Calendar
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
| |
<<前月
2025年07月
次月>>
Counter
合計:8274426
今日:18451
昨日:19948
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
|
釣り
- 2025年4月 | 2025/06/10 | 釣り
4月最初の釣行は、磯でした。夕方のセイゴ狙いで釣行しました。まずめ時、アタリは結構ありました。 下旬に差し掛かる頃に、近所の港に夜釣りしました。小さなタチウオが2匹だけでした。 下旬になって、会社の...
- 2025年3月 | 2025/06/05 | 釣り::四季の釣り
3月も釣行回数少ない状況でした。 上旬は、市内の磯で夕方からセイゴ狙いでした。1か所目2バイト1ヒットでした。サイズは40cm位。 場所を移動して、まずめ時30cmちょっとのセイゴが一時入れ食いでし...
- 2月の釣り | 2025/03/26 | 釣り
2月も釣行日数少なく、近くの磯での釣行がメインでした。2月最初の釣行です。早朝2ヵ所磯をまわりましたが波が少なく、小さいフッコクラスを1匹バラシただけでした。 昼に用事を済まし、その日の夕方また磯へ...
- 1月の釣り | 2025/03/26 | 釣り::四季の釣り
1月は、12月に続き体調崩して釣行数は少なくなってしまいました。釣りはじめは、干潟にアジ狙いでした。地形がかなり変わってしまって、駆け上がり近くに立ち込むのに苦労しました。結局アジは1匹だけで終わっ...
- 12月の釣り | 2025/01/01 | 釣り::四季の釣り
12月は、色々な行事があったり、体調不良などで、3日ほど釣行しただけでした。 下旬に差し掛かった頃に早朝のみ磯に釣行しました。1日目夜明けすぐにフッコクラスが釣れました。その後、小さいのが1匹追加です...
- 11月の釣り | 2024/12/08 | 釣り::四季の釣り
11月最初の釣行は、カマス釣りでした。予報では風速4mでしたが、現地に着くと爆風でした。左からの強風でフライラインが風で流され沈みにくく、穂先を水面近くにまで下げないとラインが舞い上がり釣りにならな...
- 10月の釣り | 2024/11/03 | 釣り::四季の釣り
10月最初の釣行は、タイワンカマス狙っての釣行でした。 早朝は、上げ潮。狙いのタイワンカマスは全くアタリなしでした。何故かここのタイワンカマスは上げ潮であまり釣れない印象です。 下げだして、エバが釣...
- 9月の釣り | 2024/10/27 | 釣り::四季の釣り
9月最初の釣行は、県南港でした。朝まず目はメアジ。その後はアタリがないので、堤防中ほどに移動します。暫くするとヤズがヒットします。その後、ライズを狙ってヤズ、ネイゴ、エバがヒットしました。ヤズたちのベ...
- 8月の釣り | 2024/09/23 | 釣り::四季の釣り
8月最初の釣行は、 夜明けに県南港の堤防でした。 豆アジが結構ヒットしたのにバラシまくりました。 隣の港に移動してヤマトカマス狙い。 25cmまでの魚が釣れました。大きいものを 15匹ほどキープしまし...
- 7月の釣り | 2024/09/23 | 釣り::四季の釣り
7月上旬は、色々と用事があり、釣行できませんでした。 中旬、早朝から前回と同じ磯でした。 今回は、シンキングラインでタイワンカマス狙い。インターミディエイトラインでヒラスズキ狙いの二刀流でやって見ま...
- 6月の釣り | 2024/09/23 | 釣り::四季の釣り
6月最初の釣行は、宮崎市内の磯でした。早朝の1時間だけでしたが、フッコクラスが1匹でした。 次の日も磯に釣行しました。 しかし、行くとこ先行者ばかりで、3か所目でようやく釣りができました。10匹ほど...
- 4月・5月の釣り | 2024/06/23 | 釣り::四季の釣り
4月の釣り 4月は、単独釣行はありませんでした。 会社の釣り好きの人達と錦江湾へ船釣り。タイラバ予定でしたが、丁度タイが釣れなくなっていました。5月の釣り 5月最初は、河口干潟の釣りでした。 40〜6...
