戻る      HOME

763銀杏峰 げなんぽ (1441m) (2015.05.31)
4日前のH27.05.27 に水曜会の方々が歩いてみえる  (乱丸さんのレポ)
(予断ですが、2年半以上ご一緒できてなくて淋しい)
福ちゃん情報で花がいっぱいと。じゃあ行かなくちゃ
花の量の思いが違うのか、4日で花が違ったのか、天気(曇り)のせいか 極楽平周辺はちょっと華がなかった

時期が違えば、イワウチワ・カタクリの大群生が見られそうだ。
今回はシライトソウの大群落(咲き始め)に感動した (チゴユリも多い)
コケイラン・オオヤマレンゲの蕾・ササユリの蕾も

朝方の雨が挙がりそうな状況下での登りで、暑くないのが助かる。下山時に山が見え出し、ちょっと慌てたかな
経ヶ岳の姿が見られた時は嬉しかった

水曜会での歩きとは、逆ののコースでした。
後半の林道歩きの1時間半を覚悟してたら、軽トラに乗ったおじ様に乗せてもらえてラッキーでした

参考  ドッポさんのレポ(H26.05.28)
前半 3:00 後半 1:15 所要時間 4:15  単独 
 さて、この銀杏峰は2回登っている

1回目はH17.10.26 小葉谷コースのピストン(長さんと初めての山)
2回目は H18.02.22 雪山で豪華にも銀爺さまにご案内してもらっている。最高の展望でした




4:15に家を出たら、登山靴を忘れ戻り、4:50 仕切りなおし
一人歩きなので、登山届け出しました
時間 場所 タイム
7:30 P.いこいの森駐車場 -
7:50 @横道出合
8:25 A仁王の松
9:20 B前山
10:10 C中島道分岐
10:30 D山頂
10:45 E極楽平終わり
11:10 F標高1200m
11:40 G銀鉱山石垣跡
 11:45 H軽トラと出遭う(道間違い)  
 12:00 P. いこいの森駐車場
- 所要時間 4:15
  龍双ヶ滝・池田町経由〜武生IC   
行き、白鳥IC経由。帰りは池田町、武生ICから岐路へ
 【7:30 P.いこいの森駐車場】
5:45 白鳥IC下車 この頃は青空が覗き、お天気がいいと思っていたら
九頭竜湖辺りから、空がくらくなり、雨も降った後で時々ぱらつく
駐車場の土手にニリンソウが咲いている
 
 
 【7:50 @横道出合】
    
 【水場】
 
 【8:25 A仁王の松】 
 
 
 
 
 【小雨が止み、陽がさす】
 
 【9:20 B前山】
 
 
 
 
 
    
 
 
 
 【10:10 C中島道分岐 】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 【10:30 D山頂】
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 【10:45 E極楽平終わり】 
 
   
 
 
 
 
 
  【経ヶ岳が見える】
 
 
 
   
   
 
 

ミツバツツジ  ササユリの蕾が見られた
 
 【11:40 G銀鉱山石垣跡】 
 
 
 ここで、登山道を歩かず、間違えて林道を歩いていたお陰で
山菜採りの軽トラに乗ったおじ様に声をかけてもらって
運よく、車に便乗させてもらえました(超ラッキー)
おまけに、ヤマウドのお土産まで下さいました
   
 料理ができなくて、福ちゃんにお届けしたら、美味しいおそうざいになって返ってきました。
葉がおひたし皮はキンピラ、 茎は煮物。あく抜き等下処理は大変だったそうですが
家族みんなで美味しくいただきました。ご馳走様でした
 
 
  【龍双の滝は、中々の見ごたえあり】
 
 
 
 
 
川の甌穴群もすごい 
 【池田町経由 武生ICより帰宅】 
IC傍で蕎麦を戴きました