戻る      HOME

3日目 774ゴルナーグラート展望台 (3089m) (2015.07.26)
3日目

7/26

朝焼けのマッターホルンをお楽しみ(1回目)
午前マッターホルン観光
【名峰】 登山鉄道を利用し◎ゴルナーグラート展望台
専門ガイドが同行するマッターホルンハイキング(約1.5時間 /2.2km)
湖面に映る逆さマッターホルンや可憐な高山植物もお楽しみ
午後:自由行動 (スネガ展望台〜ブラウヘルト から下山 )

宿泊地:ツェルマット 同ホテル泊 
     夕焼けのマッターホルンをお楽しみ 9:30/10:30 ライト点灯 登頂  150周年
朝食
6:45 ホテル
昼食
ラクレット
夕食18:40 レストラン
   2種類のフォンデュ
 7/24 7/25  3日目7/26 7/26-2 7/27 7/28 7/28-2 7/29 7/30 7/30-2 7/31
 【概要】

スイス・イタリアの国境にそびえるマッターホルンの玄関口はツェルマット。
登山鉄道やロープウェイを利用して様々な角度から名峰を眺められ、また朝焼けや夕焼けに染まる壮麗な姿に魅了されます。

ベルナーアルプスとヴァリスアルプスに抱かれ、氷河を源流とするローヌ川が流れるローヌの谷には、小さな村々が点在。
ハイキングコースも整備され、のんびりとスイスならではの旅が楽しめます。

名峰マッターホルンを抱く有名な山岳リゾート。ガソリン車乗り入れ禁止地域なので、静かな環境と清らかな空気が保たれています。
アルプスを代表する4,000メートル級の山々と氷河に囲まれており、
マッターホルンが眼前に迫るゴルナーグラードやロートホルン、スネガ、シュヴァルツゼーなど
絶景自慢の展望台へはロープウェイや登山鉄道で簡単にアクセス可能。
雄大なアルプスの山々や可憐な高山植物を眺めながら歩く多彩なハイキングコースも整備されています。
グリンデルワルトと同様にツェルマットにもカフェやレストラン、COOP(コープ)やミグロスといったスーパーマーケットもあります。 
【5:45 空が赤くなる】 
 
  
    
 
 
     
 
【6:45 朝食 〜7:15】 
         
5:45  東の空が明るくなる。
6:00マッターホルンの先端が赤く 。下へ6:17
6:45 朝食 〜7:15
8:00 ホテル出発 8:10現地ガイドさんと合流
8:15 ゴルナーグラート鉄道 9:05 終点 〜9:50 展望
【8:15 ゴルナーグラート鉄道 9:05 終点 〜9:50 展望】 
 
 
滝・マーモットもいました
 
 
 
 
  
 【9:05 ゴルナグラート 終点 〜9:50 展望】
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 【9:55 ローテンボーテンで下車 〜 10:00】
 記念撮影  
 
 
 【10:10 〜 ハイキングA11:30 リッフェルベルク】
 
 
時間 場所 タイム
9:55 〜 10:00 ローテンボーテンで下車
10:10   〜 ハイキングA11:30 リッフェルベルク 1:20 
10:10  @ローテンボーテン  
10:25  A リッフェルゼー  
10:45  B ウンターリッフェルゼー  
11:05  C P2664m  
11:30  D リッフェルベルク  
     
 11:46  GG鉄道で  12:12 ツェルマットへ  26分
 12:25  〜ランチ(ラクレット・ゆでたじゃが芋)13:15  
     
自由行動(スネガ展望台へ)
 
 まずは、登山電車でゴルナーグラート展望台へ。
展望台からはマッターホルンをはじめ4000m級の山々のパノラマをお楽しみいただきます。
その後、ローテンボーデンからリッフェルベルクまでハイキングにご案内します。途中、逆さマッターホルンを映すリッフェル湖に立ち寄ります
 
   
   
 【10:25 A リッフェルゼー】
 
 
 
  
   
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 【10:45 B ウンターリッフェルゼー】
 
 
 
  【11:30 D リッフェルベルク】
 
 
 
 【11:46 GG鉄道で  12:12 ツェルマットへ】 
 
 
 
 
N  
         
  【12:30 ランチ … ラクレット 〜13:20】
 リベラ
 


リベラ?

これはスイス国内で作られている炭酸飲料で、
主な材料である乳清(牛乳から脂肪分などの成分を取り除いたもの)やハーブなどをミックスさせて作られています。
スイス国内ではもう60年以上愛されていて、国民的ロングヒット飲料と言っても過言ではありません。

いくつか種類があるのですが、赤いパッケージのオリジナル味が一番飲みやすくて
その他にも青いパッケージ(低カロリー)と緑のパッケージ(緑茶成分入り)、
大豆の乳清から作られた黄色いパッケージのリベラもあります。

乳清の影響か、飲んだ後、トイレに行きたくなります。整腸作用があるのかも

 
今までで、食べた食事の中で、一番ラクレットが美味しいかも
ぼっこりしたじゃがいもと、このチーズが私の口に合います

酸味の濃いドレッシングをスイスの方々はお好きなのか、最初に出るサラダは酸味が強いです。
でも、いやじゃなかったな。
サラダ・メイン・デザートのパターンが多く、スープやら、レタス以外の野菜も食べたいなと。
思ったのは、魚貝類が少ない。海草・小魚・緑黄色野菜に飢えてます。
インゲン・人参は出ますが、ちょっとくたくた。

美味しいご飯が食べたいとの声がありますが、炊き立てのご飯とお味噌汁は、帰国後の楽しみに    

農業生産を支えている為、物価が高い。のんびり放牧されて牛は、美味しい乳を出すでしょう。
その加工品のチースが多いのがよくわかります。あと、主食が小麦粉(パン)か、じゃがいも。

畑には、日本と同じように、(時期が遅く)
エンドウ・ソラマメ・玉葱・レタス等、普通に家庭菜園されてましたが、量は少ない様に感じました。
 【13:35出】 
7/24 7/25  3日目7/26 7/26-2 7/27 7/28 7/28-2 7/29 7/30 7/30-2 7/31