各務原山岳会

2016年の4月から各務原山岳会に入会しました。
岐阜県の山岳連盟の行事と山岳会に参加した記録です

NO 山行No 年月日 行事.山行  コメント 備考
 1 1080 2016.1.24 南山アルパインクライミング講習会  
 2 1084 2016.2.20〜21 岳連 雪山講習会in U
 3 1088 2016.2.28 南山アルパインクライミング講習会 U  
 4 1098 2016.3.26 伊木山アルパインクライミング講習会と花見   
 5 1107 2016.4.23 南山アルパインクライミング講習会 V  
 6 1109 2016.5.3〜5 上高地雪山講習会1日目 今年のGWは前半ははうさんの引越と仕事で、後半に遠征になり、KMCの廣瀬さんのひょうたん池テント泊に参加させていただきました。しかし、、3日からの高いところの予報が良くなくひょうたん池を目指すテント泊は中止になり、小梨平テント泊に変更になりました。この時点で、仕事やらで、メンバーが3人減って、6人になりました。では、、8人用テントで6人でまったりと、、のはずが、、、、テントは6人用でしたので、、いっぱいで、、荷物夜間も雨が続き、、(;一_一)でしたが、小梨平テント泊は初めてで、レストランもお風呂もあって、展望は抜群で、まったりと過ごしました。
 
 7 1111 2016.5.14〜15 立山セルフレスキュー&アルパインクライミング講習会  
 8 1113 2016.5.27〜29 小川山アルパインクライミング講習会 この週末は1泊2日で鋸岳の予定でしたが、参加メンバーの都合が悪くなり、じゃ小川山に、、、2泊3日にしようと、予定が変更になって、参加出来なくなった人が続出して、結局4人で行ってきました。廻り目平キャンプ場でまったりとテント泊して、アルパインクライミングの講習会。楽しい3日間でした
 9 1114 2016.6.4 小白木峰 U 今日は根曲り竹の採集に行きます。メンバーはHさんと会社関係の人。そして今年から、岐阜県山岳連盟のパーソナル会員になられた方と、9人で賑やかに行って来ました。小白木峰は10年ぶりくらい、道もしっかり整備されて、白木峰をピストンしたかったです。
 
 10 1117 2016.6.11 南山アルパインクライミング講習会 W  
 11 1118 2016.6.12 岳連 地図読み講習会in古城山  
 12 1120 2016.6.18 伊木山アルパインクライミング講習会 U   
 13 1121 2016.6.18〜19 KMC40周年記念大会&母袋烏帽子岳 W  
 14 1134 2016.9.10 県体 古城山 W 明日は岐岐阜県民スポーツ大会。山岳競技の開催です。今回はスピード優先ではなく、オリエンテーリングの要素を取り入れた初めての試みです。
担当の三山岳会では、何回も下見を重ねました。今日はその準備です。
朝8時に集合して、コースの看板設置とか、、宿泊施設の掃除と皆さんで分担して行いました。私はOさんとYさんと一般参加の古城山の登山のコースの下見です。
 15 1135 2016.9.10〜11 県体 古城山 X 今日は岐阜県民スポーツ大会の開催日。朝早く起きて、美濃市運動公園に集合して、
開会式です
 
 16 1142 2016.10.8〜9 小川山アルパインクライミング 2 この週末は1泊2日で甲武信岳東沢の予定でしたが、今週降り続いた雨で、増水してる様で、危険なので転進、、では、、予報はあまり良くないけれど、小川山に行きたいとお願いしました。雨で登れなくても、テント生活は楽し、、予定が変更になって、参加出来なくなった人もあり、結局4人で行ってきました。廻り目平キャンプ場でまったりとテント泊して、アルパインクライミングの講習会。の筈でしたが、、やはり2日目は雨に降られて、テント撤収して、観光と温泉になりました。
 
 17 1145 2016.10.19 御池岳 E 今日は久し振りの水曜会、天気もいい。しかし、故障中の人や、病院の検診等、高齢化の波が押し寄せ、(・・;) 欠席が多く、パーソナル会員のお2人も呼んで、6人でした。久し振りの御池岳は紅葉には、少し早かったけれど、、新緑のような樹、スミレ?きれいな苔、素晴らしい展望のなかを和気あいあいと歩いてきました。
お馴染みの集合ポーズは、振り付け指導のルネさんが居ないので、
イマイチ迫力不足でした(;一_一)
 
 18 1146 2016.10.20 夜叉ヶ池 E 今日は山岳会のパーソナルの人4人と、わたしの友人のWさんとN村さんと7人で夜叉が池に行ってきました。まっ晴れのはずが、 県境に近いところは時々曇ったりしていました。紅葉もあと2、3日すれば見頃というような良い感じの 紅葉で、
静かな夜叉が池を楽しんで、登って来ました。多分週末は激混み?
 