- 3月の釣り | 2024/04/06 | 釣り::四季の釣り
上旬、早朝だけ磯に、ノーバイトでした。 次の釣行は、アジ釣りでした。 釣り始めて2投目でアジがヒットし、今日は調子いいかもと思いながら、背中のネットを取ろうとしましたが、何かに引っ掛かりもたもたして...
- 2月の釣り | 2024/04/06 | 釣り::四季の釣り
2月最初の釣行は磯です。 朝少しだけ釣行しましたが、小さいのが数匹でした。 次の日も、久し振りに入りたい磯に向かいましたが、思ったより波が高く、近くの堤防からセイゴを狙いました。暫く入れ食い状態でし...
- 1月の釣り | 2024/02/24 | 釣り::四季の釣り
1月最初の釣行は、近所の港でした。まずめにカマスのアタリが集中しましたが、バラシが多く結局2匹で終わってしまいました。今年最初の磯は、小さいフッコのみ。バラシ多発で残念な結果です。近所の港にリベンジで...
- 12月の釣り | 2024/01/03 | 釣り::四季の釣り
12月は、色々な行事があり、なかなか釣行できませんでした。 12月初日は、FFIのキャスティングインストラクターの認定試験でした。 最初の日曜日は、前日の夜遅く発表された津波注意報が継続中で、早朝から...
- 11月の釣り | 2023/12/12 | 釣り::四季の釣り
11月最初の釣行は、朝のみ磯にヒラスズキ狙いでした。40cm〜60cmが5匹でした。 次の日、昨日とは別の磯に入りました。70cmクラス1匹、あとは40〜50cmの小さいのが10匹ほど釣れました。 ...
- 10月の釣り | 2023/12/10 | 釣り::四季の釣り
10月最初の釣りは、県南でタイワンカマス狙いでした。1バイト1バラシでボウズ。帰りの港と磯で小物だけでした。 次の釣行は、西に遠征して、夜釣りでした。 中旬、雨の中釣行しました。 先々週、小魚が沢山...
- 9月の釣り | 2023/11/06 | 釣り
9月最初の釣りは、早朝の港で豆アジをと思っていたのですが、突然の土砂降りで釣り中止でした。その後回った港でカマスポツポツでした。大きいのはクロカマス。小さいのはアカカマスでした。 次の週は、磯に釣行...
- 8月の釣り | 2023/10/01 | 釣り::四季の釣り
8月最初の釣行は、磯でした。50cm位のフッコのみでした。 中旬は、帰省で釣行なしです。 下旬に差し掛かった頃に、ようやく釣行できました。昨年、タイワンカマスがもう釣れていたので、様子を見に行くが、全...
- 7月の釣り | 2023/09/09 | 釣り::四季の釣り
7月最初の釣りは、干潟のアジ釣りでした。 前日の雨で濁りが入っていて、案の定スズキの活性が高い状態でした。最初はなかなかアタリはありませんでしたが、干潮過ぎになって色々な魚がヒットするようになりまし...
- 6月の釣り | 2023/09/01 | 釣り
6月最初の釣りは、近くの河川でスズキ狙いでした。反応はありませんでした。 次の日は、アジ狙いで河口の干潟に アタリやバラシが多くて数は釣れませんでした。中旬過ぎにまた河口の干潟へ本命干潟アジは、1バ...
- 5月の釣り | 2023/06/11 | 釣り
5月最初の釣行は、連休最終日に、干潟のアジ狙いで釣行しました。あいにくの雨でしたが、釣り場に着いた時は、心配していた南よりの風も全くなく、快適な釣りが出来ました。 濁りが入っていたので、最初はフッコ...
- 4月の釣り | 2023/06/11 | 釣り::四季の釣り
4月最後は、皆さんとキャスティング練習でした。 ソメイヨシノが丁度見ごろでした。 中旬、磯に釣行しましたが、条件があまりよく無く、セイゴ1匹だけでした。 下旬、アカカマスが釣れ出したと情報がはいり、...
- 3月の釣り | 2023/04/29 | 釣り::四季の釣り
3月最初の釣りは、夕まず目からの港のアジ狙いでした。 思ったより回遊が無く、やっと2匹だけで時間切れでした。 移動して、干潟に立ち込んでのアジでしたが、今回もボウズでした。 2匹のアジはこんな料理に...
