戻る      HOME

415聖岳(その2) (2009.09.16)

所要時間 10:40  福ちゃん 晴れ/10時よりガス

ここは、東海パルプの社有林である。
東海フォレスト様が運営し、こちらのコースガイドを参考にさせて戴き
今回のレポを作成致しました。

9/16 前半  /  9/16 後半

全行程  1日目 ・ 2日目() ・ 3日目() ・ 4日目

  コース タイム 累計
4:10 @百間洞山の家

5:20 A支尾根(ご来光)
  〜5:40 (休憩20分)
1:10 1:10
6:10 B鞍部・大沢岳登山口〜6:35 (休憩 25分) 0:30 1:40
7:10 C中盛丸山 0:35 2:15
8:30 D小兎岳 1:20 3:35
9:35 E兎岳 1:05 4:40
9:50  兎岳避難小屋 0:15 4:55
  コース タイム 累計
10:20 F鞍部・下りきり、
左へ回り込む
0:30 5:25
13:05 G聖岳 2:45 8:10
  ランチ〜13:35(30分) -
14:40 H小聖岳 1:05 9:15
15:35 I分岐・薊畑 0:55 10:10
16:00  聖平〜16:05(休憩5分) 0:25 10:35
16:10 J聖平小屋 0:05 10:40
所要時間 10:40

兎岳を下り、これでもか、これでもかと
思いながら下った先、覚悟をして、急登を登るつもりが巻くことに。

さて、ここまでは、素晴らしいお天気でした。
が、右手(伊那側)から湧いてくるガスで右半分の視界が利かない
 【10:20 F鞍部・下りきり、左へ回り込む】
10:45 岩場あり、百間洞山の家がもうすぐ見える
ここまでは、いろんなお花が咲いてました
11:15 山頂は遠いなあ

11:30 中央が山の家  その後方は塩見岳かな?


左右の2種

初めて見ますが、何ていうんでしょうか
11:30 左右非対称のハイマツ帯まで登る

兎岳に近い高さに到着
石や岩だらけの所。イワツメクサ・トウヤクリンドウが元気



    12:05

湧き上がる雲。幻想的であるが、ちらっと見えた山頂はまだ先だ
(これから、1時間かかってる)
12:15
 12:35

振り返ると、よく来たもんだ

12:50

赤石岳がでっかい (12:50)
 【13:05 G聖岳  ランチ〜13:35】
やりました。福ちゃん、がんばったね。
夕食のご飯をおじやにする。今回で一番らしい食事タイム

いつもは歩きながらの、おにぎりやパンかじりの食事でしたから。
 【13:35 下山】
標準タイムで2時間。16時にはなんとか着くだろう
14:05 ジゲザグに下っていく。ここで、やや右方向へ進路を変える
細い尾根を下ってるが、周りの景色は不明
 【14:40 H小聖岳】
14:50 シダケカンバ帯へ だいぶ下ってきました

この山全体がマルバダケブキでいっぱい(枯れていて残念)

ホソバトリカブト・タカネナデシコ・ウメバチソウがその先で群落をなす
 【15:35 I分岐・薊畑】
 【16:00 聖平 〜16:05】
シカの食害で、以前多かったニッコウキスゲがなくなってきたそうです
柵で保護中
 【16:10 J聖平小屋】
最終の9/17・下山です