1477 猪臥山 Ⅲ
| 岐阜県高山市 標高1518m | 
|---|
| 2020年3月15日 | 
| 福ちゃん、長さん、和たんと4人 | 
| 登山口~1456mピーク~ 山頂 ピストン  | 
    

猪臥山 山頂にて
今日は 高山市の低山に行く予定でしたが、
あまりの展望に、、、本命の山は後にして
猪臥山に、先に登ることにしました。
白山系の山は綺麗に見えましたが
立山から乗鞍の間が雲がかかって、残念でした。
それでも素晴らしい展望に満足です。
さてこれから高山市へ
3月15日
 5:40 自宅発~6:00 和たんの家~大垣IC~6:20 一宮JCT~東海北陸自動車道~7:20=7:30 ひるがのSA 休憩~
 7:35 飛騨清見IC~R158~7:45=7:55 道の駅 ななもり清見 買い物~8:00 卯の花街道 R90~8:05=8:10 猪臥山トンネル手前の登山口駐車場着~
 8:10 登山口出発~8:20 林道に~8:40 渡渉~8:55 登山口~9:10 展望地~
 9:20=9:30 1456mピーク あと500m地点 休憩~9:35 取付~9:40 社~
 9:45=10:30 山頂 展望休憩~10:30 下山開始~10:35=10:50 P1456m 休憩~11:00 登り口~11:35=11:45 駐車場着 ランチ~
11:45 出発~R90 卯の花街道~R158~12:40 シンボル広場駐車場着
3月15日

 5:40 自宅を出ます
 6:00 和たんの家から大垣ICに、途中で日の出
 6:20 一宮JCTから東海北陸自動車道に
 
   今日はお天気がいい\(^o^)/
   雪山が見えてる
 
  
 7:20=7:30 ひるがのSA 休憩します
    白山系は雪が多い
 
   高鷲スノーパークはまずまずの雪
 
  ここで、和たん気が変わり、、この間和たんは登ったばかりでしたが、、
  猪臥山に登る事に\(^o^)/
 
 7:35 飛騨清見ICを出てR158、、に
 
 7:45=7:55 道の駅 ななもり清見で野菜の買い出し \(^o^)/🍅
 8:00 卯の花街道 R90に入ります
 8:05=8:10 猪臥山トンネル手前の登山口駐車場に着いて準備します
    結構車が停まってます
 
 8:10 登山口出発します
     樹氷、、待っていてくださいね~
 
   白ーい、、晴れだー
 
   降ったばかりの雪できれい
 
 
 8:20 林道に出ます
    駐車場から林道を歩く方もありで、トレースあり。
 
 8:40 渡渉
   この坂が滑りそうで、今日一番の難所かな(;´・ω・)
 
 
 8:55 登山口に着きましたが、、どうやら、、樹氷は無し、、(´;ω;`)
    昨日降った雪が残ってるだけみたいで残念。
 
 9:10 展望地にて
   素晴らしい青空
 
   もう降りてきた方も、、、
   降りでまた会って、、2往復 (*_*)
 
 
  樹氷でなくて、残念。
 
 9:20=9:30 1456mピーク あと500m地点で展望休憩です
  前に周回したアンテナ塔が見えます。
  今日はトレース無し
 
  先に登ります
  山頂で待つことに
 
   展望がよさそう (^-^)V
 
 
 9:35 取付に
 
 
 雪少ないけれど、いいね~
 
 
  白い山が見えてきた~
 
 
  雲が多い、、、
 
 
  北陸の山
 
  
   あと一登り
 
  
   岐阜方面は雪が少ない
 
  
 9:40 社に
 
 
  展望が素晴らしい
 
  
 9:45=10:30 山頂 
   軽くランチを食べて、和たん達を待ちます
 
 
   北ア方面が、、雲の中
 
  
  金剛堂山と白木峰
 
 
   和たん達到着
   猿ケ馬場の方面かな~
 
 
  白山
      
          山頂からの展望
 
  北ア方面
  乗鞍岳がかろうじて見えてます
 
  あきらめて、下山します
 
 
10:30 下山開始します
 
10:35=10:50 P1456m 休憩して、FBに投稿
 
 
11:00 登山口に
   雪がだいぶ溶けてます
 
 
11:35=11:45 駐車場に着いて、時間が無く、車でランチにします
    福ちゃん、長さん、おかずごちそうさまでした。m(_ _)m
11:45 出発~R90 卯の花街道~R158~12:40 シンボル広場駐車場着
 
 まったりと45分、風もなく暖かい山頂でした。
 猪臥山トンネルから山頂まで約2時間ちょっとで、
 全部トレースがありました。
 今日はツボ足で行けました。\(^o^)/   
*登山口まで    2時間25分
*行動時間     3時間25分(休憩時間 1時間10分)
             登り 1時間35分(休憩 10分)
             山頂  45分
             降り 1時間5分(休憩 15分)              
*移動        55分
おまけ 
 昨年登った時の展望
 北アルプス
 
  穂高 御嶽
 
    前回は干支の山と言う事で1月14日に                                     その前は 2010年9月 周回コースでした
ドルフィーさんの画像
  
  
  
  
 
  
  
 *画像協力ありがとうございました m(_ _)m
に戻る