651  丸山 

郡上市 1786m 
 H23年5月5日
かみちゃん&梨丸さん、
クロオさんとベッカムさんと5人

石臼徹登山口〜石臼徹大杉〜
P1195m〜おたけり坂〜
雨宿りの岩屋〜P1572m〜
神鳩ノ宮避難小屋〜県境分岐〜
P1572m〜P1637m〜
 山頂  ピストン




丸山にて


連休の5日は梨丸隊企画で丸山でした
私は、3日早朝に九州から帰宅したばかりで、
付いていけるか心配でした。
折角のお誘いで、無理なら途中の避難小屋で待っていようと
参加をお願いしました。
そして、日照岳の登山口で偶然お会いして、一緒に登った
Jereysさんとベッカムさんも、お誘いしましたが
JereySさんは仕事で参加できず
梨丸&かみちゃん、クロオさん、ベッカムさんと5人で、
1昨年のミヤマンさんのレポを参考に登りました。
今日は1昨年の願教寺山と、反対側の県境尾根を歩きます
距離も願教寺山よりは短かったのですが
アップダウンもあり、山頂手前は急登で、同様に長く感じました
今年は雪はたっぷりでしたが、
雪の状態も良く、登り甲斐のある良い山でした
おまけに帰りの大杉林道では、
普段は咲き終わっていて、
いつも見られない花にもあえて良かったです。(^O^)/
梨丸さん、企画ありがとう。m(__)m




GPS軌跡はクロオさんから戴きました m(__)m


付近の地図


5月5日
 3:30 自宅発〜3:50=3:55 県庁 集合〜4:10 各務原IC〜東海北陸自動車道〜4:40 荘川IC〜R158〜桧峠〜大杉林道〜
 5:20 白山中居神社〜5:30 石臼徹登山口着 
 5:55 登山口出発〜6:05=6:10 石臼徹大杉 衣類調節 休憩〜6:40=6:50 P1195あたり 休憩〜
 7:15=7:25 P1350mあたり 休憩〜7:30 おたけり坂〜7:35 雨宿りの岩屋〜
 8:10=8:25 神鳩ノ宮避難小屋 休憩〜8:30 県境分岐〜8:40=8:45 P1572m 休憩〜9:00=9:15 P1680m 休憩〜 930=9:45 P1637m 休憩〜
10:10=11:20 山頂 食事〜11:35=11:40 P1637m 休憩〜12:00=12:10 P1680m 休憩〜12:20 P1572m〜12:25 県境分岐〜
12:30=12:45 神鳩ノ宮避難小屋 休憩〜13:00 おたけり坂〜13:20=13:25 休憩〜13:55=14:05 石臼徹大杉 休憩〜14:10 下山
14:35 石臼徹登山口発〜14:55=15:00 白山中居神社〜15:40 白鳥IC〜東海北陸自動車道〜16:20 各務原IC〜16:40 県庁〜17:30 帰宅

 

5月5日

 3:30 自宅出ます
 3:50=3:55 県庁に集合の10分前に着きましたが、すでに梨丸&かみちゃんは到着でした。
 4:10 日照岳の時と同じく、各務原ICから東海北陸自動車道に乗りますが、今回はもう少し近くの
 4:40 白鳥ICから出ます。R158から桧峠を通り、大杉林道二入ります


 5:20 白山中居神社からは道幅も狭くなり、ところどころ落石もありました

 
 5:30 石臼徹登山口に着くと、クロオさん、ベッカムさんはすでに到着
     6時より早く出発出来そうです。(^^)v

 
 5:55 登山口を出ます

  
    登山口にはフキノトウ、ショウジョウバカマが咲いてました
    他にパーティが出発するところでした。今日は願教寺山に行かれるようで、ベッカムさんの顔見知りの方も見えました。
    今日は、子供の日でこいのぼりを付けて出発するベッカムさん。
    
