| 749霊仙山G(1084m) (2015.03.15) |
| 前半 6:20 |
後半 1:55 |
所要時間 5:15 |
単独 |
|
 |
| 最近、だんだん暖かくなり、近場の山の雪がなくなる前にと、 又福寿草の咲き具合の偵察も兼ね |
 |
| 時間 |
タイム |
コース |
タイム |
時間 |
| 7:00 |
大垣IC〜7:30 米原IC〜 |
8:20 |
| 8:30 |
- |
P.今畑登山口 |
- |
13:35 |
| 8:45 |
0:15 |
@廃村 |
0:10 |
13:25 |
| 9:10 |
0:25 |
A霊仙展望地 |
0:20 |
13:05 |
| 9:35 |
0:25 |
B笹峠 |
0:08 |
12:57 |
| 9:45 |
0:10 |
C西南尾根取り付き |
0:04 |
12:53 |
| 10:20 |
0:35 |
D小ピーク |
0:23 |
12:30 |
| 10:40 |
0:20 |
E近江展望台 |
0:10 |
12:20 |
| 11:00 |
0:20 |
F稜線途中 |
0:10 |
12:10 |
| 11:20 |
G 鞍部 |
0:20 |
| 11:40 |
H 霊仙山 (1084m) |
0:20 |
| 12:00 |
I 稜線取り付き |
0:20
+0:10 |
| - |
3:20 |
所要時間 |
1:55 |
5:15 |
|
 |
| 【8:45 @廃村】 |
| ちょうど咲き始めのかわい子ちゃんが ちらほら。 |
 |
 |
| 湖北方面の山並みが白い |
| 【9:10 A霊仙展望地】 |
| 期待していた雪が少なく、西南尾根は登り難そう。新雪で敗退した時の事が懐かしい |
 |
 |
 |
 |
|
| 【9:35 B笹峠】 |
|
 |
 |
|
 |
| だんだん、高度を上げるに従って、鈴鹿方面の山並みが見えてくる |
 |
| |
 |
|
 |
 |
| 【10:20 D小ピーク】 |
 |
 |
 |
 |
| |
 |
 |
 |
 |
| |
| 【10:40 E近江展望台】 |
 |
 |
 |
| 山頂が中央、最高地点が右。今回は左から回って行こう |
 |
 |
 |
| 【11:00 F稜線途中】 |
 |
 |
| 【手前のピークへ】 |
 |
| 人の気配に驚き、7〜8頭の鹿が走ってる |
 |
 |
 |
| |
| 【11:20 G 鞍部】 |
| |
|
 |
| 後ろを振り返る。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| |
 |
 |
| 【11:30 稜線へ】 |
| 伊吹山がぼんやり見える。この角度は のべっとした感じ |
 |
 |
| |
| 【11:40 H 霊仙山 (1084m)】 |
 |
 |
 |
 |
 |
| ちょっと、雲行きが怪しい |
 |
| ず〜っと 貸切。足跡のない所は綺麗で気持ちいい |
 |
 |
 |
 |
| |
 |
| 【12:10 F稜線途中】 |
 |
 |
 |
 |
| 【12:20 E近江展望台】 |
 |
| |
 |
 |
| |
| 【13:35 下山】 |
| |