| TOP | ロボット | LL-151D 裸眼3D | K8WE Opteron 2XX | D533 Xeon | Opteron 1XX | Vaio | APPLE II | pc9821 | ハイビジョン | 5.1アンプ | 地雷 | 掲示板 | LINK | WC-201 | Old | NEWページ
 
WWW を検索 park23.wakwak.com/~hal9000/ を検索 ハル 早川君のロボットのページ

Thunder K8WE 「S2895」 のページI

K8WEの特徴

16レーンのPCI Express(x16)を2基搭載したデュアルOpteronで

NVIDIA6X00でSLIが可能

Dual cpu 、RAID0,1,01可能 (全ての機能がdual化できる)

新型cpu  デュアル・コア版「Opteron」 に対応しています。 

1組み立て

組み立て前にマザーをよく見てみましょう。【クリック】

nForce4 Professional

モニターチップ  Motherbord Monitor Hardware sensors Monitor

主要部品

スイッチングレギュレーション       クロックオシレーター

Geforce 6800GT elsa 640GT


組み立ての注意

コネクター接続が不明なところ

ieee1394 コネクターとの接続 と スピーカー

 

スピーカー 起動時に ピー といわない 

このように書かれているがマザーにブザー・スピーカたぐいの部品が乗っていない。

外部のスピーカを接続しても 音が出ない(オーディオの出力と共通になっているので)

サウンドブラスター等をつけている場合は全く音が出ない

キーボード等を接続していないと エラーコードBeep音がなるので回路は存在する

(起動時にはピーと鳴らない)

 


ieee1394 コネクターが特殊

一般のものを次のように接続

一般的なコネクターはNCの横に詰め物があるのでまち針で抜く


corega CG-PC4UDA(cpu切替機)導入について

USbにトラブルがあるためK8WEでは旨く動いてくれません(認識されません)

キーボードとして認識されません

ハブを噛ますと動くという報告を見て実践してみました。

ハブ elecom U2H−D2BCR

   ノーブランド UPH−204 NBHUB4S(1300円 電源付き)

このハブをK8WEと CG-PC4UDAの間に入れると動きます。

ただし 背面のUSBポートはすべでだめで

    基盤上のP24/P25のみで使用できました。

ハブの影響でBIOSのセットアップができません。

USBマウスの影響でACRONIS

OSセレクター AUTO LODER等が動きません。