658 四阿山&根子岳

長野県須坂市 2354m、2207m 
 H23年6月4日
くぼちゃんと2人

尾山口駐車場〜梅渓入口〜散策〜
展望台〜梅渓入口〜尾山口駐車場






根子岳山頂を振り返る


この週末は、くぼちゃんと泊まりで遠征のはずでした。
計画では両神山と雲取山あたりがいいなと思ってましたが、、、
なんと、、先週の29日の雨でくぼちゃんの試合が5日に延期、、
泣く泣く、4日に日帰りとなりました。(;_;)
ちなみに、くぼちゃんはソフトボールの名キャッチャーです。(^^)v
ではと、、、くぼちゃんに希望を聞くと「雨飾山がいいな」と、、
昨年、金山に行ってますので、道は分かりますし、私も登りたい山です。
小谷村の観光協会に問い合わせると、登山口まで開通していました。
でも、金山は7月でも結構雪がありましたので、
雪はどうかなと、調べましたら、、
今年はかなり残雪が多く、まだ雪山の様相です。(-_-;)
雨飾山は、紅葉のきれいな時期に延ばします。
丹沢、黒姫山、金峰山など、、候補が上がりましたが
登りやすそうな四阿山&根子岳に決まりました。
登山口の菅平高原は「日本のダボス」と社会科で習いましたが、、
菅平スキー場がスイスのダボス町のゲレンデに似ていることから
真田町と姉妹都市提携を結んで、そう呼ばれているようです。
でも、今はラグビーの夏場の合宿地としての方が有名ですね。
あと1ヶ月もすれば、町はラガーメンで賑わうことでしょうね。
そして、早く帰宅出来れば、
金生山のヒメボタル観察会にも参加の予定でした。(^^)v



四阿山
付近の地図


金生山
付近の地図

6月3日
 四阿山&根子岳
21:30 自宅発〜22:05=22:10 くぼちゃんの家〜22:40 各務ヶ原IC〜東海北陸自動車道〜美濃JCT〜東海環状道〜土岐JCT〜中央道〜
 6月4日
 0:30=0:40 駒ヶ根SA 打ち合わせ〜岡谷JCT〜長野自動車道〜更埴JCT〜上信越自動車道〜
 2:00=5:00 松代PA 仮眠〜 5:00 起床、準備〜
 5:40 松代PA出発〜5:45 須坂長野東IC(283K)〜R406〜県道182〜6:20 菅平牧場管理事務所駐車場 着〜
 6:40 出発(1600m)〜7:30=7:35 1.8K地点〜8:20=8:50 根子岳山頂 休憩〜9:20 十ヶ原〜9:40=9:45 休憩〜
10:00 中尾根コース分岐(2250m)〜
10:20=11:10 四阿山山頂 ランチ〜11:15 鳥居峠分岐〜11:20 中尾根コース分岐〜11:25 展望地〜11:40 鞍部〜
11:45 中四阿(2106m)〜11:55 四阿高原分岐〜12:10=12:20 小四阿(1917m) 休憩〜12:45 3.5K地点 大明神沢〜13:00 登山口〜
13:05=13:10 休憩〜13:10 下山 菅平牧場駐車場〜
13:15 出発〜13:30=14:00 お風呂〜14:10 上田に〜14:30 上田菅平IC〜上信越自動車道〜更埴JCT〜長野自動車道〜岡谷JCT〜中央道〜
16:05=16:10 駒ヶ根SA 休憩〜小牧JCT〜名神高速自動車道〜17:45 羽島IC(288K)〜18:00=18:05 くぼちゃんの家〜18:40 帰宅


