戻る      HOME

498高島トレイル第4弾(三重嶽 974m) (2010.11.10)
前半 4:45  後半 2:15 所要時間 7:00  休憩 0:45
みれさんひろろとろろさん乱丸&のこさん、Jereysさん、山たまごさん、Kおじさん。福ちゃん、ドルフィーさん、ジオンさんと11人

前のコースは、(T)H21.12.02 / (U) H22.06.02 /  (V)H22.10.06
直前の大御影山は乱丸&のこさんとジオンさんのみが歩いてみえます

紅葉は600m〜800m辺りが綺麗!! (朝の気温 6℃)



久し振りの水曜会。山仲間はいいもんですね。
途中大阪よりみえた単独の男性一人とだけお会いする。
どちらから? 「福井・八日市・高山・美濃・各務原・大垣様々な所から集合してます」

( 動物調査の方ももうひとり 出会ったのは2人 )

時間  コース タイム
5:40 自宅〜木之本IC 6:15
6:30 木之本IC〜ビラデウス今津先登山口 7:40
8:00 @落合登山口 -
8:55 A石田川ダム展望地点 0:55
9:55 B大御影山展望地点 1:00
10:35 C三重(さんじょう)嶽 P974〜10:40 0:45
11:05 D池 0:25
11:25 E水谷分岐 (P760) 0:20
11:45 F最低鞍部 (P674) 0:20
時間  コース タイム
12:20 Gワサ谷橋分岐 0:35
12:50 H武奈ヶ嶽 (P865)〜鹿の原13:30 0:30
13:55 I赤岩山西峰 (角川コース分岐) 0:25
14:10 J岩場・ロープあり 0:15
15:15 K鞍部 1:05
15:45 L水坂(みさか)峠 0:30
- 所要時間 7:00
16:00 水坂峠P 〜 落合P(登山口) 16:20
16:25  〜 木之本IC(17:30) 〜 大垣IC 18:15

ブナ林が綺麗で感動しました。静かで歩きやすい場所でした
kitayama−walkさんの標識があちこちに。レポ(2007.06.11)は参考になります。

高島トレイル(http://www.takashima-trail.jp/)の3回目です。
水曜会で昨年12月に第1回目の愛発越〜乗鞍岳〜芦原岳〜黒河峠を歩き、
今年6月に第2回目の黒河峠〜三国山〜明王の禿〜赤坂山〜寒風〜大谷山を歩き、
(この続きの抜土〜大御影山〜三重嶽は10月に乱丸&のこさんとジオンさんが行っているのでまたの機会ですね)、
今回は一つとんで三重嶽〜武奈ヶ嶽〜水坂峠を歩くことに。
前もってジオンさんから歩行時間が長いと脅されており、おまけにちょっと天気も気になりますが、紅葉がきっといいだろうね。


11/10(水) 三重嶽登山口〜三重嶽(さんじょうだけ、974m)〜
武奈ヶ嶽(ぶながたけ、865m)〜水坂峠(みさかとうげ) 縦走   7時間50分(うちランチタイムは武奈ヶ嶽で40分)

水坂峠に車をデポ、ビラデウス今津の奥の三重嶽登山口から縦走。紅葉真っ最中ですばらしい。
ブナ林が多くて気持ちのいい登山道。ブナの紅葉もいいですね。
またナメコがいっぱい。キノコ採りがメインになりそうだ。「帰りに道の駅で売れるね」というほどたくさん採れましたね。
もう一つびっくり、イワウチワが(このあたりだとトクワカソウでしょうね。
トクワカソウとイワウチワの違いは難しいですが)咲いていた!そういえば去年の12月の高島トレイル@でも見ましたね。

この高島トレイルは日本海側と太平洋側を区切る中央分水嶺の中央部。
左を見れば琵琶湖が、右を見れば日本海が。
一番の好展望地の武奈ヶ嶽の先の鹿が原ではややガスっておりくっきり見えなかったのが残念。
武奈ヶ嶽は比良山系の盟主の武奈ヶ岳(1214m)とは違いますが、山の風格からすると岳と嶽は逆のようですね。

ジオンさん、乱丸さんについて歩くのは大変です。
と思っていたのですが、みれさん、ひろろさんが先頭に出ると飛んでいってしまいますね。
なんせ水晶岳に日帰りする人たちですからね。

