Calendar
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2024年06月 次月>>
Counter
合計:3361662
今日:16
昨日:161
Profile
My Home Page
New Entries
Recent Comments
Categories
Archives
Link
Other
Powered By
BLOGN(ぶろぐん)
 

表紙の写真

 早いもので、気が付けばもう6月です。梅雨のうっとうしい天候が続きそうです。そこで梅雨の晴れ間の写真を表紙にし、ちょっとトップページのイメージを変更して見ました。

 澄んだ青い空と青い海。

広い砂浜で魚の反応を待つ。時々ライズはあるが、フライの射程距離外。

いつ射程内に入ってくるか分からない相手を、ただひたすらキャストしながら待ち続ける。

梅雨の晴れ間の太陽はジリジリと容赦なく照りつける。

 大きな魚が釣れれば天国、そうでなければ暑さと疲労のみが残る過酷な釣り。釣り人は、ただひたすら引っ手繰るような強いストライクと、リールの激しい逆転音をイメージして釣りを続ける。

 この写真は2年前の6月、浜での釣行の一コマです。写真の中央に立っているのはいつも遠出の時にはお世話になっているemoyanさんです。

 この年は、5月から九州に台風が接近するという年で、この日も台風の影響で、少々波が高い状態でした。昼からはかなり波が高くなりフライフィッシングにとっては辛い状態でした。

 しかし天気はとても良く、空や海は非常にきれいな青でした。早朝から3人で頑張って見たのですが、残念ながらこの日は、小さなギンガメアジ、コバンアジが釣れただけでした。

 5月の残りの釣行を「釣行日誌」にアップしました。最近何だか疲れが溜まり易く、休みは早朝近くの川でチョイ釣りしかしていません。近所の川のチヌ探索も思うように進んでいません。

今週は天気も良く、夕方のキビレ狙いにはいい感じだったのですが、何となく行く気になれませんでした。キビレ探索は何時になる事やら・・・。








| http://doratomo.jp/~flyfishing-shiki/note/index.php?e=56 |
| HP関連::HP更新メモ | 2006/06/02, (Friday) 07:24 PM | comments (2) | trackback (0) |