがとう。m(__)m
また、よろしくお願いします。m(__)m

 

ご一緒した方のHP.ブログ
mayuさん
  山たまごさん  乱丸さん  和たん

*登山口まで   1時間
*行動時間    5時間35分(休憩時間20分+ランチ1時間10分)
    登り 2時間50分(休憩時間 15分)
   ランチ 1時間10分
    降り 1時間35分(休憩時間 5分)
*帰り       1時間40分(寄り道、買い物含む)             

    GPSと集合写真は乱丸さんから戴きました m(__)m
  
に戻る