ちょうど食事時だけにぱらぱらと雨が。早々に切り上げましたが、皆さんから色々出てきました。
ごちそうさま。みれさんのデザートはいつもおいしいですね。

この山歩きはジオンさん企画、
和たん、福ちゃん、乱丸&のこさん、山たまごさん、Kおじさん、ひろろとろろさん、みれさん、
JereySさん(2年前に茅ヶ岳に一緒して以来ですね)と11人で。


Dolphyさん記

 【8:00 @落合登山口】 いきなりの急登にヒーヒー。マイペースでゆっくり歩きます
  

8:48
前の方たちが、待ってて下さってます。毎回こんな感じ。遅いのを容認してもらってて大助かり。
8:52
 【8:55 A石田川ダム展望地点】

9:09


最初の大ブナ (根元には幹が集合しているのが特徴)
9:19
ブナと落ち葉をかさかささせて歩くのって気持ちいい
9:20
9:25
ちょっと、旬が過ぎてはいますが、ナメコがあちこちに。
味噌汁がいいとか、大根おろし入りのポン酢で戴くと美味しいとか……
9:32 巨大ブナ2
9:37
9:50 巨大ブナ3
9:52
9:53
 【9:55 B大御影山展望地点】

大谷山か、前回の歩いた山が奥に見えたりする。

10:00  巨大ブナ4
10:04

イワウチワかイワカガミの葉っぱが多いねと気になっていたら、
あらびっくり。トクワカソウ?(イワウチワ)の花が。
10:08
後ろを振り返ると、琵琶湖と竹生島と伊吹山が見えたりする
10:12
左写真のように、巨大なもこも。
いつの間にか、皆さんの袋にはなめこがいっぱいに。
10:23
 【10:35 C三重(さんじょう)嶽 P974〜10:40】

琵琶湖が輝く
10:40
三重嶽から武奈ヶ嶽へ向かう途中から、日本海方面の景色が見えてくる



三十三間山方面の山が見える
この山はみれさんと初めてご一緒した思い出の山(H17.03.30) です
 【11:05 D池 】

6月にはモリアオガエルの卵がいっぱい産み付けられているそうです。
11:07
11:10
登山道が整備される前は、藪こぎしたなんて想像できないくらい
下草はなく、歩きやすい道が続く。

11:22
11:26
まだ、武奈ヶ嶽までは時間がかかりそう。(1:25かかりました)
11:28
11:33
 【11:45 F最低鞍部 (P674)】 武奈ヶ嶽まで約1時間
    
ここに来て、やっと鹿の糞を発見。出会うと思ったんだけど、少ないのかな?

12:03
12:05
12:09
 【12:20 Gワサ谷橋分岐】
P812 偽ピーク。ここが山頂かなと思ったら、まだ先に(30分)なります
 【12:50 H武奈ヶ嶽 (P865)〜鹿の原13:30】
みれさんが参加だと、いつも美味しいデザートが戴けるので、楽しみです。
今回は、さつまいものブラウニー。甘さ控えめで美味しかったです。
毎回、いろんなお味が楽しめて、ほんとしあわせで〜〜す。

Kおじさんからは、塩尻のワイナリーに行かれて時のお土産と
甘い葡萄と、下ごしらえされたポテトサラダ。絶妙なお味でした。

のこさんからは、毎度美味しいだし巻きやら
ジオンさんの温かいぜんざいやらと、行動食のはずが
いろいろ出てきました。皆さんご馳走さまでした。

ひろろとろろさんの画像拝借
(私のピンボケでしたので、悪しからず)
お天気が良ければ、ぐるっと素晴らしい展望が見れた事でしょう
 【13:30 下山】
 【13:55 I赤岩山西峰 (角川コース分岐)】

日がさすと、紅葉が映え、綺麗です
 【14:10 J岩場・ロープあり】  針葉樹林帯に入るとちょっと暗いです。
15:45 L水坂(みさか)峠
高島トレイル・パートXはここからスタート。
この先はちょっと暗いイメージ。パートYは、駒ケ岳周辺。
桜の咲く頃で、ブナの芽吹きの時に歩きたいな〜
登山口の落合まで、車を移動し、そこで解散です。
足を引っ張る、鈍足の私にお付き合い下さってありがとう。
ジオンさん、毎回幹事お疲れ様。JeryeSさん、お久し振りでした。

翌日にはアップされていたひろろとろろさんのレポ
同じ所かしらと毎回びっくり。写真お上手ですね。(センスがいのよね)