コーナー内検索

カテゴリ
この一年間
コメントありがとう
ぶろぐん+
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
リンクなど

春の祭典
 明浜町狩浜地区の本浦集落の川筋、家屋の集まる範囲の端を少し上ったあたりに祠が造られています。「客人神社」「お客様」と呼ぶ人が多い気がします。
 この集落には他所の人を迎え入れ、もてなすような気質というか、文化のようなものがあります。それが際立つのは秋祭りのときで、各家が御神燈を軒先につるし、ご馳走を用意しています。そういった家には誰もが出入りすることができ、ご馳走にありつけるというわけですが、この客人神社はそのルーツのひとつを表しているようで、興味深いところです。
 

続き▽
| Atelier moo | comments (0) | trackback (0) |
Garage Sale
 

We got excited when we found a pile of old stuffs in Mr. K's garage this morning!

続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
くった
 無茶々園の事務局職員をしていた頃は集落の空き家を借りて住まっていましたが、そこには居候の猫が一匹、一緒に暮らしていました。名前を“くった”と言います。普通なら「飼い猫」と言うのでしょうが、そんな気が全くしていなかったので、「居候」と呼んでいました。
 この日、そのくったが、突然死んでしまいました。

続き▽
| かんまん部屋 | comments (1) | trackback (0) |
穴掘り
 樹を切り倒していった後は、新しい苗木のための植え穴を掘っていきます。

続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
いたりもんたり
 3/3からの東京出張では、僕は世田谷区のある中学校の食育授業に、特別講師として招かれました。その生徒の皆さんが書いた感想文が届きました!

 

続き▽
| かんまん部屋 | comments (0) | trackback (0) |
Tsuwabuki
産毛が生えているのが、おいしいんですって。

The season of Tsuwabuki, Japanese butter bur, has arrived!

続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
Spring is just around the corner


I couldn't take my eyes off spring flowers. They were so cheerful and made our walking happier!


続き▽
| なんち屋 | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