戻る      HOME

515金時山(1213m) (2011.01.29土)
前半 1:25  後半 1:45 所要時間 3:10  休憩 0:35 長さん・寺やん

前回は7年前の(H16.02.21)に歩いてます。長靴を履いた方が多かった記憶あり。
前回と逆廻りで歩くことに。富士山は隠れてました。
最近、その際にジオンさんに戴いたリフォーム帽子を被ってます


時間  コース タイム
4:10 大垣IC〜富士川SA〜御殿場IC(291km)〜 8:05
8:30 P.公時神社前駐車場 -
8:50 @林道出合 (8:42 手鞠石) 0:20
9:30 A谷倉沢峠分岐(8:55 宿り石) 0:40
9:55 B金時山山頂・ランチ? 〜10:30 0:25
11:00 C鞍部 0:30
11:10 D長尾山 0:10
11:30 E乙女峠 0:20
12:00 F車道出合 0:30
12:15 P駐車場 0:15

所要時間 3:10

 【富士川SA 6:35〜6:50】
綺麗なトイレ。今回の様に富士山が見れない方にビデオ放送あり
おっちょこちょいの私、ここで携帯電話を落としてしまう。
どこで、どんな状況でか不明であるがない。(愛宕PAにて判明)
NTT利用中断(0120-524-360)
富士川SA(上り線)コンシェルジュ 0545-81-1355
(公時神社について電話したら、届いており、着払いで翌日届く)
届けて下さった方に感謝すると共に、SAのスタッフの迅速な対応にも有り難く思います。
ちょっと、嬉しくあり、今回恥ずかしながら、明記しました。
 【8:30 P.公時神社前駐車場】
神社碑の周辺は有料(500円)と書かれてあるが、回収されてない様子。
さらに奥へ行くと、トイレ前にあり、そこへ駐車。次々と車が来て、あっという間に一杯になる。


8:42 金時手鞠石
 【8:50 @林道出合】


8:55 金時宿り石
土が洗われて、根がむき出しになった桧?が多い

9:20 高度を上げると、笹が出て、行く先の山の稜線が覗く

この後行く、大涌谷の噴煙が見える。芦の湖も。

9:28 展望が開ける
 【9:30 A谷倉沢峠分岐】
9:45 パノラマ 
9:50
ちょっとした岩場がある
 【9:55 B金時山山頂・ランチ? 〜10:30】
奥は越前岳。 残念ながら、富士山は雲の中
名物の味噌汁を戴く。金時娘?さんは、食事の廻しに忙しく、撮影は拒否と(張り紙)。
お顔は7年前と変わっていなく、お肌はつやつやしていました。
お豆腐が入っていないのが、気になりましたが。品切れの様子。
一杯400円。(休憩料と思えばいいかな)
4100回以上も登ってる方がみえました。
 【10:30 乙女峠目指す】
地面は踏み固められ、おまけに凍てているので滑り、怖い。アイゼンがあると安心か
大きなブナがあちこちに。木の間から、丹沢方面の山並が

ひらさんのHP(2008.05.04)より拝借
大室山より右手。山頂は少し白い
10:45大ブナ
かろうじて見えた富士山
10:57
 【11:00 C鞍部】
 【11:10 D長尾山】 平らで山頂という感じはしない
11:28
 【11:30 E乙女峠】
石がごろごろして歩きにくい

11:50 車道が見える

一旦登る
 【12:00 F車道出合】 12:15 P駐車場
次は大涌谷へ