657 前ケ瀬林道から養老山 Y

岐阜県養老町 841m、859m
 H23年5月26日
どらさん、阿繍さん、ケーキさん、
ハイジさん、Nさん、K先生と7人

P730m 林道歩き〜
登山道と合流〜
小倉山〜合流点〜
養老山〜合流点〜P730m




養老山 山頂にて




今日は里山散策の観察会です。
今年は「林道を歩く」がテーマです。
4月は大洞林道と一之瀬林道を歩きました。
笙ヶ岳の周りを歩いてましたが、山頂は行けず、
あいにくの小雨模様で、ヒル付きでした。(^_^;)
でも、色々な花があって、楽しかったです。
さて、5月は前ケ瀬林道です。
前ケ瀬林道は15年ほど前に、少年団のハイキングの下見の時に
許可を取って、車で分岐まで行きました
本番のハイキングの時には、万が一、怪我や病気になった人を運ぶため、
車でいけるかどうかと、山頂付近の下見でした。
今回は久し振りでしたが、この林道はそんなに荒れてはなく
時々整備されてる様でした。
分岐の手前のP730mあたりで、車を降りて
ここから山頂まで、散策しながら歩きました。



養老山
付近の地図


5月26日
 7:40 自宅発〜8:10 養老某所で集合〜8:35 上石津地域振興事務所 集合
 8:40 出発〜8:40 前ケ瀬林道入口〜8:45 ゲート〜9:30 P730m 林道歩き〜10:30 登山道と合流〜
10:40=11:15 小倉山 山頂 休憩〜11:35 合流点〜11:45=11:50 養老山山頂〜12:05 合流点〜12:35 P730m〜13:15 ゲート〜
13:25 駐車場で解散〜14:10=15:00 ランチ〜15:15 帰宅


5月26日

 7:40 自宅を出て、ケーキさんの車で、どらさんをお迎えに行き、養老に向かいます
 8:10 養老某所で集合してから、上石津地域振興事務所に集まりました
    今日は前回よりは参加者が多くて、私達とK先生、Nさんの7人です。
 8:40 出発します。
 8:40 前ケ瀬林道入口から
 8:45 ゲートに、今回も許可をもらってますので、鍵を開けて通ります。


    烏帽子岳が見えてます。
    右の断層は捻じ曲がってます。(^_^;) 強烈なエネルギーが加わったようです。


 9:30 P730mあたりで、車を降りて、林道を歩きます。

 
   早速観察会です。葉を観察します

 
   これはカマツカのようです。

 
     こちらは、ウリハダカエデ、、たくさん両脇に生えてました。

  
     ツクバネウツギに、、鳥の声、、、
     ツツドリやオオルリの姿が、、写真に撮れず、、。(-_-;)

 
    更に進みます。こちらはガマズミかな

     
          烏帽子岳の左奥に、三国岳、右の稜線は県境尾根かな〜 

 
     ここでは、なんだっけ、、(^_^;)
     鹿避けのフェンスがずっと張り巡らされてました。

     
        霊仙は山頂付近がガスです

 
     新緑がきれいです

 
     シロヤシオもありました。(^^)v

 
10:30 登山道と合流します。
    足跡は、、何かな〜、、いのししと鹿らしい。
    ここから、先に左に小倉山に行きます
    登山口から登ってくると、、ここで林道に合流して、ガックリと来るところです。

 
    麓もぼんやり、、ヤマツツジがきれいでした。
    アセビは終わってます。

 
     振り返ると養老山

 
10:40=11:15 小倉山に着きました
   
 
     東屋に向かい、休憩にします。

 
    ここにもシロヤシオがありました。

     
          羊が一匹だけ、、。(^_^;)

 
     お昼には時間がありましたが、ちょっとおやつタイムにしましょうと、、。
     フルーツにバームクーヘンに、珈琲ゼリーにクッキーなどと珈琲タイムでしたが
     福ちゃんからもらったわらびも食べましたし、、で、、おにぎりやお稲荷も戴きました。m(__)m 
     結局お昼ごはんくらい食べてしまいました。(^_^;)
     なお、折角ハイジさんが珈琲ゼリーを作って持ってきてくれましたが、、
     凍っていて、、寒いし、、食べられなくて残念でした。

 
      小倉山を後にして、養老山に向かいます

 
    ベニドウダンがありました。ちょっと、おりて、枝に乗って激写中の阿繍さん

 
11:35 合流点に
    ここから、林道をさらに進んで行きます

 
      そのまま、行き止まりまで行けば、登り口がありましたが
      分からなかったので、途中から登山道を登り山頂に向かいます。
      私だけでしたら、、多分ここから藪を漕いで山頂に行ったかと、、(^_^;)
11:45=11:50 養老山山頂に

 
     前回から気になっていた、山頂奥の踏み跡を行きます。
     やはり、先ほどの林道の終点でした。入口には赤テープがあります。

 
    林道を戻り、、ヤマナシ

 
12:05 合流点に着きました
    雨が降りそうなので、帰りは急ぎます。

 
12:35 P730mまで、、帰りは早いです。
    タニウツギやヤマボウシなど

 
13:15 ゲートに着き、その先の
13:25 駐車場で解散しました。
    今日はヒルにも、雨にも降られず、木々の花を楽しめました。(^^)v
    K先生ありがとうございました。m(__)m

 
14:10=15:00 ランチ
    遅くなりましたが、大垣に向かいランチ場所を探します。
    kayoさんお奨めのセジョリはお休み、、(;_;)
    では、直ぐ傍のココペリに
    ここは500円ランチで、今日はスズキのバジルソースとサラダとそぼろ大根と菜飯と吸い物でした。
    しかし、残り2食のみで、私とハイジさんが戴きました。ありがとう。m(__)m
    +100円で珈琲にはいちごとケーキが付きました。(^^)v
    ケーキさんのサンドイッチも美味しそうでしたよ。
    いちごが美味しいと言ってたら、サービスでいちご出してくれました。\(^_^)/

 
15:15 帰宅
    先週、ガラスに激突して、目下医者通いのラフ君、、大分元気になってきました。
  

今日は、前回風邪で参加できなかった、阿繍さんやハイジさん、
予定が合わず参加できなかったケーキさんも参加で賑やかに歩いてきました
こういう、観察会で登るのも楽しいですね。
来月は仕事で参加できず残念です。(;_;)。

ご一緒した方のHP.ブログ
ハイジさん どらさん


*登山口まで    1時間40分
*行動時間     3時間 5分(休憩時間40分)
    登り      2時間15分(休憩時間35分)
    山頂      5分
    降り      45分      
*帰り         2時間40分(ランチ含む)

に戻る