6月3日
21:30 自宅を出ます。
     この日は年に一回、友人のご主人の命日近くの日に友人宅に集まって会食する日でした。
     友人宅の会食を写そうと、カメラを持って出ました。
     登山準備も風呂も、出かける前に済ませて、21時に帰宅して、着替えて、食物をパッキングして出ます。
     県庁近くで、、、しまった、別のかばんにカメラをを入れたままでした。(;_;)
     でも、予備の充電池とSDカードだけは持って出てます。
     くぼちゃんに「カメラ忘れました。貸して下さいm(__)m」と連絡します。
     「充電してないけど、、」と、、。(-_-;)
22:05 くぼちゃんの家に着き、くぼちゃんの車で出発します
22:40 行きは名神の工事渋滞が心配で、各務ヶ原ICから東海環状道に廻って、中央道に入ります。  
 6月4日
 0:30=0:40 駒ヶ根SAで休憩しながら、資料で道順や登山コースを細かい打ち合わせします。
      夜は道が分かりにくいので、登山口まで行かず、道の駅に泊まろうと思い、調べましたが、近くに適当な道の駅がありません。
      須坂長野東ICで出る事にして、手前の松代PAで仮眠、起床は5時と決まり、出発します
 2:00  松代PAに着き、早速車内でシュラフに包まり、仮眠します。暑くも寒くも無く、丁度いい気候でした。
      今日は百均で買ってきたアルミのシートを、窓にカーテン代わりに付けます。(^^)v
      これで灯りも気にならずに、、、、眠りに、、(-_-)zzz
 5:00  PAは結構、車中泊の車が多かったのですが、ぐっすり眠れました。洗面と朝ごはんを済ませて
 5:40  松代PAを出発します。
 5:45  すぐに須坂長野東ICを出て、右折してから、しばらく行き、右折してR406を行きます
      峰の原高原入口の案内を直進して、先のT字路を左折してから、先のY字路を左に進むと、
 6:20  菅平牧場管理事務所駐車場に着きました。
      すでに、大展望です。
      上の段の駐車場はほぼ満杯でした。皆さん、もう出発されたようです
      くぼちゃんとは同じ機種なので、ありがたいです。
      でも、くぼちゃんのは最新機種で、充電池が違っていて、私のは使えなかったです。
      電池の残量が心配で、ここから撮影に入ります。
      くぼちゃん、カメラ貸してくれてありがとう。m(__)m  m(__)m
       
       北アルプス大展望 \(^_^)/ 穂高、、槍ヶ岳、そして忘れられない大天井岳間での稜線がくっきりと、、、

       
         薬師岳から立山、鹿島槍ヶ岳から白馬三山の展望

 
 6:40 登山口の標高は1600m、根子岳までは標高差600mの登りです

 
     山頂方向、麓の菅平高原

 
   牧場の牛さんの傍を通り、白樺の木々の間を登ります

 
   適度な間隔の等高線ですが、ほぼ真っ直ぐ登っていくので、結構きつい登りです

      
         篭ノ登山〜湯の丸山、烏帽子山 奥に八ヶ岳

      
        左に乗鞍岳もみえてきました、菅平高原がみえて、雄大な景色です

      
          戸隠山、高妻山、焼山、火打山、妙高山など、、が見えてます。
          ちなみに北信五山は斑尾山・妙高山・黒姫山・飯綱山・戸隠山ですが、、
          火打山や高妻山は入ってないようです。(^_^;)

  
       レンゲツツジはまだ蕾です。

 
      ムラサキヤシオは見頃

      
          ダケカンバもいい感じです

 
 7:30=7:35 1.8K地点
    くぼちゃん、今日はオニューの帽子かな、、決まってます。(^^)v

 
     雲がわいてきました。(-_-;)

       
          振り返ります 大展望

 
     ここで関東からの方と抜きつ、抜かれつ、、登って行きます

     
         富士山が見えて来ました。高峰高原も、、右手は八ヶ岳の赤岳あたり、、

     
        その八ヶ岳をズーム 蓼科山も、、  奥に北岳、塩見岳、仙丈岳の南アルプスも

 
    山頂が見えてきました。もう少し、、

 
 8:20=8:50 根子岳山頂
    大展望で休憩します。

      
           根子岳山頂にて 北海道から百名山、二百名山を遠征中の方と一緒に記念撮影します。
           今回は笈ヶ岳に照準を合わせて、5月始めから遠征中で、
           明日本白根山を登って帰られるとの事で、羨ましいような山行ですね。       


