Calendar
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2024年06月 次月>>
Counter
合計:3361613
今日:128
昨日:128
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
BLOGN(ぶろぐん)

命短き花
 磯に出る海岸近くの小道で、淡いオレンジ色の花を見かけました。

キンゴジカ

 キンゴジカという名前の花です。「キンゴジカ」、みょうな名前だなと思って少し調べて見ると、漢字では「金午時花」と書くそうです。正午頃、数時間だけ花が咲く事からこんな名前がつけられたようです。金は多分金色という事なのでしょう。

 写真の撮影データを見ると、まさに昼の12時前後に撮影しています。花弁は左右非対象になっていて、もうちょっと花が開くと風車のような形をしています。今日は雨模様だったせいでしょうか、きれいに花が開ききっている花はありませんでした。

 比較的、暖地系の植物のようです。




| http://doratomo.jp/~flyfishing-shiki/note/index.php?e=191 |
| 植物 | 2008/08/31, (Sunday) 08:03 PM | comments (0) | trackback (0) |