| 670御嶽山周辺の滝巡り (2013.07.28日) |
| 5:30 自宅を出る。関富加icよりこぶし街道〜R41〜下呂経由で小坂通過 |
 |
|
| 【8:40 @銀右ヱ門滝】 |
| 鈴蘭峠手前の菅田谷橋左手にある滝 |
 |
| 【9:10 大平展望台】 |
 |
| 【10:00 A材木滝めぐり 〜11:35】13:35 |
| 旧少年自然の家・現スポーツセンター近くに入り口あり |
 |
 |
| 時間 |
タイム |
コース |
タイム |
時間 |
| 10:00 |
- |
P.駐車場 |
- |
11:35 |
| 10:05 |
- |
@滝まで900m |
0:05 |
11:30 |
| 10:07 |
- |
A滝まで800m |
- |
- |
| 10:15 |
0:15 |
B滝まで500m |
- |
- |
| 10:22 |
- |
C滝まで300m |
0:15 |
11:15 |
| 10:30 |
0:15 |
鎖のある岩場 |
0:10 |
11:05 |
| - |
- |
E上部の滝 |
0:05 |
11:00 |
| 10:35 |
0:05 |
D材木滝 |
0:15 |
10:45 |
|
0:35 |
所要時間 |
0:50 |
1:25 |
|

|
   |
 |
|
 |
| 10:22 C滝まで300m(標高 1655m〜滝1550mまで 100m下る) |
 |
| 【温泉湧出地】 |
 |
| ちょろちょろと流れ出る。温度は低い |
| 10:35 材木滝 凄い水量、霧で涼しい |
 |
 |
| 【10:50 鎖のある岩場】 |
| 右手に踏み跡があり、その先に鎖あり、上部の滝に出る |
 |
 |
 |
 |
| 【11:15 C滝まで300m】 |
 |
 |
  |
 |
| 11:35 駐車場に戻る |
| 【11:45 町営露天風呂】 |
 |
| 【11:55 緋の滝 … 道路から80m】 |
 |
 |
  |
| 【12:05 白糸の滝 御嶽登山口近く】 |
 |
| スキー場入り口 |
 |
| ヤナギランが咲き始める |
| 12:15 スキー場を出、パノラマラインを通って巌立へ |
| 【13:25 巌立】 |
 |
| 駐車場はいっぱいで、橋の上に駐車 |
 |
|
 |
|
 |
  |
| 売店にて食事。いわな丼定食 いわなの蒲焼風が2尾乗ってる。美味しい〜〜 |
 |
| 時間 |
コース |
タイム |
| 14:05 |
P.がんだて公園 |
- |
| 14:10 |
@赤い橋 |
0:05 |
| 14:15 |
A円空座禅岩 |
0:05 |
| 14:22 |
B行者橋分岐 |
0:07 |
| 14:30 |
C1合目石碑 |
0:08 |
| 14:55 |
Dどんびき平 |
0:25 |
| 15:00 |
Eしもべり橋 |
0:05 |
|
| 時間 |
コース |
タイム |
| 15:05 |
F溶岩の流入 |
0:05 |
| 15:10 |
Gあかがねとよ&からたに滝〜15:15 |
0:05 |
| 15:45 |
H五反門の下り戸 |
0:30 |
| 16:00 |
I行者橋 |
0:15 |
| 16:10 |
@赤い橋 |
0:10 |
| 16:15 |
P.がんだて公園 |
0:05 |
| - |
所要時間 |
2:10 |
|
|
| 【14:10 @赤い橋】 |
 |
 |
| 【14:13 三つ滝】 |
 |
|
 |
 |
|
| 【14:15 A円空座禅岩】 |
 |
 |
 |
 |
| 【14:30 C1合目石碑】 |
  |
  |
| 【15:10 】 |
 |
  |
|
| 【15:10 Gあかがねとよ&からたに滝〜15:15】 |
 |
 |
 |
| からたに滝 |
 |
 |
 |
| 【15:45 H五反門の下り戸】 |
 |
|
 |
|
| 【16:00 I行者橋】 |
 |
 |
|
 |
 |
|
| 【16:30 ひめしゃがの湯 〜17:30】 |
  |
|