 19 1151 2016.11.2 雨乞岳 Z 水曜会で 鈴鹿雨乞岳でした。山岳連盟のパーソナル会員の方4人の参加で、
13人の大部隊となりました。武平峠からの周回でしたが、
好天に恵まれて、皆さん頑張り通して、7時間で歩いてきました。?
ランチも360度の展望で、まるっとお見通しでした。
久しぶりの大人数で、始終賑やかなおしゃべりが(・・;)
山頂ポーズも、奈良から参加のルネさんの指導でバッチリ
 
 20 1154 2016.11.7 伊木山 X クライミング  
 21 1155 2016.11.9 蕪山 U
今週の水曜会は蕪山。大展望とちょうど紅葉も良いはず。
黄葉と株杉見学もあります。しかし、山頂は霰で寒かった、、(;一_一)
 
 22 1157  2016.11.16 百々ヶ峰P 今日は久しぶりの Hさんとの百々ヶ峰沢?山行でした。百山百渓の4巻 おーい里谷のP27の沢ですが、 登山道から少し入って、また30分ぐらい、岩を巻いたり、トラバースして、それからまた少し歩いて 、27の沢を詰めて、 最後は東峰近くの登山道に合流して、 東峰で展望とランチを楽しんで 松尾池に降りてきました。
松尾池の紅葉も今見頃で、帰りに銀杏のきれいな公園でお茶してます。
Hさんありがとう。面白かったです。
 
 23 1162 2017.11.26 百々ヶ峰Q 今日 は、珠ちゃんも行きたいと、Hさんとの山でした。珠ちゃん、、風邪を引いてドタキャンで残念。しかし、今日はお天気も良く、百々が峰の枯沢を登って、降って、楽しい一日でした。アルプスも見えた
でも、、里山の山頂で、、ヘルメット姿は目立った(・・;)
 
24 1165 2017.12.3 城ヶ峰U 沢コース 今日は岐阜の城が峰の岩尾根をHさんと歩いてきました。前に、普通の登山道を歩いたことがあるのですが、2009年3月前回の城ヶ峰のレポ
そういえば展望のある岩場があり、芥見権現に似た岩山ですね。
 
 25 1168 2016.12.17〜18 岳連雪山講習会 今週は岐阜県山岳連盟主催の雪山講習会に参加してきました 。昨年パーソナル会員になって、立山の講習会も、雪山講習会も2回受けてきました。
今回は各務原山岳会に入り、ハードルを挙げて、西穂山荘のテント泊で雪山講習会です。あいにく、土曜日は吹雪で西穂山荘まで登って、テント設営のみでした。
しかし、、寒さに耐えきれず、、小屋泊になりました。(*T_T*)
 
 26 1170 2016.12.25 宇津志 今日はHさんと鳩吹山の仲間の方と、根尾の山に。歩いた山も見えて、嬉しいことに、、魚金山まで繋げられそうです  
 27 1174 2017.1.21 金華山19
今日はKMCの方と金華山。そこは通常ルートでなく、コウホネの駐車場に集まり
まずは洞山に取り付きました
 
 28 1178 2017.2.4〜5 岳連雪山講習会 W 今週は岐阜県山岳連盟主催の雪山講習会に参加してきました。
昨年、西穂の講習会も参加してきましたが、この時期の講習会は3回目です。
今回も復習の意味で、雪山講習会を受けてきました。土曜日は素晴らしい天気でしたが、日曜日はボタ雪がずっと降っていて、修行の講習会になりました
 
 29 1201 2017.4.18 伊木山クライミング  今日はKMCのKさんにクライミングの講習を受けます。雨上がりで、午前中は単独の方と私達だけで貸し切り状態でした。午前はこちら側の岩でクライミング練習
午後は1さんが見えて、3人でテラスまで行けました。
 
 30 1203 2017.4.25 御在所 一の壁 今日は、御在所一の壁に、先日の伊木山の講習の後に、Kさんにお願いして
御在所に連れてきていただきました
 
 31 1213 2017.5.21 霧ヶ峰 V 今週末の3連ちゃん最終日は各務原市民登山のお手伝いでした。行先は霧ヶ峰 久し振りです。のんびりハイキングでお手伝い出来たらと思い、参加しました。
霧ヶ峰はニッコウキスゲの時期で霞んでる事が多かったのですが、今回は花は期待できない時期でしたが、天気に恵まれて、素晴らしい展望のハイキングでした。
 
 32 1215 2017.6.3〜4 立山セルフレスキュー講習会 V 今年も、岐阜県の山岳連盟のレスキュー講習会に参加しました。富山まで行くので、
3日は講習会の前にどこかの山に登って、とも考えてましたが、大好きな公園 富岩運河環水公園に寄ることに。世界で一番きれいなと言われるスタバでブランチして
国立登山研修所に向かいました
 
