戻る      HOME

613白山E(2702m) (2012.07.23) 標高差 1442m
前半 5:25  後半 3:25 所要時間 8:50 休憩 0:20  単独
お花松原への偵察が目的で、山頂は後で、お池方面へ。雪渓には雪が多く、花ない感じ。
時間  コース タイム
0:50 大垣IC〜福井北IC〜市之瀬 4:10
5:00 市之瀬〜登山バス 5:15
5:15 P.別当出合 (砂防新道へ) -
5:50 @中飯場 (別当出合から1.5km) 0:35
6:25 A別当覗 (別当出合から2.5km) 0:35
7:00 B甚之助避難小屋  〜7:05 0:35
7:25 C南竜分岐 0:20
7:40 D十二曲がり手前の堰堤 0:15
8:20 E黒ボコ岩 0:40
8:50 F室堂 0:30
9:35 G五色池分岐(室堂0.9q) 0:45
時間  コース タイム
10:00 H中宮道入って引き返す〜10:15 0:25
11:00 I山頂(剣ヶ峰) 0:45
11:20 F室堂 0:20
11:40 E黒ボコ岩 (観光新道へ) 0:20
12:30 J殿ヶ池避難小屋(観光新道1/3) 0:50
13:10 K仙人窟 (観光新道1/2) 0:40
14:05 Lあと1km地点 0:55
14:25 P.別当出合 0:20
- 所要時間 8:50
14:40 別当出合〜市之瀬 15:00
15:25 白峰温泉総湯〜16:00
 道の駅九頭竜17:20 舞茸弁当×


7/19(4日前)にDolphyさん歩かれる

6
月の終わりに白山釈迦新道へオオサクラソウを見に行った。オオサクラソウばかりではなくいろんな花が咲き出しており、
白山の花は素晴らしいと再確認した。今年は是非、花の一番いいときに白山に登りたいと思っていた。ちょうど梅雨明けだ。
ちょっと花には早いかもしれないが、行けるときに行ってこよう。もういっぱい花も見られるだろう。
ひろろさんが1週間前に歩いてる(http://hirose.gnk.cc/hakusan1206.html)。
これは花が素晴らしいと聞いている観光新道を歩かないとだめだな。

 

7/19(木) 白山(はくさん、2702m) 
 別当出合から砂防新道を室堂へ(4時間5分)、御前峰からお池巡り(2時間20分)で室堂へ。
室堂から観光新道を別当出合へ(3時間10分)。

 

前日、別当出合で車中泊。ピーク時は交通規制あり(7/14〜10/08)
駐車場はあまり車が多くないね。夜中に目を覚ますと満天の星。天気は良さそうだ、うれしいね。
415分、駐車場スタート。まだ薄暗いね、なんとかランプなしでも歩けるか。

甚之助避難小屋近くから目の前に別山がくっきりと見え出す。



さらに振り返ると先週登った大長山、赤兎山が目の前に見える、
おなじみの経ヶ岳も荒島も能郷白山も屏風もくっきり見える。うれしいね。
ひょっとして北アルプスなども期待できるかな、でも山頂に着くのは9時過ぎだろうね、ちょっと展望は無理かな。

展望とともに花が次々と出てきますね。サンカヨウ、キヌガサソウ、ミヤマキンポウゲ、テガタチドリと。
また黒ボコ岩手前のお花畑は素晴らしい。リュウキンカ、ハクサンコザクラ、ハクサンフウロ、ダイモンジソウ、ヨツバシオガマなどいっぱいだ。
またミヤマダイコンソウのあんな多くの群生は初めてだ。
弥陀ヶ原に出ると、お目当てのチングルマやミヤマキンバイがいっぱいでうれしくなる。
室堂ではもう一つのお目当てのクロユリがいっぱいだ。

室堂に荷物を置いて御前ヶ峰からお池巡りをしようかと迷うが、面倒なので持って行って山頂で食事をすることに。
置いていけばもう少し楽だったかな。その山頂、間に合いました。


もうだいぶん雲が湧いてきていましたが、御嶽、乗鞍、北アルプス。御嶽の周りにどこどこと山並みが。



中央、南アルプスが見えているのだろうね。これだけの山々が見えれば満足です。
雲が切れて北アルプスも剱、立山まで見えてきたね。
山頂でのんびりとパンを食べて展望を満喫。

さあ、ちょっときついがお池巡りだ。お池巡りはまだ雪渓が多く残っている。花はまだ少ないね。
チングルマ、アオノツガザクラ、コイワカガミ、ツガザクラ、ハクサンコザクラと。
ひろろさんも言ってたが、コバイケイソウを全く見ない。室堂西のクロユリ群生地はまだ蕾もないですね。今年は花が相当遅れているのかな。

