2014,07,20, Sunday
![]() It was in 2010 when we first met M-san and her daughters, M-chan and S-can. Since then, M-san has been such a good friend of us, cheerful, active, gentle and sensitive. We often used to say that it would be nice if we have a sleepover party at each other's homes when kids grow up a bit more. And now the time has come! 続き▽ |
2014,07,15, Tuesday
|
2014,07,14, Monday
|
2014,07,12, Saturday
Why don't we all visit Talmary and enjoy the old but active town and get stimulated by Talmary-family? Finally, we have found a good way of utilizing our money earned from selling our original Pizza in 2013 and Kimuchi in 2014 at the local cultural festival. 続き▽ |
2014,07,11, Friday
|
2014,06,20, Friday
『広報 せいよ』2014年7月号に、僕たちのことが掲載されています。
西予市は今度から「空き家」対策に乗り出します。アプローチや目的はいくつかありますが、古民家を改修再生したかんまん部屋も事例のひとつとして、取材を受けました。西予市のウェブサイト上で公開されています。地元市の広報誌ですが、雰囲気よい写真を掲載してもらったので、ここでも紹介。 (ゆ) |
2014,06,19, Thursday
まちつくりや地域づくり、特に農山村の過疎のムラに関わるようになった学生の頃、初めて「東京」というものに否定的な考えを持つ、生の人間に出会いました。その後、思いのほかたくさんの人が同じような意見を持っていそうだと分かってきて、僕は東京出身でもあったこともあって、驚きました。でもそういった人とは不思議と、東京で面会する機会が多かったような気がします。
続き▽ |