| 観光(大涌谷・柿田川湧水群) (2011.01.29土) | |
![]()  | 
    |
| B.大涌谷散策 13:40〜14:50 | |
![]()  | 
    |
| 【@試食巡り】 | |
![]()  | 
    |
| 魚介類の珍味や豆菓子・お饅頭と味見巡り | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 茹で卵は半熟は食べれるんですが、ここの黒たまごは堅いとの事でパス。 名物の黒ラーメン(とんこつでさっぱりと)800円 イカスミか何で黒いか不明。お味の方は今一かな?  | 
    |
| 【13:40 スタート A-B】 | |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]() 先ほど登った金時山  | 
    |
![]()  | 
    |
| B 黒たまごを頬張る観光客…中国や韓国の方も多い | |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]() 茹であがった卵が運ばれる  | 
    |
| 【B14:05 下山 / C14:13 神山方面へ】 | |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| イオウガスが吹き出る景色は大好き 地球が生きてるって言う感じがいい  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 踏み固められて、つるんつるん。 | |
![]()  | 
    |
| 14:27 下山 富士山…少しずつ出てきました  | 
    |
![]()  | 
    |
| 丹沢方面 | |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| 14:50 下山 → 三島へ | |
| C.柿田川湧水群 16:05〜16:45 | |
| ジオンさんらが、ケンケンさん企画で歩いて見えます。 (H23.01.09)達磨山もおまけ?に  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| 【16:05 入り口】 | |
@![]()  | 
    |
A![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| B 湧水第2展望台 | |
![]()  | 
    |
| 井戸水が出るように湧きあがる。魚もたくさん泳いでる | |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| C 湧水第1展望台 | |
![]()  | 
    |
| 自然な感じであちこちから涌いている | |
![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    |
| D 飲料可能なのは、神社前のここだけ。 | |
 【16:45 帰路に】![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| 富士川にて | |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| 最後に全容をみせてくれました。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| 17:45 富士山さようなら。20:00 大垣は満天の星空でした。 | |