 33 1221 2017.7.2 伊木山クライミング Z FBで盛り上がって、Kさんとヤマさんにクライミングの講習を受けます。今日は静かで、みっちりと講習を受けました。午後遅くに梅ちゃんも参加で、4人で最後はティータイムもして解散でした。
 
 34 1223 2017.7.8 経ヶ岳 U 6月から延び延びになっていた、KMCの例会山行が、お天気の関係で、結局、公開山行の形で8日に決行されました。参加は11名に減りましたが、お天気も展望も花も良くて、気持ちの良い山行になりました。2度目の経ヶ岳、、、やはりハードな山でありました。  
 35 1225 2017.712 伊木山クライミング [ Kさんにクライミングの練習をお願いして始めましたが、、、終わる頃にまさかの雷雨!対岸の犬山城に雷が落ちてました。(;一_一)
ずぶぬれ、、無事でよかったです。
 
 36 1226 2017.7.15 伊木山クライミング \ 暑い中、Kさんにお願いすると、快く指導していただけました。しかし、、暑い。途中からYさんも参加でした。12時過ぎには終了して、3人で「樹らら」でランチで解散でした。途中好日山荘で買い物して、15時からは同窓会の打ち合わせでした
明日からは、、どこに行くのか?予報次第ですね(;一_一)。
 
 37 1254 2017.10.18 笹尾山〜明神〜菩提山 今日は、今日は 山岳会のお姉様との山行です 。明神辺りが気になるということで、
嬉しいお誘いです。\(^o^)/それではついでと言っては何ですが、、
明神から点名藤川村の間を歩いて無いので、ここを繋ごう。笹尾山の石田三成陣地跡から、点名藤川村に登って、少し戻って、P730mの尾根を行き、明神の森に。
降って明神から杖立明神に。ここでランチしてから、古道を降って、
逆さ杉を見学して、途中から菩提山に、すっかり見晴らしの良くなった菩提山頂でお茶してから、白山神社に1時過ぎに降りました 。
 
 38
1255 2017.10.26 権現山周回  今日はお姉さまの企画で武儀権現山の周回でした。通常ルートではなく、轡野の集落から尾根を使った周回です。道の駅平成に7時半に集合して、
最初集落の外れから、反時計回りに取り付きましたが 、三角点像座洞に行く途中の尾根で、うっかり降りかけ、修正。低山の周回は尾根の見分けが難しい 、、。
境界尾根をずっと アップダウンを繰り返して 、権現山に着くと、 御嶽、乗鞍、笠ヶ岳、白山も見えました。降りも難しい。三角点滝が洞に登りましたが、 降りたい尾根が、急で、先が崖になっていて降りられません 。取り付きの鞍部に 巻き道がありましたので、戻って、そちらをずっと歩いて集落に、降りましたが、この辺りはヘボの 蜂の巣箱が置いてあって、集落からは取り付きが分からないようになってました。なかなか手強い周回でしたが、楽しかったです。
 
39 1275 2017.12.20 松鞍山  今日は山岳会のお姉さまと山行でした。美濃市の松鞍山。360 M ぐらいの低山でしたけど、4人で登ったり、降りたり、激登りあり、地図読みあり、高速道路上のフェンスにしがみついて歩いたり、藪こぎしたりして、なかなか楽しい山でした。  
40 1278 2017.12.28 金華山21 今日はお姉さまたちと高曝山バリの予定が、雪が降りすぎて、金華山に転進です。
楽しい山行でした。最初に逹目洞のシモバシラ見て、後は西山から、登ったり、降りたり、登ったり、降りたり 、、。山頂から、降りて、信長の遺稿跡も見学して、
10 km 余り 、お天気も良くまったりと、展望を楽しみ、歩きました。
 
41 1280 2017.12.30 愛宕山 W 年末の28日〜30日の3日間は登山三昧と、、山に行く時間が取れました。
28日は高曝山のはずでしたが、天気予報が悪く、金華山に転進。29日は雪山をラッセルで単独で池田山に。30日はKMCのお姉さまと4回目の愛宕山に
旧市内の最高点の愛宕山はH19年の3月に長さんと歩いてます。
kayoさんとH24年の1月5日に徘徊しましたが、思ったところに出られなかった、、(
すぐ後の1月11日にもkayoさんと国分寺から登りましたが、円興寺に出てしまった。
そのすぐ後の1月19日のBoggy会でも、梅谷越が分からず、また円興寺に降りてしまった、、。12月29日には、ミヤマンさんと大周回。今回は久し振りの愛宕山周回でした。
 
