ぼちぼち山歩記 今年の山紀行 出あった方々  LINK   水曜会・まったり会     とっておきの一枚   トップへ
        
 ひよこ隊の山行録
〜2003年
2004年
2005年
2006年・前半
2006年・
後半
2007年
前半
後半
2008年
前半
  後半
 
2009年
前半
後半
2010年
前半

後半
2011年
前半

後半
2012年
前半
後半
2013年
前半
 後半
2014年
前半
後半
2015年
前半
後半
2016年
前半
後半
                                             
                             2007年 後半          ジオンさんのブログにリンクはってあります

年間 通算 日にち 山名 一口コメント ジオン
さんと
ジオンさん通算
57 302 12/26 御所平 (鈴鹿南・亀山市) 一面笹原の長閑な世界。展望がまたいい。
いろんな面で反省させられた山になりました。
160 357
56 301 12/19 ハライド・国見岳・ブナ清水 気になる山をということでここに。
鈴鹿には珍しいブナ林があり、到着できてやれやれ

今年初めて雪に触れました。お〜寒
159
(353)
Dol-3
55 300 12/13 播磨アルプス(主峰高御位山) 全山岩場という珍しい山。変化に富んで面白かった
青春18切符で超格安。夜は中華街で食事しルミナリエへ
158 352
54 299 12/09 毛無山(山梨から静岡) 富士山がで〜〜ん。南アルプスの展望もばっちり
53 298 12/02 ダイラ(時山より) 静かな空間…もう一度訪れたくてとし君と
(56) 2003.12.01 ジオンさんと山登りを始めて丸4年を経過しました。241座(年間60座平均)の内157座が一緒で、84座は別
52 297 11/28 三国岳〜烏帽子岳(鈴鹿北) 鈴鹿の芦生といってもいい感じの素晴らしい所で感動。
誰にも会わず、貸切で、落ち葉を踏みしめながら堪能しました
51 296 11/21 鈴鹿南部縦走 車4台、9人の参加。アップダウンが11以上 157
(346)
Dol-2
50 295 11/14 錫杖ヶ岳(三重) 一度は登りたいなと。山頂のみ展望。帰りは豪華ランチ 156 343
49 294 11/04 平家岳(福井県大野市) 前回、展望のいい山だと聞いて、早速一人で出かける。知ってる山がすべて見えるんではないかと
思われるくらいの素晴らしい展望で大満足
48 293 10/31 姥ヶ岳(福井県大野市) 水曜会のメンバーでまったりと。晩秋の紅葉を堪能 155
(338)
Dol-1
47 292 10/24 上高地〜徳本峠〜明神見晴し 紅葉は沢渡当りに。19日に初冠雪がありましたが
可なり雪も溶け。期待した様には白くはなかった。
が、快晴で素晴らしい展望に
154 336
46 291 10/07 東吾妻山(福島県)
  山形県との県境
紅葉にはまだ早かったです。(10日程)
荒涼とした火山跡や緑の沼があり、変化に富んでいる
153 333
45 290 10/06 紅葉の栗駒山(宮城県)
  岩手県と秋田県の三県境
全山低木の紅葉(ナナカマド・ドウダンツツジ・もみじ)
東北の銀座並みの大渋滞
152 332
44 289 9/26・27 鳥倉林道〜本谷山〜塩見小屋 折角の小屋泊まりなのに、お天気がよくなくて
翌日は山頂に登ることなく下山(ショボン)
43 288 9/19 室堂〜大日三山〜称名滝
  前半 /  後半
普通は一泊をするコースでしたが
時間の関係上、日帰り、滝ではタクシー使用して歩く
151 329
42 287 9/12 日向山(山梨・甲斐駒近く) ハイキングコースでタカネビランジが見られると
41 286 8/22 三つ峠山 気になっていたレンゲショウマをたくさん見れました
アサギマダラが乱舞してたし、お花がいっぱい
アカトンボ・マツムシソウと秋がそこまで
150
40 285 8/08 金剛堂山 お天気が良ければ、素晴らしい展望が見える予定
でしたが、生憎のお天気。この暑さは我慢大会か
忍耐訓練かという超過酷なものでした。
149
39 284 8/08 白木峰 ガスの中の歩き。これぞ、避暑地という涼しさ
言うまでもなく、展望なし
148
38 283 7/26 安達太良山 念願の山でしたが、生憎の雨で展望がよくなかった。でも火山地帯独特の雰囲気が味わえてよかった。 147
37 282 7/25 月山 リフトで楽ちん。到着した時間が遅く
登頂は諦め、のんびり歩きを楽しむ。
ジオンさんとは行動を別にし、山頂で
交通安全の御祈願をしていただきました
146
36 281 7/24
〜25
鳥海山・山頂御室小屋泊まり

2日目
お花の多さ(質・量共に)に驚く。
泊まりで食事はいいとは言えませんでしたが、
夕焼け・朝日とどちらもよく、陰鳥海と慕われる
景色もみれました。ブロッケンも。
145
東北遠征・車編 思ったとおり遠かった