- 2月の釣り | 2023/04/29 | 釣り::四季の釣り
もう4月も終わろうとしています。 2月の釣りを簡単に報告します。2月最初の釣りは、干潟に立ち込んでのアジ釣りでした。この日は、小振りなのが多かったですが、30cmオーバーを含む数釣りが楽しめました。...
- 1月の釣り | 2023/02/04 | 釣り::四季の釣り
1月、初釣りは干潟のアジ釣り。3ヒット2バラシでアジは1匹だけ。良い引きの魚がかかったと思ったら尺コトヒキでした。次の釣行も干潟アジ。流れもゆるく、干潮過ぎからイルカが出没してアタリが少なかったです。...
- 2022年12月の釣り | 2023/02/03 | 釣り::四季の釣り
12月上旬〜中旬 ようやく穏やかな磯に立つことができました。フッコクラスばかりですが、楽しめました。下旬は、県南の港でカマス釣り。干潟のアジ狙い。 30匹位アジを掛けたけれど、10匹位しか取れなかった...
- 2022年11月の釣り | 2023/02/03 | 釣り::四季の釣り
11月最初の釣行はブリ狙いでした。ブリのライズはありましたが、フライにはアタリがありませんでした。その後、キントキダイ狙いに切り替えて探っているとようやくヒット。しかし、唯一の魚をバラシてしまいました...
- 2022年10月の釣り | 2023/02/02 | 釣り
10月は、小物釣り中心となりました。 小さなキントキダイは、よく釣れました。 干潟のアジ狙いに行きましたが、アジは釣れませんでした。 河川のエバも小ぶりなものばかりでした。 堤防で秋のアカカマス。...
- 2022年9月の釣り | 2023/02/02 | 釣り::四季の釣り
9月は中旬に大きな台風が来ました。 台風前後で、海の状況が大きく変わりました。 磯では、河川の濁りの影響か、しばらく濁りが取れない状況でした。台風前の釣果 港では、小さなキントキダイの仲間、タイワンカ...
- 久し振りの更新(2022年8月の釣り) | 2023/02/02 | 釣り::四季の釣り
しばらく放置状態でした。とりあえず昨年8月からの釣果写真だけでもUPしておきます。7月に良型エバを釣ってから磯通いしてました。以下は8月の磯での釣果の一部です。港での釣り。タイワンカマスとヤマト(ク...
- 7月の釣り | 2022/08/14 | 釣り::四季の釣り
7月最初の釣行は、福岡からのお二人とエバ釣りにあちこちしました。目的の河川で、30cm前後のギンガメアジでした。 次の日、港内でクロカマス釣りでした。 台風のうねりで、港の出入口は流れが安定せず、釣...
- 6月の釣り | 2022/07/24 | 釣り::四季の釣り
6月最初の釣行は、堤防のアジ狙いでした。 夕まず目にポツポツと釣れました。 昼の釣りがイマイチでしたので、そのまま別の港に夜釣りしました。 スズキをバラシ、後はヒラがポツポツと釣れました。 中旬、干潟...
- 5月の釣り | 2022/06/11 | 釣り::四季の釣り
5月最初の釣行は、干潟のアジ釣り。今回からは、昼の釣行となります。干潮間際に1匹、30cmオーバーのアジが来ました。 流のある場所にフライを流していると、またアタリがありました。 ラインを引きだすフ...
- 4月の釣り | 2022/06/11 | 釣り::四季の釣り
4月最初の釣行は、河口干潟の夜のアジ釣りでした。下げ潮、上げ潮どちらも流れがあって釣れそうな雰囲気でしたが、全くアタリすらありませんでした。 久し振りに、地元の釣りでした。 夜明けの港では、リールフ...
- 3月の釣り | 2022/04/26 | 釣り::四季の釣り
3月最初の釣行は、干潟のアジです。 下げ潮の干潮前に1匹。あとは、上げで1回アタリがあっただけでした。大きさは30cmにちょっと届かない魚でした。次の日、磯に釣行。 最初の磯であっさりとヒラスズキが...