      
          南方向、穂高、表銀座、裏銀座、立山、、ズーム

      
         八ヶ岳ズーム

      
         浅間山と黒斑山も見えてきました (^^)v

      
          北方向は志賀高原の山々

      
         西方向はこれから行く四阿山方向 笹原が美しい

  
    四阿山に向かいます。痩せ尾根ですが、展望見ながら、歩けます

 
     四阿山から降る中尾根が見えてます。
     根子岳を振り返ります

  
     岩場のあたりで雪渓があります。

      
        この笹原が素敵でした。十ヶ原まで200m降って、四阿山まで300m登り返します。

     
        四阿山をバックに (^^)v

 
       イワカガミも蕾

  
      更に降っていきます

 
 9:20 十ヶ原を通過します
    ここで若い人たちがトレランの練習??してました。

 
      根子岳を振り返ります

  
9:40=9:45 休憩
       四阿山までは樹林帯の登りです。
       雪が出てきて、、慌てて虫除けスプレーにサロンパス、、八海山状態が怖いので、、。(-_-;)
       そんなに虫はいなくて、良かった。

       
          樹林帯を抜けて、根子岳が再び見えてきました。

 
10:00 中尾根コース分岐に
    2250mまで登り返して来ました。
    ここから四阿山までピストンです

      
           浅間山から湯の丸、烏帽子山まで一望

      
         ズーム    

  
     少しアップダウンはありましたが、四阿山が見えてきて、最後は階段、、  

 
      根子岳と分岐

      
          田沢湖も見えました

  
10:20=11:10 四阿山山頂に     

        
            浦倉岳、先に土鍋山、破風岳に毛無峠に御飯岳と稜線が続いてます。
            
 
    大展望見ながら、ランチにします。
    今日はカレーうどんと友人作の野菜サラダに、こしひかりおにぎりとノンアルコールビールで乾杯

     
         この大展望、、登った山々が見えて嬉しい (^^)v

      
          白根山方向

      
           奥白根山、男体山に皇海山

      
           ズーム 戸隠山、高妻山、焼山、火打山、妙高山

 
     ミヤマキンバイやヒメイチゲ

 
     充分展望を楽しんで、四阿山を後にします。

 
11:15 鳥居峠分岐に
    このあたりも笹原に樹林が感じが良く、雪の時期もいいかなと、、思う。 

 
11:20 中尾根コース分岐
    
 
      ここから中尾根コースを降ります。アルプス方向は雲の中に、、、。

  
     少し雪渓がありました。四阿山を振り返ります

 
11:25 展望地に

      
          四阿山を振り返って、、紅葉みたいです

 
     幅広い岩の登山道を中阿に向けて降ります

  
     急な降りです

 
11:40 鞍部に
   ここから中阿に少し登り返し

 
11:45 中四阿(2106m)に

      
          四阿山

      
          根子岳

  
     展望の尾根を降ります
     本当はアルプスを見ながら、、降るつもりで、降りに中尾根コースを選びましたが、雲が出てしまいました。(-_-;)     

 
     中阿と四阿山を振り返ります

 
11:55 四阿高原分岐
    ここから左手に牧場目指して下ります
    雲が出ても、、戸菅牧場への降りは樹林が素敵でした。

 
      ダケカンバと笹原の登山道

 
     ヤマザクラも満開

       
12:10=12:20 小四阿(1917m)
        高度計を見ていて、このあたり、、のはずですが、、標識も無く、三角点も見つけられなかった、、(-_-;)

