クライミング

NO 山行No 年月日 行事.山行  コメント
 1 1028
2015.5.16〜17 立山セルフスキュー講習会 1 月に岐阜県の山岳連盟の雪山講習会に参加しました。その時に、パーソナル会員という制度があることを知りました。年に何回か開催される岐阜県山岳連盟の講習会に
参加できるという事で、早速、会員になりました。今回は私にとって、2回目の講習会です。岩場を安全に通過するための講習会は、必要性を感じていたところでしたので、参加申し込みをしました。
 2  1080 2016.1.24 南山アルパインクライミング講習会  
 3 1088 2016.2.28 南山アルパインクライミング講習会 U
 4 1098 2016.3.26 伊木山アルパインクライミング講習会と花見 
 5 1107 2016.4.23 南山アルパインクライミング講習会 V
 6        
 7 1111 2016.5.14〜15 立山セルフレスキュー&アルパインクライミング講習会 U
 8 1113 2016.5.27〜29 小川山アルパインクライミング講習会 この週末は1泊2日で鋸岳の予定でしたが、参加メンバーの都合が悪くなり、じゃ小川山に、、、2泊3日にしようと、予定が変更になって、参加出来なくなった人が続出して、結局4人で行ってきました。廻り目平キャンプ場でまったりとテント泊して、アルパインクライミングの講習会。楽しい3日間でした
9 1117 2016.6.11 南山アルパインクライミング講習会 W
10 1120 2016.6.18 伊木山アルパインクライミング講習会 U 
11 1128 2016.8.4  金毘羅山  今週平日に、剱岳に行こうと画策してましたが、天候と予定が合わず断念 (´;ω;`) そこにみれさんから、一日空いたと連絡がありました。早速、金毘羅山に、アルパインクライミングの練習に、連れて行ってもらいます。
ついでに、山頂も登っちゃおうという計画です。そこに、Sさんという強力な助っ人の方も来ていただいて
スリリングな楽しい一日になりました 
12 1142 2016.10.8〜9 小川山アルパインクライミング 2 この週末は1泊2日で甲武信岳東沢の予定でしたが、今週降り続いた雨で、増水してる様で、危険なので転進、、では、、予報はあまり良くないけれど、小川山に行きたいとお願いしました。雨で登れなくても、テント生活は楽し、、予定が変更になって、参加出来なくなった人もあり、結局4人で行ってきました。廻り目平キャンプ場でまったりとテント泊して、アルパインクライミングの講習会。の筈でしたが、、やはり2日目は雨に降られて、テント撤収して、観光と温泉になりました。
13 1149  2016.10.27  金毘羅アルパインクライミング 2 今日はみれさんにお願いして、みれさんの友人のSさんの指導のもとに、金比羅山でアルパインクライミングの練習をいただきました。1日みっちり、ありがとうございました。明後日もよろしくお願いします。復習しなくては(・・;) 
14 1152 2016.11.4 御在所前尾根 今日は、御在所前尾根でしたが、やぐら手前まで行って、降りました。金比羅と南山と伊木山と、練習で何回か登りましたが、前尾根は難しい、、練習不足を痛感しました。(T-T)金比羅とか北小松に通って、もっと練習しなくてはと、反省中です
15 1154 2016.11.7 伊木山 X クライミング
16 1165 2017.12.3 城ヶ峰U 沢コース 今日は岐阜の城が峰の岩尾根をHさんと歩いてきました。前に、普通の登山道を歩いたことがあるのですが、2009年3月前回の城ヶ峰のレポ
そういえば展望のある岩場があり、芥見権現に似た岩山ですね。
17 1166 2016.12.5 百丈岩  今日は百丈岩に。大垣5時53分に出発。六甲に遠征でした。
遠かったけれど、みっちり指導していただき、主にリードするレオさんのビレイの練習が、出来て良かったです。これが、練習したかったのです。\(^o^)/
18 1190 2017.3.14 不動岩   今日は不動岩に。今回も大垣5時53分に出発。
六甲に遠征でした。遠かったけれど、みっちり指導していただきました。
ビレイの練習がなかなか、うまく出来ず、、(*T_T*) もっと、練習しなくては、
19 1201 2017.4.18 伊木山クライミング  今日はKMCのKさんにクライミングの講習を受けます。雨上がりで、午前中は単独の方と私達だけで貸し切り状態でした。午前はこちら側の岩でクライミング練習
午後は1さんが見えて、3人でテラスまで行けました。
20 1203 2017.4.25 御在所 一の壁 今日は、御在所一の壁に、先日の伊木山の講習の後に、Kさんにお願いして
御在所に連れてきていただきました。
21 1200 2017.4.16 金毘羅山クライミング3  今日はLeoさんとみれさんにお願いして、お二人の指導の元に、クライミングの練習が出来ました、1日みっちり、ありがとうございました。29日もよろしくお願いします。しっかり復習しなくては(・・;) 
22 1205 2017.4.29 北小松クライミング  今日はLeoさんとみれさんにお願いして、北小松の岩場に行きました。お二人の指導の元に、クライミングの練習が出来ました、。急な雷雨で慌てて撤退しましたが、みっちり指導を、ありがとうございました。しっかり復習します 
23 1215 2017.6.3〜4 立山セルフレスキュー講習会 V 今年も、岐阜県の山岳連盟のレスキュー講習会に参加しました。富山まで行くので、
3日は講習会の前にどこかの山に登って、とも考えてましたが、大好きな公園 富岩運河環水公園に寄ることに。世界で一番きれいなと言われるスタバでブランチして
