1028 岩場を安全に通過するための講習会 in立山 

富山県 立山町
 H27年5月16日〜17日
ゲバニラさん、カレー隊長
岐阜県山岳連盟の方と31人
18日 屋内講習
19日 屋外講習




17日 講習終了後の集合写真 



2月に岐阜県の山岳連盟の雪山講習会に参加しました。
その時に、パーソナル会員という制度があることを知りました。
年に何回か開催される岐阜県山岳連盟の講習会に
参加できるという事で、早速、会員になりました
今回は私にとって、2回目の講習会です。

岩場を安全に通過するための講習会は、
必要性を感じていたところでしたので
参加申し込みをしました

付近の地図

5月16日
  6:50 自宅発〜7:55 道の駅 むげ川〜8:05=6:10 中濃総合庁舎 集合〜6:15 美濃IC〜東海北陸自動車道〜
  7:15 清見IC〜R90〜9:30=9:40 道の駅 飛騨古川いぶし 休憩〜R41〜11:00=11:25 アルビスで買い出し〜
 12:10 国立登山研修所着〜受付〜入室〜
 12:30=14:00 オリエンテーションとロープワーク講義〜14:10=17:00 クライミング施設でロープワークとビレイ訓練〜
 17:05=17:50 夕食準備〜17:50=21:00 夕食 片付け〜お風呂〜21:30=23:50 談話〜就寝
5月17日
  5:15 起床〜準備。朝食準備〜6:30=7:30 朝食、片付け〜掃除〜
  7:50 集合〜8:00=13:00 岩場でのクライミング、懸垂下降の練習〜13:45 出発〜14;10 むか井 終了〜14:30=14:45 アルビスで買い物〜R41〜
 15:05=15:25 道の駅 林林 昼食〜16:40 清見IC〜東海北陸自動車道〜17:40 美濃IC〜17:45=17:50 中濃総合庁舎 解散〜18:55 帰宅

5月16日
   6:50 自宅を早めに出ます。
      しかし、代車で運転しにくいので、慎重に運転しすぎて、、へとへと
   7:55 道の駅 むげ川を過ぎて、、5分遅刻でした。m(_ _)m
  8:05=6:10 中濃総合庁舎 集合です
    立山で開催されるとの事で、パーソナル会員1号のゲバニラさんと集合場所の中濃総合庁舎に集まりました
    偶然、山岳連盟の方の集合と重なり、ご一緒していただきました。(^−^)V
    美濃からはゲバニラさんと理事長さんと3人でご一緒していただきました
    ご一緒しました理事長さんは、岩稜を登っておられるとの事でしたが、なかなかの穏やかな方でした。
  6:15 美濃ICから乗って、東海北陸自動車道を
  7:15 清見ICで出てR90からこぶし街道に
     私は立山ICで出るつもりかな〜と思ってましたが
     砺波JCT経由ですと、大廻りになると言う事で、こぶし街道からR41で皆さん向かわれるそうで、案内をお願いします

 
  9:30=9:40 道の駅 飛騨古川いぶし 休憩します
    行きに道の駅でコシアブラやこごみなどを買いました。
    夕飯に2品出来ます(^−^)V
    こごみもコシアブラもワラビもお値打ちでした。
    理事長さんありがとう m(_ _)m
      
 
     この道、、4月のホタルイカの時も通りましたが、、。
     R41から神岡経由で冨山に出ます
11:00=11:25 アルビスで、、コシアブラのてんぷら油や小麦粉を買い出し
     このスーパー素敵です。\(^o^)/
     お魚新鮮で安い、、帰りに寄りたいです 
    
 
    ランチは2パック980円の寿司で もちろん2人で買って、食べたのは1パックですが
    醤油でなく、塩レモンで美味しかったです

 
 12:10 国立登山研修所
     のんびりし過ぎ??立山町の国立登山研修所にぎりぎりで到着でした。
     ロビーに横たわってる、、ダミー人形が怖い、、(;一_一)
     結構、気になりました

 
    すぐに受付して、入室して荷物を片付けて
    12時半からの講習会に参加です

 
 12:30=14:00 オリエンテーションとロープワーク講義
     先ずはオリエンテーションに引き続いて、机上講習の「ロープワーク」、、、
     先日、雪の道を歩いていて、確保してもらう場面がありましたが
     スリング持たず、ロープワーク忘れ、、(;_;) 泣きたい気持ちでした。
     2月に習ったはずなのに、、
     ロープワークは、普段からしてないと忘れてしまいます。
     取りあえず、スリングとカラビナは登山に必携と思いました

 
 14:10=17:00 
     立山駅近くにあります
     これから、屋内のクライミング施設でロープワークとビレイ訓練です

 
    続いて14時からは室内の人口壁のクライミング施設で講習ですが、、    

  
    エイトノットも忘れてました、、。(>_<)
    復習、予習もしなかった、、。反省、、。    
 
 
    結び方をいろいろ教えていただいて

 
    ムンターヒッチ

 
    こうすれば、、救助にも使えます
    並行して、ロープワークの実技
    忘れてはいけないことでしたが、、ロープワークの必要性を実感しました。
    復習しなくては、、、。