最初は石臼徹大杉まで、420段の石段を登りますが、ここから雪があります。

  
 6:05=6:10 石臼徹大杉で記念写真を撮って、衣類調節します。

  
    P1195まで登り始めますが、ここも急登で息が切れます
   南斜面は雪のないところもありました。

  
    皆、汗をかきながら、フウフウ登ります

 
 6:40=6:50 P1195あたりで休憩します。
     願教寺山が見えてます (^^)v

 
     銚子ヶ峰がみえてきました。薙刀山も
    このあたりからしばらくは、緩い尾根歩きです

  
    当初、予報は曇りでしたが、だんだん良くなって、午後からは晴れそうです(^^)v

 
    初河(はっこ)山が見えてます
    それにしても、今年は雪が多い、気温が上がってるので、凍ってなくて、登りやすくなってます
    降りはは気温が上がると、歩きにくいかも、、。
    この時点では山頂滞在はなるべく短くして、、、雪が緩む前に早めに降ろうと言ってました。

 
    せっぴも厚みがあって、端に寄らなければ、大丈夫

     
        一番奥が福井との県境稜線

     
 7:15=7:25 P1350mあたり 休憩します
      左奥が丸くないけど、、丸山

  
7:30 おたけり坂
   ここからも急登です。
7:35 雨宿りの岩屋も通過します

  
    小屋が近くなってきました

  
     銚子ヶ峰を見ながら登ります
     ところどころ、夏道が出てます

  
    よも太郎、日岸山、薙刀山、野伏ヶ岳、、素晴らしい展望です

 
    小屋が近くなってきました 凄い雪ですね。

 
 8:10=8:25 神鳩ノ宮避難小屋前のベンチで休憩します。
    ここまで2時間強、、良いペースです。これなら丸山までいけそうです。(^^)v
   ここはいつもきれいにしてあります
   ベンチの雪も除雪してありました。m(__)m

  
   さて、県境稜線まで一登りです

 
 8:30 県境分岐に来ました 前にどーんと別山が見えてます。(^^)v
    右の写真は丸山に向かう途中の1680mのピーク

 
 8:40=8:45 P1572m 
    ここで先ほど休憩した神鳩ノ宮避難小屋がみえました。右の写真中央です。

 
    ここから一旦降って、蛇行して、ピークに取り付きます。
    県境分岐を振り返ります

 
    下りきって、、登り返します

 
     太陽に輪が出来ていて、、彩雲と言うそうです

 
      梨丸さんの後ろでかみちゃん、、転んでるわけではありません、
      梨丸さんを激写中、、(^_^;)

      
          よも太郎山、日岸山、薙刀山、野伏ヶ岳

 
  9:00=9:15 P1680mまで来ると、、アルプスが見えます\(^_^)/
      休憩しながら、写真タイムです。
      前に別山がどかんと、、。

     
       屏風山が見えてます

     
         薙刀山と日岸山の奥に荒島岳

     
        穂高、、連休にベッカムさんが登れなかった槍が岳も

     
        どかんと別山〜南別山

     
         一ノ峰〜別山

     
         県境分岐〜銚子ヶ峰

      
          乗鞍岳から見えます立山まで

 
     振り返ります。なかなか前に進めません。

         
           大展望を見ながら歩きます 

      
          晴れてきました。願教寺山もみえてます。うしろは大長山、赤兎山??

