Calendar
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
Counter
合計:9243679
今日:15499
昨日:21623
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
BLOGN(ぶろぐん)
 

夏の魚いろいろ(1)
 南九州は、5月下旬から梅雨入りしています。

今日も、梅雨らしい空模様でしたが、この時期から気になる魚を狙ってあちこちうろうろしてみました。

 例年1、2回は狙ってはいるのですが、そう簡単には行かないようです。

 その魚は、良型のコトヒキ。

早朝からこんな浜でフライを振ってました。



 フライを振り始めてすぐに、邪魔者が入ります。 上の画面中央付近の海面の黒い影がそうです。イルカの群れが魚を追って浅瀬まで着ました。フライが届く範囲までこちらに向かって着ました。目の前で、ボラがイルカに追われて跳ねてました。がっかりでした。

しかし、しばらくしてようやく魚信が・・・。



ちょっと狙っていたサイズより小さかったですが、25cmちょっとのコトヒキでした。

ここでは、これ1匹のみ。

2箇所、流れ込みがある浜でフライを振ったけれど、朝の釣果はこれ1匹だけでした。なかなか良型の回遊に巡り合いません。

その後、港に移動しました。(つづく)

| http://doratomo.jp/~flyfishing-shiki/note/index.php?e=436 |
| 釣り::四季の釣り | 2013/06/02, (Sunday) 10:16 PM | comments (2) | trackback (0) |