山リスト   TOP



2日目は、鳥海山を下山して、月山も登るというもの。
時間的には4時間半あれば行けそうなので、12時までには登山口へと
当初の予定でしたが…

                            


10時過ぎに鳥海山登山口を出
鳥海山ブリーラインを快適に下山。
道の駅鳥海にて、早めのランチ。
コンビニで仕入れたご当地限定のカップ麺
こらが辛いのなんのって、地獄並。
口から火が出そうでした。
一汗かいて、先を急ぐ。

山形自動車道(11:30)は湯殿山〜月山間が開通していない。
各IC毎の精算は面倒だ。
道なりに行けば、姥沢口へ行けるはずが
R112(花笠ライン)を通る。トンネルを通過した時
もう一本平行してある道と違うことに気がついたけど
その道の入り口が分からず、
月山ICを越え、戻る形になる。(12:28)
何とかたどり着き、急ぐ。
 時間   コース タイム
12:50 P.姥沢小屋近く駐車(13:00)
13:12 @リフト上(分岐13:16) 0:22
13:40 A姥ヶ岳 0:28
13:55 B姥金 0:15
14:30 C牛首 0:35
D散策 (45分)
15:15 E牛首
16:10 @リフト上(16:20乗車) 0:55
16:45 P.駐車場 0:35
所要時間 3:55


ドッポさんのレポ(2004.08.17) 別ルート

abeちゃんのレポ (2007.07.22)


 12:50  P.姥沢小屋近く駐車(13:00)

リフト乗り場に一番近い、小屋周辺に車を駐車。
下山する人が多い中、肩を落としながら、申し訳なさそうに歩く二人

リフト代往復1,000円。4/10〜10月第3日曜日まで運行。8:00〜16:30まで(土日祝は7:00〜)
後ろを振り向くと、朝日連峰の白い山並みが存在感をアピール
登山口に行き成り、ウメバチソウが咲いており、期待は膨らむ。ツマトリソウも

 13:12 @リフト上(分岐13:16)
ここで、ジオンさんと別れ、別行動をする。
足を痛めているのがネックで、ここに来て、登頂意欲がなくなった。
もし、雲がなく、素晴らしい天気なら登頂しただろう。
のんびり、まったらもいいかなと。


階段状に雪渓には足跡があり、問題なく登頂。

ウズラバハクサンチドリ ミヤマリンドウ トキソウ 次々、お初の花々

 13:40 A姥ヶ岳(1670m)

木道が整備されている。月山の山頂が見え隠れする。



イワカガミ・チングルマ ミヤマウスユキソウ アキノキリンソウ ミヤマリンドウ

この一帯には、ミヤマウスユキソウとミヤマリンドウの群生が
木曽駒とは違った、より肉厚の毛がふわふわした様相です。


 13:55 B姥金

湯殿山方面

タテヤマウツボグサ ヨツバシオガマ ハクサンイチゲ シラネニンジン? ナンブタカネアザミ

ミヤマコウゾリナ? 青い虫 イワヤナギ タカネアオヤギソウ? ヤマハハコ

ウサギギク・ハクサンフウロ。ウラジロヨウラク・コウゾリナも ニッコウキスゲの群落霧で視界が利かない

ウマバチソウ アオノツガザクラ イワイチョウ ウズラバハクサンイチゲ

トモエシオガマ

アルバシモツケ ミツバオウレン 雪渓2


ノウゴウイチゴ ウスバスミレ

 14:30 C牛首 〜15:15

カラマツソウ アオノツガザクラ

こんなにまったりはないくらい、くつろぐ。2時間。山頂まで往復できそうな感じ。
でも、今回は山頂を踏まないに徹しようと。変な意地をはる。

ベンチで休憩してると、お友達が下で待ってるよと語るまだぎのお二人。
山頂でジオンさんと出会ってるようです。

 14:45〜15:05 山頂でのジオンさんの様子



山頂へ行こうと思ったら
ご祈祷して頂かないと
行けないそうだ。

私の為に
交通安全のお守りを
プレゼントして頂く

 牛首あたりからの展望





 15:15 牛首・下山 / 16:10 @リフト上(16:20乗車)/ 16:45 P.駐車場

山頂から下ってくるジオンさんを気にしながら、のんびり、振り返りながら下山。
ジオンさんが牛首辺りを通過した時、だいたいこの辺り。
丁度死角で姿を確認できない場所だったようだ。


16:05 雪渓を下る最後の方を見ていた時、姥金を登っていた事になる。
どうりで、姿を発見できなかったんだと、帰って納得。
流石、ジオンさん、下りは特に早い。行きの雪渓を降りるのがいやだったそうな。

この時点で、やっと姿を見落とし、すでにリフト乗り場にいるのではと気がつき急ぐ。

バイカオウレン オオバキスミレ ゴザンタチバナ

案の定、ジオンさんの姿があった。あ〜よかった。
別行動はいろんな面でいけないなと反省。やれやれ。


月山山麓湧水群(ブナの泉) 17:15〜17:40

冷たくて美味しい水でした。ペットボトルに2本くんでいきました。

ブナの綺麗な所でした

 道の駅・にしかわ敷地内の温泉(料金300円)…18:10〜18:50
 国見SA… 夕食20:40〜
 ゴンドラ乗車口の駐車場でテント泊 22:30 睡眠

生姜焼き定食 焼き魚定食

安達太良山(3日目)へ