 
     取りあえず、桃のゼリーで休憩します。

 
      四阿山  笹原のきれいなあたり

     
        ダケカンバと笹原

 
       この降りで、何組かの人たちが登ってくるのと、すれ違いましたが、、
       もう少し早く登ったら、大展望だったのにと、思いました。       

 
    オオカメノキとイワカガミ

 
     白樺が混じって来ました

     
       白樺、、

 
      らら、、ここで電池切れ、、(;_;) うっかり写真を撮りすぎました。

  
12:45 3.5K地点 
    ここからは携帯の写真です。/(-_-)\

 
     シロバナエンレイソウ、大明神沢沿いの道を歩きます

 
12:50 橋を渡ります
    このあたりもいい雰囲気でした
 
      牧場に出ました。

 
13:00 四阿山の登山口に
  

    牧場の周りを歩いていきます。牛さん、、。

 
13:05=13:10 売店でソフトクリームを、、美味しかったです。(^^)v
    ここのレンゲツツジも早かった
    なお、オキナグサも在るようですが、遅かった、、。
13:10 菅平牧場駐車場に着くと、上段の駐車場は車が少なくなり、下段の駐車場に、かなり車がありました。
13:15 出発して、ゲートのところで一人200円の入山料を支払います。
     入山料を払っても、このコースはお奨めです。(^^)v

 
13:30=14:00 お風呂
    菅平プリンスホテルの日帰り入浴を
    受付で「今は誰も入ってみえないので、、貸切です」と、、(^^)v
    何でも、関東の中学校の登山があって、今日は根子岳に登ってるとの事でした。
    展望も良かったし、団体さんにも合わずに、早く登って良かったと、、つくづく思いました。

 
14:10 帰りは上田に向かいます
14:30 上田菅平ICから入り、中央道に、今日はそんなに混んでいません、(^^)v
16:05=16:10 駒ヶ根SA 休憩して、渋滞情報も無いようですし小牧JCT経由で帰ります
17:45 羽島ICで出でここまで高速は288k
18:00=18:05 くぼちゃんの家に着きます。運転ありがとう。m(__)m
18:40 渋滞に遭わずに帰宅出来ました。m(__)m

何年か前に、和たんが登っていて、白樺がきれいで、展望の山と聞いてましたが、
四阿山は高原のなだらかな感じで、手軽に登れそうな山なので、
遠征できつい山とセットで出かけようと考えていて、後回しになってました。
今回は梅雨の晴間の天気の良い日に行けて、素晴らしい展望でした。\(^_^)/
花の時期には少し早く、余りありませんでしたが、
登りやすく、展望もあり、白樺、ダケカンバなどが素敵な山でした。
同行のくぼちゃんに感謝です。m(__)m
帰宅後、少々睡眠不足気味で出かけた観察会も、ヒメホタルがたくさん観察できて、良かった。


 ヒメホタル観察会
 
21:05 はうさんのお迎えでくぼちゃんと3人で参加してきました
21:35 明星輪寺に着いて、しばらくしたらkayoさんと娘さんもみえて5人で講習を受けました。
22:00=22:30 デジタルカメラ撮影講習会
     講師はMIHARUの山歩きのSさんで、一眼レフのカメラの撮影方法やヒメボタルの事など、、
     ホタルや星座の話も楽しかったですが、デジイチの話は???勉強不足でした。
     結局、はうさんだけが撮影にチャレンジになり、くぼちゃんとのんびりと観察してました。
22:40=0:40 観察会&撮影会になって、指定の場所に案内してもらうと、今夜はたくさんいました。(^^)v
     ヒメホタルを充分に観察してから、帰りましたが、写真撮影は、、出来ず、、 
     ヒメホタルや観察会の様子は
MIHARUさんのHP明星輪寺のHPでご覧下さい。m(__)m


参考にさせていただいたレポ m(__)m
ひらさん


四阿山&根子岳
*登山口まで   8時間50分(仮眠、休憩 3時間50分含む)
*行動時間    6時間30分(ランチ 休憩 1時間45分含む)
    根子岳まで   1時40分(休憩時間 5分)
    根子岳山頂     30分
    四阿山まで   1時間30分(休憩時間 5分)
    四阿山山頂     50分
    降り        2時間(休憩時間 15分)
*帰り        5時間25分(風呂、休憩時間含む)

に戻る