国立登山研修所に向かいました
24 1221 2017.7.2 伊木山クライミング Z FBで盛り上がって、Kさんとヤマさんにクライミングの講習を受けます。今日は静かで、みっちりと講習を受けました。午後遅くに梅ちゃんも参加で、4人で最後はティータイムもして解散でした。
25 1225 2017.712 伊木山クライミング [ Kさんにクライミングの練習をお願いして始めましたが、、、終わる頃にまさかの雷雨!対岸の犬山城に雷が落ちてました。(;一_一)
ずぶぬれ、、無事でよかったです。
26 1226 2017.7.15 伊木山クライミング \ 暑い中、Kさんにお願いすると、快く指導していただけました。しかし、、暑い。途中からYさんも参加でした。12時過ぎには終了して、3人で「樹らら」でランチで解散でした。途中好日山荘で買い物して、15時からは同窓会の打ち合わせでした。明日からは、、どこに行くのか?予報次第ですね(;一_一)。
27 1257 2017.10.31 金毘羅山クライミング W 今日は、みれさんの友人のSさんの指導のもとに、金比羅山で、アルパインクライミングの練習をしていただきました。
1日みっちり、ありがとうございました。 
28 1296 2018.2.25 伊木山技術講習会 11 今日はKMCの方と技術研修会でした。
午前は仕事のため、午後から伊木山の講習を受けてきました
29 1318 2018.4.21 伊木山講習会
30 1321 2018.6.3 権現山クライミング 今日はゆっくり目の集合でここ。静かで、涼しくて快適でした。整備の安藤さんありがとう 
31 1322 2018.6.9  権現山クライミング U 今日も権現山に。晴天の予報で、私たち6人だけで,今日も静かで、涼しくて快適でした。
32 1325 2018.5.12〜13 立山レスキュー講習会 今年も、岐阜県の山岳連盟のレスキュー講習会に参加しました。
12日は屋外でファーストエイドの講習でした。13日は雨で、体育館で講習会でした。
朝、4時半集合で朝練して、朝御飯作り。朝、8時からは昼食挟んで、みっちり7時間
セルフ、セカンドレスキュー講習でした。
さすがに午後は眠くてボーっとしてしまいました。f(^^;
山さん始め、講師の先生方ありがとうございました。
忘れないように、練習することばかりです。m(_ _)m
33 1328 2018.7.11 金毘羅山クライミング X 今日は、みれさんの友人のSさんの指導のもとに、金比羅山で、アルパインクライミングの練習をしていただきました。
1日みっちり、ありがとうございました。
34 1341 2018.7.16 伊木山確保講習会
35 1351 2018.8.25 獅子岩 今日は比良の獅子岩に。朝方雨、途中の浅井町も雨、高島市に入っても雨。テンション低いまま,比良元気村に。集合地に着くと、レオさん支度中。行くんだ〜。はい、行きましょうと、、。獅子岩のところに着くと、上の方は乾いてる。頑張って登ります。晴れて暑くなってきた。レオさん、みれさん、今日は、クライミング出来て良かったです。ありがとうございました。 
36 1352 2018.9.2 金毘羅山 Y 今日はここ。練習あるのみ。みれさん、リードもクライミングも頑張ってます。私も、少しずつ頑張ってます。Sさん、ありがとうございました 
37 1353 2018.9.15〜17 小川山 V この週末は小川山に。予報悪いのに、14日夜出発しました。廻り目平に15日1時半に着き、車中泊。15日は雨でタープ張ってもらって、ロープワーク、物理学、科学の講習会。お昼は夜の予定のBBQを繰り上げて、午後は温泉と買い出し。ついでにアウトレットでハーネス ゲット。\(^o^)/
帰って、今度は哲学、宗教論、、なかなか楽しい。夕食は、ほうとう入れて鍋。16日は晴れて欲しい
 38 1355〜1356 2018.9.23〜24 御在所 前尾根 U   23日〜24日は日向小屋に泊まって 、鈴鹿の前尾根でした。 出発が遅く 、23日は P 5手前ぐらいまで。私はもっぱらセカンドで登るだけでしたが、色々と勉強になりました。泊まりは一泊二食4000円という素敵な小屋です。
39 1365 2018.11.2 北小松 V  今日は久しぶりに、みれさんに、ゲレンデにお誘いいただいて、北小松の岩場でした。皆さんに、色々教えてもらいながら、登りました。なかなかうまく登れないけど、 琵琶湖がきれいに見えて、、最高に良い日に登れて良かった。
40 1370 2018.11.24 伊木山クライミング 12 今日はココ。レオさんの指導でみれさんと1日講習を受けました。 今日は初のリードができて、 これから年に一度のまったり会の宴会&お泊まり会です
41 1397 2019.3.6 六甲岩巡り 今日は青春切符でLeoさんと六甲です \(^o^)/
いつもの大垣5時53分に出発。六甲に遠征でした。
主に六甲山の岩場巡りとクライミング.朝8時半からみっちり1日楽しかったです。(^−^)V岩場をいろいろ案内してもらって、
お昼頃からキャッスルウォールでクライミング指導。
その後荒地山方向に行き、プラクティス.ボルダ-では、足の置き方指導 
スメアリングを重点的にみっちり m(_ _)m
42 1654 2021.9.24〜25 表妙義 U 前回、くぼちゃんと相馬岳から降りてきてしまったので,今回はリベンジでした。
「御池にはまって」のメンバーのあっこさんが行きたいと言う事で Leoさんがリーダーで企画をお願いしました。くぼちゃんも誘います。masaさんも加わって、総勢5人で縦走することになりました。
43
1708 2022.3.8
蓬莱峡 U 今日は蓬莱峡の屏風岩でクライミング.
