戻る      HOME

ダイエット(2018.03.21)
その前に、今はまっているもの
 最近、原田マハさんの作品
入院前に本屋で見た、「生きるぼくら」を購入し、一気読み。
次に「本日は、お日柄もよく」を娘に頼んで届けてもらい感動。退院後はBOOKOFF巡りで集めて読んでます

さまざまな顔を持つ原田マハの経歴

 【医者が教える 食事術】
AGE牧田クリニック院長。糖尿病専門医。医学博士の著書を読んで

娘が、体重を減らす、体にいい食事はこの本を読んでと進められ
自分の中で間違った知識もあり、反省しながら、どんな方針で、健康な体を取り戻そうかなと

自分なりに解釈した、初心表明をと
まず、ご飯を控えてるし、砂糖を使うのを少なくし、みりんに代替したりと、
それなりに、考えてるつもりでした。が、
大きな間違いが。食べる順番が違ってるんですね。

デザートやご飯を始めに食べてました。
これは、過剰の糖質は、血糖値を上げ、中性脂肪に形を変えて、ぼっこりお腹になってしまう原因になるんですね。、

 【糖質分解のメカニズム】
ブドウ糖→(インスリン)→ブリコーゲン(肝臓や筋肉に)
余分なブドウ糖は中性脂肪になり、内臓脂肪としておなかぽっこりに
 血中のブドウ糖が不足すると
肝臓や筋肉のブリコオゲンがブドウ糖に戻され、エネルギーとして使われる。
が、中性脂肪がエネルギーに変わるのは後回し
 
ブドウ糖を中性脂肪に替えないようにするには、血糖値を上げないようにすればいい事に 
糖質量を制限する 
  
【血糖値を上昇させないには】 
食べる順番に注意 野菜→たんぱく質→糖質 
海草やキノコを積極的に食べる 
オリーブオイル・ナッツ類・ワイン・チョコレート(かかお70%以上)・大豆 
チーズ・ブルーベリー・コーヒー・酢・生もの 
・ちょこちょこ食べる 
 ・果物(果糖は太る(脂肪に変えられ、保存される)
 ・運動は」食後すぐに行う
 しょくじはいぶん「朝3:昼5:夜2)
【食事術】 
 良質のバターを(マーガリンはトランス脂肪酸は心臓病のリスク高い)
 牛乳(牛のエサ・小麦、トウモロコシが原因)より、豆乳を
・よく噛んで、ゆっくり食べる 
・炭水化物「脂質」と一緒に食べる (パンとオリーブオイル)
 ・コラーゲンは食べても効かない(アミノ酸に分解される)プロテインの過剰摂取は腎臓を壊す(濾過機能の酷使)
プロテインの過剰摂取は腎臓を壊す(アクエリアス500mlで角砂糖5.8個分の甘さ 
 
 
【長生きのルール】 
   1.豆類をたくさん食べる   2.野菜をたっぷり多種類食べる   3.坂道を歩く   4.死ぬまで働く
 .5.生きがいを持つ  6. 徹底的な健康チェック  7.食べ過ぎない  8.アルコールをたしなむ
 9.チョコレートを食べる(カカオ70%)  10.医者を選ぶ