 
    今日の目的はビレイ中の相手の落下による衝撃の体験でした。

 
    ゲバニラさん、一生懸命講習を受けてます

 
    私は、、ロープワークも忘れてしまっていて、、恥ずかしかったです。
    3年位、、岐阜駅のクライミングに通っていて、ビレイの講習も受けてたはずなのに、、。

 
    今回はダミーの40sが落下して、衝撃度体験という事でした。
    自分より体重の重い人もビレイしていましたので、、相手の落下の衝撃については体験してましたが、    
    しばらくしていなかったので、、緊張しました。
    かなり、、構えて、腰を落としてましたが、、やはり、、片足が浮きました
    構えすぎかも、、(;一_一)

 
 17:05=17:50 夕食準備
    講習が終わり、夕方は理事長と一緒にてんぷらを、揚げました。
    道の駅でコシアブラを買ってきましたので、、
    一生懸命に揚げて、、18時前に夕食会 p(*^-^*)q

 
 17:50=21:00 夕食 
    富山の白エビ、お刺身、ますずしに、オードブルにこごみとコシアブラのてんぷら
    おいしい食事でした

 
   自己紹介です
   並んだお酒がすごい、、
   私は日本酒が飲めないので、ビールと焼酎で、、、
   自己紹介、、緊張して何を話したか、、覚えてない、、(;一_一)

 
   21:30=23:50 談話です
     夕食後は歓談、、
     ゲバニラさんのブロ友のカレー隊長も東京から参加で、一緒に講習を受けました
     今回は補習なしのお話会でしたが、皆さん、良い方ばかりで楽しいお話会でした
     12時前には就寝します

5月17日
 
  5:15 起床して、まずは炊飯器のスイッチを入れます
     朝食を、、私はおなかが空いてフライイング、、(;一_一)、、フランスパンとコーヒーで1回目の朝食しました
     その後、、朝食つくりを手伝います
     
     
  6:30=7:30 朝食、片付け〜
     朝食の用意が出来て、、2回目は当然ご飯は食べられず、、納豆とゆで卵と味噌汁で朝食らしき味わいを楽しみました。

 
  7:50掃除をして、片付けてから集合します
     今日はお天気が良い、屋外で講習です

 
  8:00=13:00 岩場でのクライミング、懸垂下降の練習です
    国立登山研修所は設備も整っていて、昨日受けた屋内のクライミング施設と
    屋外に17mのロッククライミング施設もあります

 
    お天気が良い、、室堂に行きたかった、、とか思いながら、、講習開始です
    笹でも、確保用の樹に代用できると実践しました
    しっかり結べば、、大人3人で引っ張っても、、びくともしません。
    藪の急登の時は笹があると掴んで登れて、、嬉しいのですが
    笹は丈夫なのが、、実感できました

  
   次に風穴に案内してもらってから
 

  
     こごみありますね〜

     
     遊歩道があるようです
     行ってみたいな、、、。

 
    スリングの結び方

  
     復習です

 
   次に岩場のトラバースの仕方

 
     ロープワークも

 
    H先生の講習です

 
   次は登って、、降る練習

 
   最後は一番上まで登り、懸垂下降で降りる訓練

 
    頑張って講習中

 
    ゲバニラさん降ります

 
    上で自分で結びます、、(;一_一)

  
   復習しながら、無事に終了

 
   17m上からの展望です

 
   非常に有意義な2日間でした

 
   講師の先生方とサポートの皆様に感謝です。m(_ _)

 
   ビレイもしなくては、、

 
   終わって、、解散です

 
 13:45 出発します
 14;10 遅めの昼食は「むか井」 美味しいというお蕎麦屋さんに、、
      しかし、時間が遅く終了でした。(;_;)
      ま、昼食もフライイングしてパン食べてましたが、、

    
14:30=14:45 アルビスで買い物します

    
      剱岳も立山も見えて、ご褒美です \(^o^)/

 
 15:05=15:25 道の駅 「林林」で昼食ですが、、蕎麦は売り切れて焼きそばを食べました
 16:40 清見ICから東海北陸自動車道に乗り
 17:40 美濃IC〜出て
 17:45=17:50 中濃総合庁舎で解散です
 18:55 無事に帰宅しました

2月に続いて、楽しい二日間でした。
山岳連盟の皆さんありがとうございました
お世話になりました m(_ _)m
2月に講習会で御会いした方も多かったのですが、
特に遭難対策のH先生、理事長のTさんにはお世話になりました m(_ _)m
また、運転のゲバニラさんありがとう。
次の講習会も楽しみにしています。

ご一緒した方のHP.ブログ
 ゲバニラさん  カレー隊長さん

5月16日
 立山まで    5時間20分(休憩時間 40分)
*講習      4時間30分
                             (泊) 国立登山研修所
5月17日
*講習      5時間
 帰り       5時間10分(休憩時間 40分)


  費用  参加費用 パーソナル会員 4000円(宿泊費+夕食+朝食)
       昼食  2回           1000円
       交通費              3000円
          計              8000円

*写真協力ありがとうございました m(_ _)m
に戻る