戻る      HOME

732雨乞岳C (1238m) (2014.10.25)
前半 2:50 後半 2:30 所要時間 5:20 休憩 1:00 
 雨乞岳は四度目。一回目は主人と、後の2回は仲間と。それそれ思い出に残ってます

@ H16.11.07  //  A H18.04.30  //  B H18.11.08

最近は、三婆歩きが多く、チーさん・風花老子やshonさん・燈の宗さんとの歩きがなく、懐かしく思い出します
今夜、kayoさん宅の隠れ家で、まったり会の集まりがある。
11月の予定が、急遽変更になりました。今夜旦那様が中国からお帰りで、残念ながら参加できませんが、
この山だけでもと参加。ジオンさんとは久し振り。今年の後半で初めてかな?
いつも、幹事さんのお努めありがとうございます。

さて、今回のメンバーはつわもの揃い。集合場所であらっ?とどきり。
でも、皆さん、自然が大好き、紅葉では一様に感動され、撮影タイム。
同じ共感が持てるメンバーで、喜び、感動もひとしお。

リーダーのクロオさんのお勧めの郡界尾根、このルートは初めて。いきなりの急登には足が引きつりましたが
紅葉の写真を撮りながら、息を整え、何とか皆さんの足を引っ張ることなく歩けました。
山頂では噴火中の御嶽や白い頂の富士山まで見れました



久し振りのボトルさん、クロオさん、Jerrysさん、ジオンさん
お初の、前田さん、尾崎さん、F森さん、M父さんの 計9人
時間 場所 タイム
8:15 P.武平峠トンネル東駐車場 -
8:20  @ クラ谷登山口・登山届け〜8:30 0:05 
8:40  A郡界尾根登山口・雨量計?  0:10
9:00  B一服峠 0:10 
 9:30 C沢谷の頭(P967m)  0:30
 10:00 D三人山  0:30
 10:30 E笹出る  0:30
 11:00 F東雨乞 〜11:05 大展望  0:30
11:20  G雨乞岳 〜11:25  0:15
 11:35 F 東雨乞  ランチ〜12:15  0:10
 12:40 Hクラ谷分岐 (ポイント F)  0:25
12:45 I七人山 0:05
13:15 Jクラ谷出合 0:30
13:40 K沢谷出合 (ポイント C ) 0:25
14:00 Lポイント B 0:20
14:27 @クラ谷登山口 0:27
14:35 P.武平峠トンネル東駐車場 0:08
- 所要時間 5:20

石ぐれから見る鈴鹿の山並み。今日は最高の天気 (中央が鎌ヶ岳と御在所)
 【8:15 P.武平峠トンネル東駐車場】
関西方面のお初の方やkayoさんの遠縁の方やら
いつもとは違った雰囲気での歩きがスタート
8:20 @ クラ谷登山口・登山届け〜8:30
今回はスカイラインの途中すでに、登山客の車がびっしり。人気の山であるのがうかがい知れる
御嶽の噴火事件で、登山届けを呼びかけるパトカーや関係者の方々も多い
お疲れ様です。地図のルート外の所歩きます。 
 【8:40 A郡界尾根登山口・雨量計?】

  

いい雰囲気の中で、他の登山客もいなくて、静かな歩きを楽しめる
 【9:00 B一服峠】
 
穏やかで、暖かい日で、衣類調整。
休憩しない歩きの私。皆さんが休憩中、ちょっと先をゆっくり歩かせてもらいました。
そんな事、ゆるしてもらえる仲間の好意に感謝
 
鎌ヶ岳。紅葉万歳
 【9:30 C沢谷の頭(P967m)】
  
シャクナゲが多い
  
  
 【10:00 D三人山】
 
 
 
 
 
   

紅葉が綺麗で、同じ様な写真ばかりですが、シャッターを押しっぱなし
急登も手伝って
 【10:30 E笹出る】
 
奈良方面  左は高見山か?
 【11:00 F東雨乞 〜11:05 大展望】
 
 
ズーム 
 
御嶽と左はぼんやりと乗鞍
 
 
釈迦ヶ岳の奥に御嶽山  雲海が珍しい
 
 
 360度の大パノラマ
 
 
 
       展望を楽しみ、山頂へ
 
雨乞岳を望む 
 
 
 
 
 
 【11:20 G雨乞岳 〜11:25】
 
 東雨乞へ戻る
 
【11:35 F 東雨乞  ランチ〜12:15】     
 
銘々思い思いに食事する。温かいラーメンやら各自にスタイルで
   
 
最後にもう一枚  その後、雲に隠れました
 【12:15 下山  15時には帰りたいので】 
 
 
 
 【12:40 Hクラ谷分岐 (ポイント F)】
 
 
 
 
 
 
 【12:45 I七人山】
 クロオさんに、コンパスの使い方の指導があり、磁北線の重要性も知る
この先の支尾根を通り、クラ谷へ下りるコースで進む
 
 
 ブナも多く、気持ちのいい尾根です
 
 
 
 
【13:00 谷へ目指し下ります】 
   
   
【13:15 Jクラ谷出合】 
 
   
     
 【13:40 K沢谷出合 (ポイント C )】
   
 
 
【14:00 Lポイント B】 
 
あと少しです。//  14:15 ポイント2
   
【14:35 下山しました】 
わがままな歩きにも寛容で、同じ共感が出来る山仲間に感謝です