「山姥三姉妹」の山行録
〜2003年
2004年
2005年
2006年・前半
2006年・
後半
2007年
前半
後半
2008年
前半
  後半
 
2009年
前半
後半
2010年
前半

後半
2011年
前半

後半
2012年
前半

後半
2013年
前半
 後半
2014年
前半
後半
2015年
前半
後半
2016年
前半
後半
                                             
    2012年 前半   
                                  ジオンさんのHPにリンクはってあります
年間 通算 日にち 山名 一口コメント ジオン
さんと
同行者
長・福
Dolphy
さんと
34 608 6/30 守門岳 (魚沼) ヒメサユリを見たくて出かける。今年は少ないうえ、やや早い。ブナの綺麗なロングコース - (福 163)
(長 134)
33 607 6/18 雨飾山A 雪とブナの新緑を求めてここへ。お花も展望もあり大満足 - (福 162)
(長 133)
32 606 6/10 日向山&鞍掛山 残雪の雨飾山をと思っていたら、雨模様で、急遽気になっていたコイワイザクラを見に山梨へ行く。。 - (福 161)
31 605 6/04 別山チブリ尾根小屋手前 どこも雪がない。白山周辺で歩いていないチブリ尾根偵察 単独 -
30 604 6/01 姥ヶ岳A水芭蕉地まで 出遅れながら、サンカヨウ・水芭蕉を見に。やっぱ遅かった 単独 -
29 603 5/28 信州鍋倉山・巨木の谷 野沢温泉近くの鍋倉山入り口に、ヌナの古木「森太郎」に会いたくて、雨の中出かける。運良く雨も上がり登ってきました
一週間で雪も融け、新緑も色濃くなるのは。ちょっと残念。
単独 -
28 602 5/23 釈迦ヶ岳B
岩ヶ峰経由段木尾根下山
ドタ参。昨晩9時に参加表明。
温かく迎えて下さった上、美味しい料理の数々にお腹いっぱい。今回のコース、変化に富み、中々面白い山でしたが、久し振りに筋肉痛。
267
(738)
(福 160)
(長 132)
(D68)
27 601 5/19 冠山A 3回目の山だと思っていましたが、記録は2回目。
とし君と17年前に登ってることに。 
単独 -
26 600 5/14 赤祖父山(福光) 昨年ARIさんのレポで、お花とブナ・展望を楽しめる山として、狙ってました。いい時期かと? - (福 159)
(長 131)
25 599 5/11 音波山(余呉トレイル) ARIさんのレポを見て、近くて、ブナの綺麗な場所へと 単独 -
24 598 5/07 T字尾根〜土倉山  前回から5年経ち、石楠花・イワカガミの偵察に - (福 158)
23 597 5/04 湖南アルプス(堂山)  久し振りのとし君との山で、手軽で景色のいい山を。 とし君と -
22 596 5/01 伊吹北尾根取付き(笹又)  ニリンソウには早いが、カタクリ。ヤマルリソウ咲く 単独 -
21 595 4/27 貝月山E  雪の状況偵察・イワウチワが咲き始める 単独 -
20 594 4/17 芥見権現山B  北の斜面の岩場探検 単独 -
19 593 4/16 吉野山  桜の名所へ一度はと。全国からの老若男女の方で大賑わい 単独 -
18 592 4/12 藤原岳H
(孫太尾根
から縦走)
今年は遅い春で、やっと桜が満開に。山では福寿草の便りも聞かれ出したので、流行に遅れないよう、お花を拝みに行く。セツブンソウからカタクリまで勢ぞろい。 - (福 157)
(長 130)

(D 67)
17 591 3/27 貝月山途中D 25日に雪が降り、この時期にしては珍しく、新雪でラッセル?することに。小貝月まで1時間はありそうで、展望も絶好とはいえず、撤退。 - (長 129)
16 590 3/20 猪臥山B 天気がいい。展望を期待してのリベンジ 単独 -
15 589 3/14 猪臥山途中A 前日に雪が降る。新雪が踏めると思って出かける。50cmという大雪で、ラッセルを強いられ途中でタイムアウト - (福 156)
(長 128)
14 588 3/07 野伏山途中C 前回の毘沙門岳でもう春がそこまで来ており、雪が無くなる前に急いでとここへ。展望なく、途中まで 単独 -
13 587 3/01 毘沙門岳D 白山をま近でみたくなりここへ - (長 127)
12 586 2/27 南沢山C 暖かくなり、雪が恋しくて。京都のご夫婦と三人の貸切 単独 -
11 585 2/22 飯道山・庚申山 久し振りの水曜会に参加。乱丸・のこさんに会えなくて残念 266
(714)
(福 155)
(長 126)


2/13 屋久島&種子島観光 実家の両親とまったりJAツアーに参加

10 584 2/11 清滝山 米原のグランベリー多和田の食事が気になり、その近くのこの山へ。足跡なし 単独 -
09 583 2/09 百々ヶ峰 岐阜に雪が。近場で堪能しようと。積雪5cmあらら。 単独 -
08 582 1/29
竜ヶ岳B 雪が降った後で、6年振りに出かける。樹氷にも出会う。 単独 -
07 581 1/25
羽黒山〜筆捨山〜観音山 久し振りの水曜会。毎度ジオンさんは楽しい企画を 265
(710)
(福 154)
(長 125)
06 580 1/23 朝倉山(垂井町) 竜ヶ岳へと思い出かけるが、小雨で転進 (レポなし) - (福 153)
05 579 1/22
御在所岳(〜裏道) 手軽で、雪を踏める場所にと。暖かく樹氷は見れず 単独 -
04 578 1/20 芥見権現山・南岩左  2日前、予定していた、今回のコースが歩けず、気になり、午後の雨が止んでから、Dolphyさんのスケットを依頼して登る。やった〜。充実の山でした。 - (福 152)
(D 66)
03 577 1/18 芥見権現山・南岩場  ネットで、岩場の気になる画像があり、探検に。 264
(707)
(福 151)
(長 124)
02 576 1/08 明王山  お手軽な山第2弾。素晴らしいご来光が見られました。娘も参加 - (福 150)
(Tやん30)
01 575 1/03
(火
百々ヶ峰F芝生広場  初日の出を期待してましたが残念でした。(レポなし) 単独
-
 これまで登った回数 ジオンさんと263回 (福149) (長123) (D65)  (T29) 

大垣市墨俣の吊びな (H24.03.12)