大垣6時20分発宝塚行き9時5分で、ロープ、クライミング一式持って、蓬莱峡にお出かけ.Leoさんと 超久しぶりのクライミングです。
もう丸2年クライミングをやっていないので、ほとんど忘れてしまい、ロープワークから始めます。でもleoさんの教え方はとても丁寧で、的確で?
ドジで、すっかり忘れてた私でも、何とか トップロープで登れて、 懸垂下降もできました。感謝でしたm(_ _)m
44
1715 2022.3.27 蓬莱峡 V 今日はクライミング復帰2回目です。今日もまた蓬莱峡で、くぼちゃんとmasaさんと3人でleoさんに講習していただきました。私は前回の復習も兼ねて8ノットの結び、クローブヒッチの片手でのやり方のおさらい,アルパイン クイックドローの作り方と外し方.そして岩のトラバースの歩き方の復習。さらに今回は 登山靴でのトップロープでのクライミング、そしてクライムダウン。これは素晴らしい講習でした。最後は トップロープでの登りと懸垂下降でした。降りてからも懸垂下降の復習とロープの末端処理。終わりにカラビナの力の荷重や、カラビナの間違いなどの講習も 続き結局17時ぐらいまで講習を終えて、20時過ぎに帰ってきました。
45
1722 2022.4.24 中谷αルンゼ
今日は御在所の前尾根の予定でしたが 、天気が良くない.ではまだ良さそうな比良の方に転進しようと思いましたが、朝予報を見ると、やっぱり雨です。
でもLeoさん達と待ち合わせているので、待ち合わせの 妹子の郷に向かいます。
やはり雨で、、、(´;ω;`)色々相談した結果、高架下でまず講習会。
 セルフレスキューやロープワークの基本など習います。
その後 天気も回復しそうな気配でしたので、αルンゼに移動。
でもやっぱり雨が降っています。気が進まないまま ルンゼの入り口に。
そこからトップロープで4ピッチ登らせてもらい、懸垂下降で降って来ました。
46 1730 2022.5.20 表妙義 V
昨年 表妙義の縦走を試みましたが、途中で、何でもないところで滑って、
骨折して 肋骨を折ってしまい、泣く泣く敗退でした。今日はそのリベンジです。
実は10年くらい前にも、裏妙義と表妙義の縦走を試みて
結局裏妙義は全部行きましたが、表妙義は時間切れで、相馬岳から降りました。
なので、表妙義の核心部は歩いていなかったのです。
昨年表妙義縦走を誘われて出かけましたが、肋骨を折ってしまい、泣く泣く敗退
今日は皆さんがお膳立てをしてくれて、そのリベンジでした。
 昨年と10年前に歩いた前半は除いて、後半の堀切からの出発です。石門のあたりから歩いて 、前回敗退して降りたところから出発です。
石門のあたりから入りましたが、大砲台、胎内くぐりなど、見所満載でした。
今日は鷹戻しの頭が核心部 。緊張して歩きましたが、なんとかリーダーのLeoさんのおかげで歩き通せました。感謝
47 1731 2022.5.20 筆頭岩
筆頭岩はクラシカルなクライミングのルートですということでした。
事前に調べて、行きしましたが、結構怖いところがあるなあと、、。
実際に行ってみると1ピッチ目と4ピッチ目は それなりでしたが、2ピッチ目と3ピッチ目がなかなか怖いところでした 。Leoさんが リードして、Topロープで登りましたが、待ってる間はめちゃめちゃ怖くて、気持ち悪くなりそうでした。
でもここで辞めたら、元に戻れないと頑張って行くしかないので頑張りました。
なんとか4ピッチ目を終えて筆頭岩に、それから降りです。
それも2ピッチありましたが 、2ピッチ目が50 mのシングルロープで 、久し振り
48         
49        
50        
51         
52        
53        


2024年1月 47回


Next     top    Home