帰りの観光新道の花はすごい。本当にお花畑はまっ黄ですね。
シナノキンバイ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマキンバイ、さらにニッコウキスゲ。
今年はニッコウキスゲはよくないと言っていたが、それでも今年一番でしたね。
テガタチドリもハクサンフウロもタカネナデシコもいっぱいでしたね。今年初めてコバイケイソウも見ました。
最後にササユリも出てきました。でも観光新道はきつい。ふらふらになって帰りました。
お池巡りが余分だったかな。でも、いっぱいの花と素晴らしい展望の白山を満喫しました。うれしかったですね。


白山での花情報
 
花図鑑1 お池巡り、室堂周辺、砂防新道、観光新道などの高いところで見た花たちを中心に。

砂防新道 : お花畑にはミヤマキンポウゲ、オタカラコウ、リュウキンカ、ミヤマダイコンソウと黄色い花がいっぱい。
ハクサンコザクラも見ました。またサンカヨウ、キヌガサソウもたくさん咲いていました。

室堂周辺 : 神社横にクロユリがいっぱい、見頃です。ただ、室堂西のクロユリ群生地はまだ蕾もないですね。
ミヤマキンバイ、ハクサンコザクラも。弥陀ヶ原にはチングルマ、ミヤマキンバイが。

お池巡り : チングルマ、コイワカガミ、アオノツガザクラ、ツガザクラ、ミヤマキンバイと咲いていましたが、まだ少ないですね。
これからでしょう。

観光新道 : 黒ボコ岩から殿が池避難小屋までの間のお花畑はすごいです。
シナノキンバイ、ミヤマキンポウゲ、ニッコウキスゲ、テガタチドリ、ハクサンフウロなど素晴らしい。コバイケイソウも見ました。


下山後、白峰温泉総湯で入浴。初めて入りました。そんなに悪い湯ではないですね。湯船から白山は見えませんが。


4:10 満天の星空に期待が膨らみましたが…
 【5:00 市之瀬〜登山バス】
7/14〜10/08まで別当出合までは行けません。平日可の日あり。バス片道400円(15分)
【5:15 P.別当出合 (砂防新道へ)】
 【5:50 @中飯場 (別当出合から1.5km)】13:35
観光新道の登り、きつそう
 【6:25 A別当覗 (別当出合から2.5km)】
このヘルメットの男性と同じ様な歩調で歩く。お話はせずでしたが。
次々とお花が登場
別山からチブリ尾根。避難小屋も見えます
こちらの男性。静岡からみえ、ご一緒に歩かせてもらう。
お花好きで、いろいろお話しながらの歩きが始まる
 【7:00 B甚之助避難小屋  〜7:05】

改装されており、水洗トイレには驚く
 【7:25 C南竜分岐】

外来種を入れないよう、マットで靴底をこする
今年お初のキヌガサソウ
【7:40 D十二曲がり手前の堰堤】
 【8:20 E黒ボコ岩】
ガスで展望は怪しいな
 【8:50 F室堂】
蕾がいっぱいのクロユリ軍団がこの先に
 【9:35 G五色池分岐(室堂0.9q)】
9:43 大汝との分岐
【10:00 H中宮道入って引き返す〜10:15】
お花松原へは1時間ほどの下りがありそう。
底が見えないので、本日はここまで。早いランチを摂る
10:25 翠ヶ池  (ショートカットコースあり)
 【10:35 ここから登りに】
 【11:00 I山頂(剣ヶ峰)】
 【11:20 F室堂】
キブガサソウが出始めた南竜分岐から、いつとはなしに別行動していたこの男性と
偶然ばったり、室堂で出会う。下山はご一緒して戴く。
長い道も話しながらだと、多少は短く感じられるものの、長かった。
暑くなく、涼しかったのが救いである
 【12:30 J殿ヶ池避難小屋(観光新道1/3)】
登山道の舗装中。お疲れ様です。

オミナエシがここだけに
【13:10 K仙人窟 (観光新道1/2)】
  
やっと、半分の地点に。やれやれ。ササユリがまだ残ってました

13:20 激下りが始まります
【14:05 Lあと1km地点】
14:25 P.別当出合 / 14:45のバス乗車
15:25 白峰温泉総湯〜16:00
道の駅九頭竜のまいたけ弁当が美味しいそうな。
帰りは白鳥ICからと。ここまでに時間を要し、お店は締まってました。次回の楽しみに。