戻る      HOME

689明王山(378m) (2014.01.01)
前半0:30  後半 0:40 所要時間1:10  休憩 0:20  ジオンさん・福ちゃん
ご来光登山をしようと、クリスマス会で約束し、新しい年を迎えようと。
大垣で5:15に待ち合わせして、いざ出陣。

本年もよろしくお願い致します。写真のみになりそうですが…
6:25 登り始め。 ヘッドライトなしでも歩けました。(忘れたんですが)
どうも、小雨が降り出す。濡れてもしれてるが、
どんな低山でもレインウエアーも必要だと感じた初日でした。

6:55 30分で山頂に到着。兜のおじ様がお出迎え。
登山記念まで戴きました。ありがとうございました。
 
そこへ、なんと、まっちゃん登場。美味しいぜんざい付きで。
日の出は見れませんでしたが、素晴らしい笑顔のお出迎え。
今年もいい出会いがあるかも

 【6:55 山頂 〜7:15 】
〜あ
 【権現方面の様子】
当然、御嶽の姿見られず。Dolphyさんの写真をお借りして、展望をご覧下さい

Dolphさんのレポ

火曜日の天気予報は曇りだが、久しぶりにウオーミングアップのつもりで歩いてこよう。
ひょっとして高曇りで展望がきくかもしれないから明王山に行ってこよう。先週は5日間入院をしていたので、
ずっと山歩きをしていなかったような気がしたが、12/7に蕪山に登って以来だから10日間のご無沙汰ですね。

明王山は展望がいいので、各務原権現山と並んで大好きな山ですね。特に冬場の好展望はすばらしいですね。
毎年、冬の時期に12回は必ず登っていますね。そういえば、去年の2月に歩いたときには、その前の年に赤坂山で出会って、
ずっと一緒に歩いた名古屋のKさんとびっくりの再会がありましたね。
そのKさんとは2度あることは3度あると、今年の9月にも入笠山で会いましたね。

 

12/17(火) 各務野自然遺産の森から、金比羅山(こんぴらさん、383m)、明王山(めいおうさん、378m)、
迫間城址(309m)、大岩見晴台(330m)周回  3時間10分(内,明王山山頂に15分)

今日は曇っていて、ちょっと寒いので、ランチは下山してからどこかの喫茶店で食べよう、と言うことで、荷物も軽くしようかと思ったが、
面倒なのでそのままにして歩き出す。病み上がり?でちょっときついかなっと思ったが、ゆっくりゆっくり歩いたせいか、順調にいきました。
金比羅山について,木の間越しに真っ白な御嶽山が見えてびっくり。えー、こんな天気でも展望があるんだ、期待してきたのが正解だったね。

明王山からはすばらしい眺めです。360度の大展望。さすがにこの天気、北アルプスは霞んで見えませんでした。
でも御嶽、乗鞍、中央アルプス、恵那山ときれいに見えています。南アルプスもかすかに。









また美濃の山も伊吹山から小津三山、能郷白山、高賀三山と。うれしくなりますね。







この明王山山頂には、びっくりなことに誰もいません。
いつもいっぱいの人なのにね。おまけにいつも山頂にいる名物おじさんもいないですよ。どうしたのだろう。

でも、迫間城跡、大岩見晴台と周回していくと、20人ぐらいの団体さんなど何人かの登山者とすれ違いました。
大岩見晴台ではたくさんの人が食事をしていましたね。この山は人気の山ですね。
この山に来るといつも誰かと話し込んでしまいますが、またまた今度も地元の登山者と展望、花談義で別れづらかったですね。

今日は明王山に来てよかったですね。こんないい展望が見られるのなら福ちゃんを誘うのだったね。

体調の方もよさそうです。この調子なら、今年はまだまだ何個か山に登れそうだな。

 【7:15 下山開始】
7:30 迫間不動へと続く長い階段を下ります〜7:38
初詣 ♪ いい一年でありますように ♪
「世の中甘くないぞ〜」そんなお顔をされてますね
 【7:55】
40分で下山
仕事のジオンさんとお別れして、待ってる家族とお雑煮を戴きました。
29日に在所でついたお餅。上手いっす。
在所の両親が元気なのは有り難いことです。
偶々見ていたNHKで取り上げられてました。
 【昨年お亡くなりになられた山崎豊子様】
時間があると、女史の本を読んでいます。
色々と考えさせられる、読み応えのある本ばかり。
「華麗なる一族」「沈まぬ太陽」を昨年読み、現在は「不毛地帯」を読んでいます