      
         これから一旦降って、、山頂目指します

 
    降りは大展望見ながらスムーズに

 
   930=9:45 P1637m 
     結構、下りました

 
     ここで念のため、アイゼンをつけます
     クロオさんのアイゼンは履きやすそうです。

     
         目の前の谷と芦倉山方向

  
      登り始めます、、急登です

      
            立山が、剱岳は雪が付いてなくて、黒い

 
     真ん中が登って来た尾根

      
         御嶽山も見えてきました

     
         後ろに能郷白山と姥ヶ岳

 
     御嶽山と乗鞍岳

     
       御嶽山ズーム

 
     北アルプス 山頂は奥

 
   振り返ります

 
10:10=11:20 山頂
   素晴らしい展望で食事にします

      
         やったー\(^_^)/

     
         ズーム

 
     こどもの日、です。柏餅も戴きました。m(__)m

     
        大日岳〜鷲が岳方向

 
    少し先まで展望を見に行きます

 
    なかなか、下れません

     
         晴れてきて、別山方向が素晴らしい

 
     名残惜しいけど、下ります

 
    急な降りで、慎重に下ります

     
        写真の中ほどから登ってきました

     
        傾斜が緩くなり、展望を楽しみながら下ります

  
    登り返しで ピーク目指します

 
     丸山を振り返ります
 
     
11:35=11:40 P1637m
    丸山と北アルプス 去りがたい展望です

 
     空も青い

 
    今日は黄砂の影響は無いようで良かった。

 
   何度も振り返って、。かみちゃん

 
    登り返しもきつい

     
         ここでアルプスとはお別れ

 
12:00=12:10 P1680mで休憩

 
   展望

 
   ここで初めて登山者に会いました。テント泊で別山から縦走してきた方です。
   今日は丸山で泊まるそうです。重そうな装備でした。

 
12:20 P1572m
    トラバースして行きます

 
12:25 県境分岐に戻ってきました

 
12:30=12:45 神鳩ノ宮避難小屋に
    ここで、クロオさんの知り合いの方に会いました
    今夜はここで泊まられるそうです。
    明日は願教寺山まで行かれるそうで、
    これから、「丸山まで行かれたら、、良い展望でした」と皆で奨めました

  
     下り始めますが、孫に雪は緩んでなくて快適です

     
         こちらも素晴らしい展望を見ながら、、雪の時期ならではです

 
     振り返ります

 
     下る先、、夏〜秋はこの辺りは樹がおおいですね

 
    気持ちの良い尾根です

  
     先行者がいます

 
     樹も大部出てきました

  
13:00 おたけり坂

 
   先行者の足跡を追い、、真っ直ぐ下りすぎて、、(-_-;)
   左手の歩根に修正します。

 
    先行者は、、どうしたんだろう?そのまま下ってしまったのかな、、。

 
13:20=13:25 休憩
  登った道に合流して、やれやれ休憩します

 
    願教寺山がまだ見えてます

  
   このあたりは1m以上
   上の稜線は2m以上ありました

 
   マンサクの花が咲き出してます。春

 
    ブナ林がいい 県境稜線のブナも素敵でした

 
    地面が見えてきました

 
    雪もほとんどなくなって

  
13:55=14:05 石臼徹大杉に着きました。
    お茶を飲んで待ちます

 
14:10 下山しました
   素晴らしい山行でした

 
14:35 ここでベッカムさんとクロオさんと別れて
    石臼徹登山口を出ます    

 
     途中でかみちゃんと「きゃあー!、停めて〜」
     梨丸さんがビックリです。
     なんと話には聞いてましたが、今年は雪が多く咲いていてくれました。\(^_^)/

 
    しばらく行くと、また咲いてます

 
   梨丸さんも激写

 
14:55=15:00 白山中居神社
    中居神社でも「きゃー!」(^_^;)

      
         ミズバショウの群落でした。

 
    ザゼンソウも

  
     キクザキイチゲも

 
15:40 帰りも渋滞が無い様で
   白鳥ICから入ります。
   今日は全然渋滞していません。
16:20 各務原ICから出て
16:40 県庁で解散しました
17:30 思ったよりも早い帰宅でした


            *これらの6枚の写真はクロオさんから戴きました m(__)m

       
             御嶽山ズーム

       
           乗鞍岳ズーム

      
            槍ヶ岳ズーム
      
      
             後ろ立山

      
           薬師岳ズーム

       
         立山ズーム


今日は雪のコンディションも良く、丸山まで登れました
企画の梨丸&かみちゃんに感謝です。m(__)m
前に願教寺山に登った時は別山が雄大で素敵だったけれど
今日は野伏ヶ岳〜願教寺山までの稜線や立山から御嶽山までの展望も
美濃まで見えて、福井との県境の山々も見えました。\(^_^)/

丸山への登りも思ったよりも、アップダウンがあり、きつかったですが
どんどん天候が回復してきて、青空になり、
360度の展望のパノラマのなかを、歩けてよかったです
ご一緒くださった皆さんありがとう。m(__)m

ご一緒した方のHP.ブログ
梨丸さん  クロオさん   ベッカムさん

レポを書くのに、参考にさせていただいたレポ m(__)m
岐阜百山を楽しむ山歩記 


*登山口まで   2時間
*行動時間    8時間15分(休憩時間 3時間)
    登り       4時間15分(休憩時間 1時間15分)
    山頂       1時間10分
    降り       2時間50分(休憩時間 35分)
*帰り        2時間55分(風呂 含む)

*アップした一部の写真は同行の方から戴きました m(__)m
に戻る