- 2月の釣り | 2022/04/15 | 釣り::四季の釣り
2月の釣りを簡単に・・・ 2月最初の釣行は、干潟に立ちこんでのアジ釣りでした。 下げ潮ではアタリはなかったのですが、干潮間際から上げにかけてアタリがでてきました。 結局11ヒット9キャッチで終わりま...
- 1月の釣り | 2022/02/17 | 釣り
2022年初釣りは、干潟のアジ釣りでした。 干潮前の引き潮で、アタリが少なく、やっと釣れたと思ったらエバでした。 その後、干潮過ぎまで時々アタリがあり、2匹キャッチ。潮がかなり上がってきた夜明け前に...
- 12月の釣り | 2022/01/21 | 釣り::四季の釣り
12月最初の釣行は、干潟のアジ探りです。 釣り始めてすぐに良型スズキがヒットしましたが、ドラグがゆるゆるで、最初の走りでラインがバックラッシュしてしまい、次の走りでティペットが切れてしまいました。 ...
- 11月の釣り | 2022/01/21 | 釣り::四季の釣り
11月最初の釣行は、夕方少し時間ができたので、自宅近くの河口に釣行でした。 釣り始めてすぐにエバが来ました。その後は何も無く、日が暮れ終わりです。 次の釣行は、磯から始めて河川、港などあちこち探りの釣...
- 10月の釣り | 2021/10/27 | 釣り::四季の釣り
10月の釣行は、いつもの磯でした。台風のうねりがまだ残っていて、波は高めでした。 いつもとは状況が違い、期待したのですが、いつも通りの小物釣りで終わりました。 セイゴ、小さなエバ、コトヒキなど・・・...
- 9月の釣り | 2021/10/26 | 釣り::四季の釣り
9月最初の釣行は、磯、河川3箇所、そして港の釣りでした。磯ではセイゴ、河川は小さなエバばかり、港ではアカカマスです。 次の釣行は、昼過ぎから近くの磯遊びでした。40センチくらいまでのセイゴが良く釣れ...
- 8月の釣り | 2021/10/25 | 釣り::四季の釣り
気が付くともう10月も終わろうとしています。 何だかバタバタとして、数か月滞っていました。 8月最初の釣行は、前日調子の良かったエバ釣りからです。 前日同様、同じような時合で40センチクラスと思われ...
- 7月の釣り | 2021/08/17 | 釣り::四季の釣り
7月最初の釣行はまたカマスです。状況はあまりよく無く、入れ食いタイムは30分だけでした。 次の日、磯で小物釣り。コトヒキ、小さなセイゴ釣りをして遊びました。 次の釣行は、干潟のアジ狙い。向かい風の強風...
- 6月の釣り | 2021/08/17 | 釣り::四季の釣り
6月最初の釣行は、夕方近所の河口近くの河川でした。アタリ3回とウグイ1匹のみの貧果でした。次の日、前日と同じ河川の少し上流を探って見ました。セイゴ数匹でした。磯に移動して、見ましたが、やはりセイゴでし...
- 5月の釣り | 2021/06/15 | 釣り::四季の釣り
5月は、いよいよ宮崎での釣りを本格的に始動です。 今年の九州南部の梅雨入りは例年より19日近くも早い5月11日頃でした。とにかく、雨の日が多かった印象です。 5月最初の釣行は、干潟に立込んでのアジ狙...
- 4月の釣り | 2021/05/05 | 釣り::四季の釣り
4月は、後半引っ越しの準備などで釣行できず。結局上旬と下旬数日の釣りだけでした。4月最初の釣行は、いつもの岸壁に夜釣りです。相変わらずタチウオは沢山います。 ライトを点けしばらくすると、タチウオがライ...
- 3月の釣り | 2021/04/06 | 釣り::四季の釣り
4月も上旬が終わろうとしています。 こちら和歌山では、もうソメイヨシノの見頃は先週で終わってしまった感じです。3月の釣行も、アジ狙い中心の釣行がほとんどです。昼はなかなかまとまった時間が取れないので...
- 2月の釣り | 2021/03/03 | 釣り
早くも3月ですね。和歌山では、梅の花もそろそろ終わりそうです。暖かい日があったかと思えば、急に寒くなって冬に逆戻りのような天候になったりしていますが、木々の芽が少しずつ膨らんでいるのを見ると季節がど...
|
|