2013,10,05, Saturday
これまでも農薬に頼らない栽培を目指してきましたが、さらに肥料にも頼らない道を探るべく、今年は収穫のあるすべての園地で施肥を止めました。農業研修のときから疑念を持っていましたが、農薬よりも、肥料の方が環境への負荷が大きいような気がしてならないのです。
最近では、肥料に頼ることが、農薬依存のサイクルのひとつではないかという仮説を持ち始めています。肥料を施すということは、その土地の環境や樹そのものに備わっている本来のポテンシャルに無理をかけるということとも考えられますから、そこへ病虫害が発生しやすい状況が生まれているのではないか、というわけです。 続き▽ |
2013,09,28, Saturday
インド・コルカタに住んでいたときにお世話になった夫妻の子どもが、僕たちに会いに来てくれました。
生まれはインドですが、高校への入学を契機に単身日本へ移住し、もう在住歴が7年近くになる若者です。僕たちがコルカタにいたときは、彼はすでに日本に暮らしていましたから、お互いの存在はもう何年も前から知り合っていたものの、これが初めての対面です。 続き▽ |
2013,09,13, Friday
このところ、手ぬぐいのデザインに取り掛かっていました。
依頼は地元集落の友人からのもの。自分たちの結婚披露宴の引き出物を手ぬぐいにしたいということで、相談に来てくれました。そんなめでたい仕事ならば是非にやらせてほしい、と引き受けたわけです。 続き▽ |
2013,09,02, Monday
|
2013,08,29, Thursday
|
2013,08,11, Sunday
|
2013,08,10, Saturday
|