戻る      HOME

592藤原岳H(1143m) (2012.04.12)孫太尾根C
前半 5:45  後半 1:45 所要時間 7:25 休憩 0:55  福ちゃん・長さん・Dolphyさん
孫太尾根は、貴重な花園で、余りお花を大切にされない方は遠慮してほしい所ですね
時間  コース タイム
5:45 自宅〜大貝戸駐車場 7:00
7:55 P.登山口 -
9:10 @尾根へ 1:15
9:50 A丸山 0:40
11:30 B落書きブナ 1:40
12:00 C治田峠への合流点 0:30
12:25 DNo17 0:25
時間  コース タイム
13:40 E山頂 〜ランチ 14:35 1:15
14:50 F小屋 0:50
15:30 G8合目 0:40
15:50 H5合目 0:20
16:15 I大貝戸登山口 0:25

P.デポした駐車場へ
- 所要時間 7:25

Dolphyさんとは、随分久し振りの山ですね。ここは、3年振り。


Dolphyさんのメルマガより

2週間前に木和田尾から藤原岳に登っている。
あの時はまだ天狗岩も藤原山荘も雪の中で、坂本谷にやっとフクジュソウが咲き始めていたが。
今度は和たん、福ちゃん、長さんといつものメンバーで孫太尾根を登ることに。もうフクジュソウもいい頃だろう。
またセツブンソウやミスミソウも見られるかな。

孫太尾根は09318日に登っている。山頂直下のきらきら輝いたフクジュソウが印象的でした。
でもロングコースで山頂直下の登りがきつかったので膝を痛めていた福ちゃんは大丈夫かな。

 

4/12(木) 藤原岳(ふじわらだけ、1171m) 鈴鹿の花の山  孫太尾根を登り、藤原岳展望丘、大貝戸道を下山。
 登山口から藤原岳展望丘まで5時間20分、〜大貝戸登山口まで2時間。

 

今日は快晴。きっといろんな花はしっかり開いているでしょう。また展望も期待できそうかな。

歩き出してすぐに丸山までの急登はきつかった。アキレス腱が伸びそう。こんなきつかったのかな。
また藤原岳山頂直下の急登もやはりきつかった。
でもここにはきらきら輝いているフクジュウソウがちょうど今が盛りと咲いていて疲れも癒されますね。
やはりここのフクジュソウはいいですね。セツブンソウはちょっと遅かったが、ミスミソウ、アマナがちょうど見頃でいっぱいでしたね。
おまけにしっかりお目覚めです。さらにびっくり、あのミノコバイモがこれでもかこれでもかと言うほど次々に出てきました。
今年初めてのカタクリにも出会えたし花には大満足でした。

また山頂では素晴らしい展望に。白山、御嶽、中央アルプスなど白い山々が浮かんでいましたね。
白い白山は今年初めて見たかな。やはり展望がいいとうれしくなりますね。いくら見ていても飽きないです。
山頂の展望レストランでのランチはいいですね。長さんの温かいうどんがおいしい。1時半過ぎまで昼食を我慢したかいがありました。

山頂近くも山荘近くもほとんど雪はありません。昨日までの雨で消えてしまったのかな。
でも登山者に聞くと天狗岩あたりのフクジュソウはまだほとんど咲いてないと。山荘近くもほとんどありませんですね。
8,9合目は見頃でしょうか。またびっくりは、下り道が覚悟していた田圃のようなどろんこ道ではなかったことです。
こんなこと初めてです。

下りでちょっと足が痛そうだった長さんは大丈夫だったかな。また膝を痛めていた福ちゃんは大丈夫だったようです。強いですね。

好天で花と展望に恵まれた素晴らしい藤原岳でした。同行の皆さんありがとう。

 【9:10 丸山へ】
四日市港方面
 【9:50 A丸山】13:35
ミスミソウ
カタクリは珍しい。
ミノコバイモ (余りに多いんでびっくり)
オ-レン
 【11:30 B落書きブナ】
このまま、山頂目指した道の方が楽かな?
斜面の歩きは滑りやすくイヤだが、今回はしっかりしてる感じ
 【12:00 C治田峠への合流点】
12:25 DNo17
尾根に出る。こんな看板があるんだ
節分草もまだ残ってました
御在所方面の山々
宙に浮かぶ御嶽
13:40 E山頂 〜ランチ 14:35
御嶽の左に微かに穂高が見える
 【14:35 下山】
 【14:50 F小屋】
15:30 8合目
 16:15 I大貝戸登山口 】