42 1282 2018.1.4 高曝山周回  今日は山岳会のお姉さまと山行でした。今日は新年2回目の山でした。
高曝山、バリで、尾根通しで西洞の集落から、周回。
朝7時に集落の犬たちに、吠えられながら、末端の尾根に取り付く。
そこから高曝山。三角点の平洞に寄り、見坂峠に向かい、峠から林道を降りるのもいやなので、途中から、東西に延びる尾根通しで降りましたが、これが本日の核心部。
ルートの地図読みがなかなか難しかったです。1日藪と地図読みでした。
 
43 1295 2018.2.17〜18 雪山講習会 今年度も岐阜県山岳連盟主催の雪山講習会に参加してきました。
今年は雪もたっぷりで、充実の講習会でした。
17日は支点の構築
18日は1日ビーコンの練習でした。 
雪山講習会で、丸1日ビーコン中心での実習は初めてでしたが、
何回か遭難者を想定して、捜索が練習出来て、よくわかり良かったです。
特に遭難場所を特定後の掘り出し、
さらにプローブを実際に刺したり、刺されたり、感触が分かって良かったです。
お天気もよく、寒さもそれほどでもなく、楽しく講習が受けられました。
ありがとうございました。
 
44 1296 2018.2.25 伊木山技術講習会 11 今日はKMCの方と技術研修会でした。
午前は仕事のため、午後から伊木山の講習を受けてきました
 
45 1318 2018.4.21 伊木山講習会  
46 1325 2018.5.12〜13 立山レスキュー講習会 今年も、岐阜県の山岳連盟のレスキュー講習会に参加しました。
12日は屋外でファーストエイドの講習でした。13日は雨で、体育館で講習会でした。
朝、4時半集合で朝練して、朝御飯作り。朝、8時からは昼食挟んで、みっちり7時間
セルフ、セカンドレスキュー講習でした。
さすがに午後は眠くてボーっとしてしまいました。f(^^;
山さん始め、講師の先生方ありがとうございました。
忘れないように、練習することばかりです。m(_ _)m
 
47 1341 2018.7.16 伊木山確保講習会  
48 1346 2018.8.3〜5 甲斐駒ヶ岳〜早川尾根〜鳳凰三山縦走 8月第1弾は KMC の例会山行です。今年は私も企画委員になって、企画をしました。
例会山行の企画は、黒戸尾根から甲斐駒岳、そして仙水峠に下って、早川尾根縦走に鳳凰三山。早川尾根縦走は昨年もみれさんと行きましたが、、まさか今年も行くとは昨年は白鳳峠で降りましたので、その先を繋ぎたいと思いました。
 
49 1361 2018.10.21 美ヶ原 U 今日は各務ヶ原山岳会の例会山行。行き先は美ヶ原。
ハイキング気分でしたが、朝2時半に起きて、 出掛けてきました。
今日は天気も上々で、扉峠から、展望を眺めながら、まず茶臼山に登りました。
美ヶ原は日本で 1、2、3位の山々が見えるところです 。
南アルプス、八ヶ岳、浅間山。王ヶ鼻に向かう途中に、
北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、富士山も 北アルプスも見えました。
王ヶ鼻で、ランチをして、 王ヶ頭から山本小屋に戻ってきました。
車を回収の間に、牛伏山に登ってきました。
今日は360度の展望と、2000mクラスの山を4座でした。
 
50 1367 2018.11.11 お金明神 X 各務原山岳会の例会山行でした。私がリーダー役を務めました。
行き先はお金明神。何と5回目です。昨日に続いて、朝明駐車場に。
 登りは、 羽鳥峰峠経由で。今日の唯一のピークですので羽鳥峰で休憩して、
ヒロ沢を降り、ヒロ沢出合は、やはり水量が多くて 、少し上流の方へ行って、何とか渡りました。神崎川沿いの道を歩き、お金明神に参拝してから、大トロでランチです予定ではタテ谷から根の平峠経由で帰るつもりでしたが、
それまで結構たっぷり歩きましたので、大トロを渡ることになり、
何とか全員無事に渡りきりました。
 
51 1388 2019.1.27 南宮山縦走 13 今日は KMC 各務ヶ原山岳会例会山行日です。場所は南宮山。
雪が降るといいなと、思ってましたが、ちょうど、昨日雪が降って
南宮山も白くなり、道には雪がない絶好の条件。予報も晴れで、今日1日限定の雪景色です。踏み跡もうっすらとなって、地図読み もしながら、九十九坊、連理のさかき、3つの三角点を経由して、徳川家康初陣跡まで、縦走出来て、よかったです。
と言って、毎年一回は必ず縦走してます。
 
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
72  
73  
74  
75  
76  
77          
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
92  
93  
94  
95  
96  
97  

2024年1月 51回

Next     top    Home